最近のブログ記事

検 索

リンク集

タグクラウド

ブログ記事アーカイブ

2009年7月31日

梅雨空の下に心の晴れ間

 北陸はいまだ鬱陶しい梅雨空が晴れないままに7月も終わりを迎えようとしています。しかし、こうしたすっきりしない空模様の下にも、心だけは晴れ晴れするような出会いがたくさんありました。

 まず7月19日、毎夏恒例の太鼓コンサート「白山国際太鼓エクスタジア」をつつがなく終了しました。今回は1993年のスタート以来、二度目となる屋内公演。例年の野外でのダイナミズムを補う意味もあり、公演時間は過去最長の約4時間。出演者も過去最多の15団体を迎えた渾身の舞台でした。長時間の公演ということで、当初はチケットの売れ行きに不安もありましたが、幸いにも1200人収容の会場は立ち見が出るほどの盛況ぶり。配布したアンケートも返却率5割を超え、お褒めの言葉、お叱りの言葉など多々ある中に、今後のあり方のヒントもいただいたような気がします。これを糧に、これからも頑張ります。ご来場の皆さん、ご出演の皆さん、そして舞台裏で走り回ってくださったボランティアスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。来年もまた皆さんとの出会いを楽しみにしております。

 7月23日、滋賀県へ太鼓の配達。ここは近年、活発なチームが散見される地域で、太鼓を通じた地域活性化が盛んに行われています。小林さんを代表とする「鼓娚」もその一つ。充分とはいえない活動環境の中で、地域を盛り上げようと奮闘されている姿には本当に頭が下がります。どうかますますのご活躍を。
鼓娚の小林さん
(鼓娚の小林さんと)

 24日、鯛を象った見事な縁起菓子が我が社に届けられました。新潟県新発田市の桶職人であり、我が社の桶胴太鼓製作の師匠でもある金子辰司さんが、知友の菓子職人に我が社の創業400周年を伝えたところ、特別にあつらえてくださったとのこと。美しい3尾の鯛は、金子さんの情と、縁もゆかりもない我が社のために手間暇をかけてくださった職人さんの「人情」のようにも見えます。お二方に、心より御礼を申し上げます。
3尾の鯛
(美しい3尾の鯛)

 27日、アメリカのフロリダで「オーランド太鼓道場」を主宰されている鈴太郎さんが、400周年のお祝いに訪ねてくださいました。久し振りの対面で北米の太鼓事情など四方山話に花を咲かせた後、近くシアトルに移住してさらに太鼓を広める活動を拡大されるとのお話。遠く海外で太鼓普及のために情熱を燃やす鈴太郎さんのような存在は、なんとも頼もしいものです。心からの声援を贈るとともに、どうかお体に気をつけてお過ごしください。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.asano.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3226

コメントする

| コメント(0) | トラックバック(0)