2019年4月25日
いよいよ新しい元号へ
「平成」も残すところあと4日となり、いよいよ新元号「令和」が近づいてきました。今年72歳の私は昭和、平成と二つの元号を生きてきたわけですが、新しい元号を前に、二つのできごとを思い出しています。
一つは、まもなく退位される美智子皇后にまつわる思い出。皇后がまだ妃殿下の時代、主宰された「世界女性会議」で太鼓を演奏させていただいた焱太鼓に、思いがけずにお言葉をくださり、裸足で太鼓を打ったことにたいそう驚かれていたこと。
もう一つは、まもなく即位される新天皇が浩宮様とよばれていた昭和61年、旧松任市に御来駕の折、我が社で製作した6尺の大太鼓「大和」を手ずからお打ちになられた頼もしいお姿。今もありありと思い出します。
思えば昭和、平成は、太鼓文化が黎明期から成熟期まで成長した時代。太鼓に関わる思い出は数知れず。そして、すべての国民が幸せになるようにと願いをこめた令和の時代、どうか日本の平和が続きますように。進むべきことは進み、守るべきものは守れる日本であって欲しいものです。「平成ありがとう、令和よろしく」。
2019年4月 2日
新元号「令和」とともに
新年度がスタートしました。我が社は今年も新入社員を迎え、午前8時30分から入社式を挙行。緊張した面持ちで豊富を語る姿に初々しさを感じながら、彼の新しい人生の一歩をともに歩む責任感に、私も身の引き締まる思いでした。どうかこの会社で充実した青春時代を送ってくれるよう願うばかりです。
年号「令和 」発表の朝 1日参り 白山ひめ神社
そして11時41分には、いよいよ新元号の発表。「令和」の2文字は万葉集からひいたとのことで、日本人の心のまほろばをつねにかたわらに感じながらこれからの時を重ねることを思うと、まことに意味の深い元号と思います。気持ちを新たに、新年度に突入です!