2019年7月31日
山車の完成に職人たちの成長を思う
昨年11月に引き合いをいただいてからほぼ8カ月、北海道江差町の新栄町から製作を依頼された山車がようやく完成し、今月半ばに、棟梁と若い職人4人を連れて納品に行ってきました。江差町には7月の「江差かもめまつり」、8月の「江差・姥神大神宮渡御祭」、9月の「江差追分全国大会」と続く「江差の三大祭り」といわれる大きな祭りがあり、中でも8月の江差・姥神大神宮渡御祭は370年の伝統があり、「北海道指定無形文化財」に指定されている由緒ある祭礼。17の町内から13の山車が繰り出して町内を巡行する勇壮なもので、前回の製作は昭和5年とのこと。その山車「新栄山」の新調をまかされたからには、なんとしても新栄町の皆さんの期待に応えたいと、全社挙げて奮闘。製作の過程で思いのほかに試行錯誤はあったものの、無事に完成してひと安心。大型トレーラーに山車を積み込み、江差町まで運んだという次第。御所車の制作、焼き嵌め、金箔の加飾、漆塗装もすべて自前の技術でまかなえたことに職人たちの成長を思うと同時に、祭りを待つ町の人々の熱意をひしひしと感じながら引き渡しを行いました。まもなくの祭りが楽しみです。
追伸 今回の山車の製作に当たり木村篤司氏の助言と物凄い情熱が完成へと道引いて頂きました、ありがとうございました。
引き続いて10月にも山車2台の納品が控えており、この夏は当分の間、忙しい日々が続きそうです。
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.asano.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/10671
コメントする