2021年11月 7日
張替えセールご案内
今年も張替え 2割引 セール 行います。
初心者用太鼓及び楽太鼓などを除きます。
他社製品もokです。
受付期間:2021年12月10日(金)~2022年2月20日(日)(弊社到着締め切り)
※期間を間違えずにお願いいたします。
附締太鼓及び桶胴太鼓は当社製品に限り、革のみ発送可能です。
※他社製品の場合は、ご相談ください。
太鼓をお送りいただく前には、一度ご連絡をお願いいたします。
ぜひ、この機会にお持ちの太鼓をリフレッシュしてみませんか?
2021年10月28日
能登ヒバ楽器プロジェクトについて
この度、「フルタニランバー」様の能登ヒバ楽器プロジェクト・ATENOTEに
賛同し、「能登ヒバ製桶太鼓」を製作しました。
昔から神社仏閣をはじめお城の建築材料として使われていた「ヒバ」の木は
香り高く、殺菌・防腐効果、耐水性、耐久性を併せ持ち、非常に粘りのある
材質といわれています。
ヒバから抽出されるオイルは、アロマ効果だけではなく抗菌効果もあるといわれ、現代でも日常生活用品として取り入れられています。
さて、この「能登ヒバ製桶太鼓」は、従来の材料であるスギよりも
曲げに強く硬度が高いため、胴を薄く加工することが可能です。
その結果、振動が伝わりやすく、大きな響きを得ることができました。
過度な強度と美しい木目をもつ能登ヒバは、より良い音色を追求して
いく中で桶太鼓の材質として選択肢を広げる存在となりそうです。
今後販売に向けて準備を進めています。
また、今回「能登ヒバ桶太鼓」をTV放映にてご紹介させていただく
機会がございまして、北陸地方にお住いの方に限定となりますが
この模様はMRO北陸放送の夕方のニュース番組「レオスタ」にて11月2日(火)
18時10分頃から放映される予定です。
2021年10月 4日
旧バチ規格品 3割引きセール
セール情報です。
10月1日よりオンラインショップ限定で
バチの旧規格品のセールを行っております。
在庫限りとなりますので、お急ぎください。
・カシバチ
・メープルバチ
・ホオバチ
・カババチ
・ヒノキバチ
オンラインショップ →https://www.asano.jp/shop/products/list.php?category
_id=100&fbclid=IwAR2nads4QlnbEr3R6xVrsRRh5m7
MEfOkEOUcOGRHv-S0XemIroib_njLtSE
2021年9月10日
東京2020オリンピック閉会式において
去る2021年8月8日(日)東京2020オリンピック閉会式において
佐藤健作さんがオリジナル大太鼓&台座”不二”にて
演奏されていらっしゃいました。
佐藤健作さんよりコメントをいただきましたので、
ご紹介させていただきます。
~コメント全文~
私は、「不二(ふじ)」と共に、八月八日、
国立競技場に立っていました。
「不二」は、樹齢およそ四五〇年という一木くりぬきの、
浅野太鼓製四尺三寸大太鼓。
「不二」という言葉は、「二つと無い」と、「すべては一つ」
という意味を持っています。
この世界に在るすべては、唯一無二であり、かつ、
すべて繋がり調和した一つの宇宙であるということ。
和太鼓を40年以上続けてきた中で培われてきた私の信念を、
「不二」の銘に込めています。
また、台座の太鼓を支えている部分は蓮をデザインしています。
表は、開花した花弁。裏はまだ蕾の状態。
台座正面のらせん模様は立ち上るエネルギーを表しています。
東京オリンピック2020閉会式で、この不二を、
ソロで打たせて頂きました。
放送では聞こえませんでしたが、一打目、
不二を打ち込んだときの選手達の「おお!」
というどよめき。
演奏中、精神を集中して響きを感じているさま。
肌で、びりびりとその力を感じました。
演奏後に沸き起こった大きな拍手で、国立競技場が
一つになりました。
これは本当に嬉しかったです。
全身全霊で協議に臨んだ世界の選手達に渡せるものとして、
大きな力に捧げるつもりで、
演奏させて頂きました。
不二の響きを選手の皆さんに、間近で体感してもらえたこと。
貴重な機会をいただき、とてもありがたく思っています。
そして、世界の人達に、浅野太鼓さんが魂をこめて
作って下さった「不二」を
観て頂けたことを、なによりも誇りに思っています。
心より感謝申し上げます。
和太鼓奏者・佐藤健作
2021年9月 2日
バチの規格変更並びに価格改定のお知らせ
昨日の9月1日より、以前からお伝えしておりましたとおり
バチの規格を尺貫法から cmとmm表記に切り替えをさせていただきました。
また、それに伴い一部価格改定をさせていただいております。
以前のバチのサイズをご利用のお客様におかれましても
オーダー扱いとなりますが、御依頼いただくことも可能で
ございますので、何なりとお問い合わせください。
2021年8月26日
テレビ放送のご案内
8月27日(金)18時45分から
テレビ朝日系 ”ザワつく!金曜日”放送内におきまして
当社の工場の様子が放送されます。
ぜひ ご覧ください。
2021年8月22日
『一般財団法人浅野太鼓文化研究所及び浅野太鼓祭司㈱』移転のご案内
一般財団法人浅野太鼓文化研究所及び
浅野太鼓祭司株式会社より移転のお知らせ

2021年8月22日
『太鼓の里体験学習館』休館の知らせ
こんにちは!
新型コロナ感染拡大防止のため
「太鼓の里体験学習館」
8月末まで休館とさせていただきます。
みなさまには
大変ご迷惑をお掛けいたしますが
どうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>
太鼓の里体験学習館
2021年8月19日
『第2回かつぎ桶バトル』 開催延期のお知らせ
こんにちは!
みなさんお元気でお過しでしょうか?!
今日は残念なお知らせです (>_<)
2021年10月30日(土)に開催を予定しておりました
「第2回かつぎ桶バトル」ですがこのところの全国的な
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の広がりを考慮し
事務局にて検討いたしました結果、10月30日の開催をいったん
延期することといたしました。
ご応募いただいている皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何とぞご理解のほどをよろしくお願いいたします。
延期後の情報につきましては、追ってご案内を申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
かつぎ桶バトル事務局
2021年8月17日
抗ウィルス・抗菌コーティング剤 取り扱いのお知らせ
新型コロナウイルスの発生から、約2年余り経ち
まだまだ感染拡大の様相を呈しております。
感染対策においても、予断を許さない状況下におきまして
この度お客様自身でご使用いただける
抗ウィルス・抗菌コーティング剤 ”APシールド コーティング”の
取り扱いを開始させていただく運びとなりました。
こちらの”APシールド コーティング”を塗布いたしますと
屋内外で約6か月間抗ウイルス効果が持続するとのことで
さらに新型コロナウイルスに対しましても効果が実証されております。
販売を開始させていただくことにあたり、製造元のアサヒペンさまに
ご協力いただき実際に太鼓表面全体に塗布いたしましたところ
一定の効果が認められるとの回答をいただいております。
使用方法は、非常に簡単で対象物にシュッと吹きかけて
すぐに布などで薄く塗り広げるだけです。
教室や不特定人数で使用される場合など、気になる状況で
すぐにご使用いただけます。
オンラインショップ
https://www.asano.jp/shop/products/detail.php?product_id=2171
価格 1本 1,680円(税込)50㎖
使用量目安 1本で長胴太鼓 1尺6寸 全体塗布 2台分
なお、革面に塗布しても音に影響はありません。
胴の部分においても 見た目などに影響ありませんので
安心してご使用いただけます。