2007年9月13日
♪アフタヌーン太鼓教室・第3期生♪
みなさん、こんにちは!浅野太鼓文化研究所の岡崎です。
アフタヌーン太鼓教室、無事修了いたしました!皆さんの体が引き締まったかはともかく(笑)発表会に向けての仕上がりはバッチリです♪
さぁ!発表会まであと少し!!
アフタヌーン太鼓教室、一丸となって頑張りましょう♪
2007年9月13日
今日はアフタヌーン太鼓教室♪
みなさん、こんにちは!浅野太鼓文化研究所の岡崎です。
ブログにコメントを下さった皆さま、ありがとうございます!このブログを通じて、もっと沢山の方々と交流できたらいいなぁと思います♪
さて、今日はアフタヌーン太鼓教室です。今日こそは教室の様子を写真でお届けしたいと思いますので、お楽しみに!
実は発表会用の衣装も作るんですよ♪私もちょっとだけお手伝いするんですけど、どんな衣装になるかは、本番までのお楽しみです☆
それでは、昼からアフタヌーン太鼓教室 頑張ります!
2007年9月11日
伊勢太鼓祭
みなさん、こんにちは!浅野太鼓文化研究所の岡崎です。
先週末からブログの更新ができず、すみませんでした。
週末は三重県で行われた伊勢太鼓祭に出演してきました!
台風でお天気が心配だったのですが一日目は九月とは思えないほどの暑さでした。
二日目は朝から小雨がちらついていましたが、私達の演奏の頃にはキレイな青空が広がっていました♪
今年で三度目となる伊勢太鼓祭ですが、去年声をかけてくれた方との嬉しい再会や新たな出会いもあり、とても充実した二日間となりました!
そして、ここに来ると必ず食べてしまうのがカキ氷と伊勢うどん!おいしかった~!年に一度の楽しみですね♪
伊勢太鼓祭の関係者の皆様、スタッフの皆様、そして暑い中演奏を観て下さったお客様、本当にありがとうございました!
2007年9月 6日
アフタヌーン太鼓教室♪
みなさん、おはようございます!浅野太鼓文化研究所の岡崎です。
今日はアフタヌーン太鼓教室の日です♪
発表会まで残り2回の稽古ということで、いつも以上に張り切っていきたいと思います!今回はサンタナのミグラという曲に合わせて太鼓を打ちます♪
発表会では、素晴らしい演奏ができるよう頑張ります!
2007年9月 5日
輪島に行ってきました!
みなさん、こんにちは!浅野太鼓文化研究所の岡崎です。
9月2日、輪島・和太鼓 虎之介さんのコンサートに出演してきました。虎之介のみなさんとは何度か舞台でご一緒させて頂いているのですが、見るたびに大きく成長している子供たちにいつも驚かされます。
これぞ輪島!!という熱いパワー全開の素晴らしいコンサートでした!
輪島・和太鼓 虎之介のみなさん、ありがとうございました!
2007年9月 1日
明日より
みなさん、こんにちは!浅野太鼓文化研究所の岡崎です。
いよいよ明日9月2日から太鼓スペシャルキッズ育成塾がスタートします!教室初日の様子をブログにてご紹介したいと思いますので、お楽しみに!
私は明日、輪島市で行われる「第3回輪島・和太鼓虎之介ありがとうコンサート」に出演してきます♪
浅野太鼓ホームページ内にもコンサート情報が掲載してございますので、ぜひご覧下さい。
2007年9月 1日
浅野太鼓楽器店リニューアル
みなさん、こんにちは!
浅野太鼓文化研究所の岡崎です。
今日はリニューアルオープンした浅野太鼓楽器店の店内をご紹介します♪
店内は今までとガラリと雰囲気がかわり、白を基調とした明るいショールームとなり、バチの販売コーナーや書籍の販売スペースも広がり、商品が見やすくなりました。そして、店内の大型スクリーンでは様々なコンサートDVDを上映しており、お店の中を見てまわるだけでも十分楽しめる店内となっております。
ぜひ、一度お立ち寄りください♪
私のお気に入りは天井の巴をモチーフした照明です!
実は天井以外にも店内のいたる所に巴があるんですよ!浅野太鼓楽器店にお越しの際は、こっそり数えてみて下さいね♪