2008年1月18日
ワークショップの情報アップしました♪
みなさん、こんにちは!
浅野太鼓文化研究所の岡崎です。
おまたせしました!春開講の太鼓教室とゴールデン太鼓ウィークの情報をアップしました♪
詳しくは、トップページをご覧下さい。
春開講の太鼓教室は新たな教室も加わり、内容充実の全8教室!
今回、新たに加わったのは60歳以上の方向けの「シルバー太鼓教室」、
初めて太鼓を打つ方のための太鼓入門教室「スーパービギナー太鼓教室」、
「お手軽500円ワークショップ」です。
人気講座の初心者向け太鼓教室は「ベーシック初級教室」と名前を変え、
さらに内容を充実させてスタートします!
「アフタヌーン太鼓教室」も~楽しく・元気に・美しく~をテーマに、
シェイプアップはもちろんのこと、太鼓のスキルもパワーアップ間違いなし!?
そして「親子どんどこ太鼓教室」は新規で5組の親子を募集しています♪
元気いっぱいの親子チーム「コジラ」で、一緒に楽しみませんか?
昨年、9月よりスタートした「太鼓スペシャルキッズ育成塾」も、
引き続きキッズを募集いたします♪
太鼓の技術だけでなく、礼儀作法もしっかりと指導いたしますので心身ともに鍛えられること間違いなし!また人前で自己表現できる力も身につきます!
見学も出来ますので、お気軽にお問合せください♪
お問合せは、℡076-277-2771 またはE-Mail:taiko@asano.jp(太鼓教室について)
太鼓教室は定員になり次第、募集を締め切らせて頂きますので、参加希望の方はお早めにお申込みください!
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.asano.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2090
岡崎様
いつもブログの更新、ご苦労様です!とはいえ今日初めてブログを拝見しました。浅野さんのHPはよくチェックしていたのですが、最近は見ていなかったので…ブログはいいですね!リアルタイムの情報が見れるし、コメントできるし♪
しかしあまりコメントがついていないのはなぜ??
ところでワークショップ、気になります!
でも今年は行けそうにありません。次回はできれば40~60までの太鼓経験者シニア教室とか開催していただけないでしょうか?例えば英哲さんとかに来ていただいて(英哲さんに教えて頂くのが夢なのです!)シニアが体を壊さないように、傷めないように、長くパワフルに演奏するための講座とか…。かなり個人的な意見ですが…
あと、豊年太鼓さんのような、一つの太鼓をみんなで延々と打ち続ける講座とか。でもまあこれは朝まで延々と酒を飲みながら、語らいながら打ちたい太鼓なので、講座としては成り立たないかもですが。
あー八丈太鼓さんの講座もして欲しいです!関西方面ではなかなか教えてくれるところがないんです。三宅はよくみるんですけどね。
今後も益々のご活躍を期待しています!
ささ さん
コメントありがとうございます。
ワークショップについての貴重なご意見ありがとうございます!今後の参考にさせていただきますね♪
これからも『あさの通信』を宜しくお願いいたします!
岡崎