2008年10月29日
遠足♪
みなさん、こんにちは!
浅野太鼓文化研究所の岡崎です。
ここ最近、ずーっと雨模様です。
気温も急に下がり、とうとう我が家ではコタツを出してしまいました。
今からどんどん寒くなりますが、風邪などひかないように気をつけたいと思います。
さて、今日はお隣の福井県からかわいいお客様がやってきました!
和太鼓の演奏を観て、資料館の色々な楽器を見てまわりました!
今日は特別に工場の中も見学し、初めて見る大きな木や作業している職人さんたちに興味津々!
いい思い出になったかな?
今日もあいにくのお天気でしたが、次の目的地に向かう頃には雨も上がり少し晴れ間が出ていました♪
今度は、家族で遊びに来てくださいね♪
ありがとうございました!
2008年10月 9日
アフタヌーン教室♪
みなさん こんにちは!
浅野太鼓文化研究所の岡崎です。
最近、資料館の周りの桜の木が落葉し始めました。
落ち葉が風に吹かれ、"カサカサ"と音を鳴らし、乾いた音が、秋を感じさせます。
石川県の紅葉といえば、白山スーパー林道ですね。
でも、まだ一度も紅葉の時期に行ったことが無いので、今年は紅葉を見に行きたいと思います!
さて、今日はアフタヌーン太鼓教室でした!
発表会前の最後の稽古とあって、生徒の皆さんも気合十分!?
衣装は本番までのお楽しみ・・・だそうです♪
山田先生と生徒の山口さん♪二人とも楽しそうですね~
今日は本番通りに、衣装を着てお稽古しました。
これでイメージトレーニングもバッチリ!?
それでも舞台に上がると緊張してしまうんですよね。
皆さんの、素敵な演奏楽しみにしていま~す♪
発表会まであと4日!みなさん頑張りましょうね!!
2008年10月 3日
太鼓教室発表会♪
みなさん こんにちは!
浅野太鼓文化研究所の岡崎です。
久々の更新となってしまいました。
気が付けば、もう10月。
石川県では、朝晩ぐっと冷え込むようになりました。
毎朝、布団から出るのが大変・・って方いないですか?
さて、今月の13日に太鼓教室発表会が行われます♪
十日後にせまる発表会に向けて、準備が進められています。
発表会に参加される生徒の皆さんの稽古にも力が入ります!
今回はどんな楽しい舞台になるのか・・今から楽しみです!
お近くのかたは、ぜひお越しくださいね♪
◆太鼓教室発表会「いま響きが風になる」◆
日時:2008年10月13日(月・祝)14:00開演
場所:白山市美川文化会館
入場無料
◇出演チーム◇
松任夢み隊、美川あっ晴太鼓、きんなら、河田保育園
JIGEN、なる鼓、BAND、コジラ、ベーシック初級教室、新松任ばやし保存会
金色太鼓、アフタヌーン太鼓教室、チカモリ太鼓、サスケ(出演順)
※今回は講師による特別演奏もあります!お楽しみに!!