2008年12月21日
太鼓キッズ教室♪クリスマス発表会♪
みなさん、こんにちは!
浅野太鼓文化研究所の岡崎です♪
今日は、「太鼓キッズ教室♪クリスマス発表会♪」でした!
初級・中級・上級のクラスのみんなが集まり、一年を締めくくる発表会でした♪
みんな緊張の中、元気いっぱいの演奏を見せてくれました!
そして、その後はお待ちかねのクリスマス会♪
まず初めに「人間知恵の輪◎」
サンタチームとトナカイチームに分かれて、どっちが早く知恵の輪を解けるか勝負!!
こちらはサンタチーム!
じっくり時間をかけて作った、人間知恵の輪です。解くのが難しそう・・
そしてトナカイチーム!
短時間で仕上げた人間知恵の輪は、サンタチームに解かれてしまいました~
残念っ!!
そして、次は先生手作りの「太鼓カルタ」です♪
初級の生徒たちは、太鼓のイラストが書いたカルタです。
先 生: 「・・大きい太鼓 2個!!」
生 徒:「はぃっ!」「はいはいっ!!」
・・・初級の結果は、引き分けでした~!
中級・上級のカルタは♪音符♪が書いてあり、
その音符を先生が太鼓で打ち、どのカルタか当てます!
レベルが上がると、みんなの表情も真剣そのもの!
白熱した戦いが繰り広げられました♪
そして、勝負の行方は・・・
中級はトナカイチームの勝利!
上級はサンタチーム勝利!
取った手札の合計で、サンタチームが優勝です♪
2枚差だったトナカイチームも良く頑張りました~ 拍手★
そして、今日の発表会を頑張ったみんなの為に・・・
サンタさんが来てくれました~☆
頑張ったみんなにプレゼントを持って来てくれました~♪
突然のサンタの登場にビックリしながらも、みんなとっても嬉しそうでした!
サンタさん、ありがとう~!!
来年もまた、元気なみんなに会えることを楽しみにしています♪
次は三月の発表会に向けて、お稽古頑張りましょうね!
2008年12月 4日
師走の月夜
みなさん、こんにちは!
浅野太鼓文化研究所の岡崎です。
早いもので、今年も残り一ヶ月を切りました。
師走って聞くだけで、なにか落ち着かないような気持ちになってしまうのですが・・
そんな気持ちもフッと忘れてしまいそうな幻想的な三日月のそばに
寄り添った星がきらきらと輝いていました。
今週末から、天気予報は雪マーク。
今年も北陸の冬将軍に負けじと、立ち向かいたいと思います!
さて、今日はアフタヌーン教室♪
今回は、エクササイズをメインにシェイプアップ!
「目指せマイナス3キロ!」を合言葉に頑張っています!
3月の発表会が楽しみです♪