2009年9月30日
1枚のハガキ ~ 花祭 ~
こんにちは! 浅野太鼓店の浅野すみよです。
雨が降って、どんよりした嫌な天気が続く石川県です~
昨日届いた1枚のハガキ。何でTV番組の案内のハガキが?!と思い裏側を見ると、
エンディングテーマのところがハイライトされており、よ~く観てみると
「穂の国~黄金の風」 作曲:ちゃぼ 演奏:和太鼓 志多ら と書いてるではありませんか!
ちゃぼさんやメンバーの方には何度かお目にかかっているので、チームのご活躍にとても嬉しくなりました!! (ドラマタイトル: 「スペシャルドラマ 花祭」 10月3日 放送予定)
さあ~みなさん、残り半日も頑張りましょう!!
2009年9月29日
SASUKE Jr. メンバー募集!!
こんにちは!
雨がポツリポツリ降っている石川県です。
今日は、メンバー募集のお知らせです!
興味のある方は、check this out!!
-------------------------------------------------------
◎サスケJr. 第2期生募集
稽古日: 毎週月曜日・金曜日
時間: 19:00PM - 20:30PM
場所: 浅野EX (白山市水島町)
月謝: 1ヶ月 1,500円
定員: 6名 (締切: 10月末)
対象者: 小学生3年生~高校3年生まで (1年以上の太鼓経験者)
講師: 山田 瑞恵(炎太鼓)
アシスタント: サスケメンバー
(定員になり次第、締め切らせていただきます。)
サスケプロフィール:
白山市を中心とする中高校生で形成。
炎太鼓の山田瑞恵の指導のもと積極的に太鼓技術の向上に取り組んでいる。ひとりひとりが全身で音を表現すること、イキイキと歯切れ良く太鼓本来の音を追求し全員で心を合わせ、快活なリズムを生み出すことを目指している。自らの姿勢が太鼓に自然と反映することを理解しながら常に太鼓を向き合う。
2008年8月に開催された、東京国際和大鼓コンテスト・一般の部では見事、「最優秀賞」を受賞。
オーディションに合格するとサスケ準メンバーに!
一緒に太鼓を楽しみませんか?!
お問合せ: 浅野太鼓文化研究所 Tel 076.277.2771
2009年9月28日
いざ金沢城へ! -- その続き --
心配した天気も問題なく、無事搬入終了!
お堀の側をゆっくりトラックが通り抜け、舞台袖へ。沢山のスタックが会場作りを行っている中
お手伝いいただき、太鼓をセッティングして来ました。
待機中のトラック
どちらの面を正面にするか思案中~
(左から2番目:野崎さん、3番目:舞台監督 和田さんです)
今回は、夜の公演で、太鼓に照明があたるとどうなるのかな~、どんな演奏が聞けるんだろう~、ちゃんと野外でも太鼓が鳴り響いてくれるかな~と思いながら、最後の1枚をパシャリ。写真ばかりとっていたように思うかもしれませんが、搬入も手伝ってました!
ちなみに、 明日、明後日の公演は、林 英哲さん、上田秀一郎さん、田代 誠さんの太鼓の演奏&歌舞伎です!!
プチ観光情報:
浅野太鼓から金沢城(金沢市)まで、車で約40分。 隣接の兼六園は、日本三代名園の一つです!
おまけの1枚 ↓↓↓
先週末から、仕事に復帰した室野さんです。主にレンタルを担当します。ヨロシクお願いします!
、
2009年9月28日
いざ金沢城へ!!
こんにちは!
皆さん、週末はどのようにお過ごしでしたか?!
昨日までの太陽は何処へ。。。。ジメジメした嫌な天気にテンションも下がります。
朝から机の上が出荷品で山積みに~その中にとっても嬉しいギフトが!
あやちかの皆様有難うございます。あとでみんなでいただきます。o(^-^)o
今日は、午後から、明日、明後日金沢城内で行われるイベントに大太鼓3尺5寸、3尺が使用されるため搬入に行ってきます! ぐづついている天気に太鼓が雨にぬれないか心配です!
では、いってきま~す!
PS.先日、初めてコメントいただきました!
投函されたブログが前月のため、あまり目立ちませんがうれしいコメントにニコニコです\(○^ω^○)/
ありがとうございました & これからもよろしくお願いいたします!
2009年9月25日
生中継 無事終了いたしました!!
こんばんは。
生中継をご覧になった方いらっしゃいますか?!
お待たせいたしました~! 生中継のもようを写真で紹介いたします!
本番前に打ち合わせする二人~真剣です
(炎太鼓の山田 瑞恵&金澤 綾花)
↓↓↓↓ なんとこんなところにもカメラが!
スタッフの方と打ち合わせする社長~今日のために床屋へ笑
TVのフレームをもっている右側の男性は、社員の森田くんです!
さ~あ 本番!
社員も中継とっても楽しんでました!!
最後は、炎太鼓 地下(黒Tシャツ)さんがやっぱり盛り上げてくれました!!
レポーターのお姉さんと パシャリ記念の一枚 背が高くて綺麗な方でした。
朝早くからスタッフの皆様ありがとうございました!とっても良い記念になりました。
社長の予報は"晴れ"でしたが、明日雨が降ったらゴメンなさ~い!
さてと、今日はこれで帰ります!
よい週末をお過ごし下さい(*^▽^*)
2009年9月25日
生中継 まもなくです!!
こんにちは!
東京練習場 響和館の皆様、TVの前でのスタンバイ有難うございます!
こちらの事務所でもTVをオンにし待機してます。
リハーサルも終わり、まもなく生中継です。
後ほど、中継の様子を紹介いたします。
お楽しみに \(○^ω^○)/
2009年9月25日
本日、生中継です!
こんにちは!
只今、午前10:43分、ランチタイム前だというのにお腹にグゥ~グゥ~鳴ってます。。。
朝からバタバタと慌しい~。
というのも、全国生放送の「ひるナビ! そらナビ!」に会社が出るんです!放送時間は、12:55~13:55の間。放送時間は未定ですが、お時間がある方は、ぜひご覧下さい!
どんな風に放映されるのか、わたしも今からワクワクしてます~♪
2009年9月24日
"TAIKO BEAT" で シェイプアップ?!
こんばんは!
今日もあっという間にこの時間。。。。。。
さて、今日は、開講講座のご案内です。
太鼓をたたきながら、もれなく体が引き締まるかも?!という何とも嬉しい講座です!
(単発講座となります。)
講座名: 「TAIKO BEAT」
講師: 山田 瑞恵 (炎太鼓)
場所: 浅野-EX
日程: 9/14 (終了) ・ 10/24
受講料:1回 1,000円
定員:約20名
お問合せ: 財)浅野太鼓文化研究所 電話 076-277-2771
食欲の秋!美味しいものをいっぱい食べた後の運動に、ぜひ参加してみませんか?!
2009年9月21日
「あやちか」太鼓発表会 in 新響館
こんにちは。
皆様、連休は楽しくお過ごしでしょうか?!
今日もポカポカ陽気で過ごしやすい石川県です~連休ということで、金沢は観光客で賑わっている様子です。
午前中は、岐阜県より加藤拓三さんがレンタル太鼓の返却にご来店!
ご遠方よりお越しいただきありがとうございました。o(^-^)o 2日間のコンサートも大好評で終演したとのこと嬉しく思っております!
さて、今日は、先週の土曜日に練習場で行われた「あやちか」グループの発表会の様子を紹介いたします!「あやちか」の皆様は、毎週土曜日の午前10:30-12:00に練習を行っており、今回は、山本綾乃さん指導の10回講座終了の発表会でした。おそろいのTシャツもバッチリ決って、テンポある曲に皆さん、本当に楽しそうでした!
(写真2段目下中央:山本綾乃さん)
2009年9月19日
今日は長野まで!
2009年9月17日
高橋さん~
こんにちは!
珍しく青空が続く白山市~
皆様お変わりなく元気でお過ごしでしょうかでしょうか?!
さて、今日は先月末より資料館に入った高橋さんをご紹介いたします(*^ワ^*)
資料館で、見学受付、練習場予約、教室・書籍のご案内などなど担当しております。
資料館にご来店の際は、ぜひ声をお掛け下さい!
-----------------------------------------------------------------
高橋さんからメッセージ:
皆様のお役に立てる様、頑張りますので宜しくお願いいたします。

2009年9月 8日
ASANO BEAT 第5章 ~春・夏・秋・冬~
こんにちは!
朝晩とても過ごしやすくなった今日この頃、皆様お元気でお過ごしでしょうか?!
お待たせいたしました!!
「ASANO BEAT」次回の日程が決まりましたのでご案内いたします~♪
日時:2009年10月25日(日) 19:00スタート
場所:太鼓の里 資料館
出演者: 炎太鼓・緑光
チケットは、資料館にて発売しております。
お時間がございましたら、ぜひお越し下さい (o^-^o)
2009年9月 7日
"社窓"の風景
こんにちは!
浅野太鼓店の浅野すみよです。
本日、晴天。青空がとても綺麗な石川県です!!
毎日何気に見ている窓。
あれ~いつの間に?!工場の2Fの窓に、朝顔で作られたグリーンカーテンが!
ピンク、紫色の花が元気よく咲き乱れとっても綺麗です。日差しもカットできなんとも素敵なカーテンです~
この窓、天気がいいと、白山も一望できる最高のスポットです。
このグリーンカーテンを作りお世話しているのが、皮縫い職人の江上さん&平谷さんコンビ。
こまめに会社の周りを綺麗にしてくる二人。あさがおのお陰で、普通の窓際がちょっとした癒しの空間に大変身!!
毎日のお世話ありがとうございます。
立秋とはいえ残暑が続きますが、皆さん今週も頑張りましょう!!
2009年9月 1日
はじめまして!
みなさん、こんにちは!
浅野太鼓店の浅野すみよです。
この度、岡崎に代わり 「あさの通信」を担当することになりました。
ブログ初挑戦なのでかなりドキドキしてます (・_・;)
残暑が続く石川県ですが、朝晩すっかり涼しくなりました。
頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!!