2010年3月 8日
だんじり会館展示
今日は 度々 こんにちは!
大阪の展示会にいってきた 社長から 展示風景写真を ゲット! したのでご紹介です
今回の展示は 会館前の広場~~
さぞかし 太鼓の音が 響わたったのでは ?!
たくさんの 皆様にお声を掛けていただいた様です
お立ち寄り ありがとうございました m(_ _)m
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.asano.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2284
今日は 度々 こんにちは!
大阪の展示会にいってきた 社長から 展示風景写真を ゲット! したのでご紹介です
今回の展示は 会館前の広場~~
さぞかし 太鼓の音が 響わたったのでは ?!
たくさんの 皆様にお声を掛けていただいた様です
お立ち寄り ありがとうございました m(_ _)m
トラックバックURL: https://www.asano.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2284
Copyright © 2010 Asano Foundation For Taiko Culture Research. All rights reserved.
こんにちは
岐阜県の羽島太鼓大賀のテツです。
まず、このブログの内容とは違うコメントである事をお許し下さい!。
先日の日曜日に私達の演奏会があったのですが、前日に判明した大太鼓の台座の不調の為に日曜早朝からはるばる石川より修理に来ていただき、有り難うございました!
おかげさまで演奏会は滞りなく終わることができました。
お名前をお伺いしていませんでしたが、本当に有り難うございました。
くれぐれもよろしくお伝えくださいませ。
つくづく自分達はこういう方々に支えられながら、太鼓を楽しませてもらっているんだ!と感じました。
これからも色々とお世話になると思いますが、どうかよろしくお願いいたします。
お礼を述べる場所ではない書き込み、大変失礼いたしました!
テツさん おはようございます & コメント ありがとうございました!
先日会場にお邪魔したのは 台製作職人の 世戸といいます。 修理にやや手間取ったようですが、お役に立て大変嬉しく思っております。
本人も テツさんのコメント喜んでおりました!!