2010年11月29日
KANSAI SUPER SHOW『七人の侍』 写真館
KANSAI SUPER SHOW 『七人の侍』
"太鼓衆" 楽屋での 写真一挙大公開!
"元気" 印 のカラフル衣装が 目立ってました \(^o^)/
2010年11月29日
『送料サービス』 のお買い上げ金額が!
こんにちは!
木枯らし。。。グッ~と寒くなってきました!!
みなさん よい週末をお過ごしでしたかでしょうか?!
『Heee 寝坊した。。。!』 と 飛び起きた 土曜日の朝
休みだった~?! と気付くまで数分~
一人バタバタしてました (~o~)
12月1日より 【送料サービス】 の金額が変更になりますので
ご案内です (^^♪
(現在)
3万円以上お買い上げのお客様は送料サービスとなります。 が
(変更後)
1万円以上 お買い上げのお客様は、送料サービスとなります!!
本日 山口県 岩国よりお客様がご来店 !(^^)!
一緒に ランチに出かけたまでは よかったが
お店の名前を聞き間違え。。。行った先が 定休日 (-_-;)
ビックリ 笑ってしまいました~
展示会 【南河内の祭り展 2010】 に たくさんご来場いただきました!
試し打ちは いかがでしたか?!
ご来場ありがとうございました m(_ _)m
浅野すみよ
2010年11月28日
浅野太鼓ショールーム
こんにちは!浅野勝二です!
この間のブログ、字が大きすて不評でした。
ので今回はちょっと小さめにしてみます!
毎週土日、工場はお休みですが、お店はやっております!
営業時間は平日より短いのですが10:00〜16:00まで。
CD・DVDコーナーですが、他所では手に入りにくいものもございますよ!
WEB上には載せきれていないものがたくさんります。
徐々に増やしていきますのでもうしばらくお時間を・・・
(ほんの一部です。)
浅野太鼓オリジナルTシャツも種類が豊富にございます・・・・
が数量限定ですので、サイズがなくなってしまう可能性もありますのでお早めに!
手のひらに乗る子供足袋。大人用からこんな小さな子供用まで取り揃えておりますよー
お気軽にお問い合わせくださいね。
写真が観づらくてすみません!
セレクションショップですが、お陰様で残りわすかとなりました。ありがとうございます!
12月になりましたら、在庫状況を更新させていただき、新たにご案内させていただきます。
2010年11月26日
出張 "展示" のお知らせです!
こんにちは!
小雨がパラバラ 冷え込んでます~
今週末 & 来月 展示会 のお知らせです!!
◆南河内の祭り展2010
日時: 11月27日(土) 10:00~21:00
11月28日(日) 10:00~19:00
場所: すばるホール(大阪)
試し打ち 2階リハーサル室 (27日のみ)
太鼓に関する Q&A 3階展示室
◆第1回 ところざわ 太鼓祭り
日時: 12月5日(日) 12:30~
場所: 所沢文化センターミューズ (埼玉)
バチ・小物など 販売予定です!
太鼓に関する Q&Aもお聞きします !(^^)!
お時間がございまいしたら ぜひ会場までお越しください \(^o^)/
お歳暮シーズン到来~?! で
荷物の配送が やや遅れ気味です。。。m(_ _)m
みなさん カゼなどひかないよう お気をつけください!!
2010年11月25日
新色 "ピンク色" が大人気!
こんにちは!
しまった~ !!!!
浅野勝二に ブログ更新 さきこされてる。。。
気にせず 今日は更新しちゃいます~ (^^♪
以前 "響和館" ブログに チラリと紹介された 新色かつぎ桶!!
ピング色が ただいま 大人気 になってます ~
そういえば こちらのサイトで 紹介してかなった?!。。。(ーー;)
↑↑ 黒とピンクのコントラストが なんとも チャ~ミングに仕上がってます!(^^)!
新色ロープに限りがございます!
お問合せは お早めに →→ tel 076.277.1717
今日は あお空がひろがる 白山市です!!
by あさの すみよ
2010年11月25日
太鼓の写真撮影
こんにちは! 浅野勝二です!
あっという間に11月も終わりですね。。。
石川県はかなり寒くなってきました。
浅野太鼓では雪吊りの作業が始まりましたよ。
10月は太鼓の写真撮影をお手伝いしていました〜
その時の写真をご紹介!
白山市白峰(雪だるまカフェ前)にて撮影です。とても風情があっていい所です!
白山市海岸にて。
晴れて青空でした!
あまりにも綺麗だったので何枚も写真撮ってしまいました。。。
東京で暮らしていた頃、空を見る機会があまりなく石川県に帰ってきて、
改めて自然を多く感じる事がきました。
日々感謝です。
2010年11月24日
ASANO BEAT 第10章 〜Christmas Jack〜
次回のASANO BEAT の日程が決まりましたぁ〜
タイトルは【Christmas Jack】!
日時:12月23日(祝・木)開場18:00/開演19:00
出演:炎太鼓・徳多康予
会場:太鼓の里資料館(石川県白山市福留町586)
料金:大人1,500円/小人(中学生以下)500円/親子(大人1名・小人1名)1,800円
お問合せ:太鼓の里資料館 076-277-2771
内容は当日まで秘密だそうです〜みなさんお楽しみに (*´∀`*)
2010年11月22日
てんや わんやの5日間!
おはようございます!
まだ 頭の中が通常に機能していない?! 只今の時間~
さっきも 車のカギと倉庫のカギを
間違えて渡してしまいました。。。(~_~;)
先週の木曜日から はじまった
『KANSAI SUPER SHOW 七人の侍』 無事終了いたしました!(^^)!
反響音がものすごい 会場のなか "太鼓衆" のみんな
ガンバリました !!
演奏最終回~ みんなの音が 一つになって
思わず 一人 "ガッツ ポーズ" (*^。^*)
有明コロシアム入り口 ゲートがひらくまで待機中の炎太鼓!
何度も 繰り返し 声がかれるまで練習しました~
本番前 メイク中のメンバー
大太鼓演奏リハ場面~ 水の中に 配置された太鼓
すてきなシーンでした ♪♪
太鼓の出し入れのお手伝いや
集合時間 & 演奏内容の 変更がしばし あったにもかかわらず
対応が不慣れなため ご迷惑をかけることもしばし あったにもかかわらず
ご協力いただき 本当にありがとうございました <(_ _)>
いろんな みなさまのご協力で 実現した "太鼓衆" でした!!
2010年11月19日
週末のイベント情報 北陸三県!
こんにちは!
週末のイベント情報です~
もみじ狩りもいいですが 太鼓の演奏も見逃せません!!
【石川県】
◆第七回日本太鼓シニアコンクール
11月21日 14:00 開演
【福井県】
◆O・TA・I・KO座 明神20周年記念コンサート 和響和心
11月21 18:30 開演
詳細 & その他 イベント情報は コチラ ↓↓
http://www.asano.jp/events/201011/
今週末は 有明コロシアムで 太鼓隊のみなさんのサポート中
太鼓の演奏が スムーズに行くよう
"あさのスタッフ" 一同がんばってます!!
2010年11月16日
積み込み終了!
みなさんこんにちは!あさのジュリアです ♪
北陸もやっと晴れたぁ!と思ったらまた曇り空です・・・
どんどん寒くなってきてますよ〜全く慣れません〜
今日は年に1度の健康診断でした!インフルエンザ予防接種を人生で初めて打った私です・・・思ったより痛くてビックリしました (llllll゚Д゚)
これで今年の冬を乗り切ります ヽ(*´∀`*)ノ
先ほど、KANSAI SUPER SHOW 「七人の侍」用の太鼓の積み込みが終わりました〜
太鼓は1台ずつ箱に入れてあります(カラフルで綺麗〜)
1箱ずつラベルも貼ってあり、1つ1つ積み忘れがないかチェックしながら入れました〜
普段ブログを書いている、浅野すみよもお手伝い中〜
石川組のスタッフ&出演者は本日の夜、東京へ出発します。
5日間頑張ります!!
ショーを観に行かれる方は現地でお会いしましょう〜(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
【おまけの1枚】
本日原木が届きました!浅野太鼓当主もウキウキでした♪
2010年11月12日
雨の日も 風の日も~
お疲れさまです!
辺りは もうすっかり 暗闇~ の只今の時間です。。。
社内の大きな木々から つぎつぎと 葉っぱが
落ちてくる只今の季節~
ややこさぶりの雨の中。。。
職人たちが 地面にぬれ はりついた落ち葉を 朝から掃除中!
雨でも 風の日でも いつも会社回りを きれいにしてくれてます \(^o^)/
今月の感謝デーは 11月20日・21日です!!
それでは~
よい週末を過ごしください!!
2010年11月10日
KANSAI SUPER SHOW 『七人の侍』 に和太鼓!
おはようございます!
引き続き 雨空の白山市。。。。
ちらりと 差し込んだ太陽の光に 虹 虹がでました~
それも なんと 半円です!!
いいことあるかも?! っと
朝から 一人 大興奮 (^_^.)
写真撮影中~ 通りがかりの小学生 ↑↑ に "おはようございます!" って
声をかけられ 思わず ニコニコです (*^^)v
さて~
KANSAI SUPER SHOW 『七人の侍』 ってきいたことありますか?!
いよいよ 来週末 開催となりました~
なんと 太鼓演奏のシーンもあるんです!
一体 どんなシーンになるんだろ?!
ワクワクです ~(^^♪
石川県より 『炎太鼓』 『サスケ』 『サスケJr』 &
太鼓の里 響和館から 『浅野町子』 『うるきメンバー』 など
奏者として参加予定です!
もちろん レンタル太鼓も一緒についてきます !(^^)!
さァ~ 寒さに負けず 今日もがんばりましょう (~o~)
2010年11月 9日
響和館より 『新着情報』です!
こんにちは!
朝から 大荒れお天気の 白山市です。。。
とにかく 寒くなってきました~
響和館より 新規講座のご案内です !(^^)!
なんと 2講座の開講です!!
鼓童 小島千絵子 『千絵子流 女打ち講座』
~しなやかに そして舞うように~
美しく舞うような太鼓を目指した講座内容です!!
◆12月5日(日) 3回開講
(受付開始: 11月9日)
◆開講時間
① 10:00-12:00 (受講料 7,350円)
② 13:30-15:30 (受講料 7,350円)
③ 16:30-18:30 (受講料 7,350円)
◆定員
各12名
(チラシ拡大します!)
鼓童 山口幹文 『篠笛講座』 第2弾
より良い音を求めて!
◆12月12日(日) 3回開講
(受付開始: 11月9日)
◆開講時間
① 基礎編 10:00-12:00 (受講料 7,350円)
② 基礎編2 13:30-15:30 (受講料 7,350円)
③ 実践編 16:30-18:30 (受講料 7,350円)
◆定員
各12名
(チラシ拡大します!)
いずれも単発講座です!
お気軽にお問合せください \(^o^)/
お問合せ: 太鼓の里 響和館 tel 03-3714-2774
2010年11月 5日
『お知らせ』 見てください!
こんにちは!
秋晴れ~ ♪
あおぞらが 広がった太鼓の里です!!
新ホームページに変わって 約3週間?!
トップページ 『お知らせ』 には 特別セール・教室情報 etc
ホット な新着情報 がのってます~
チェック してくださいネ !(^^)!
◆ただいま掲載中の教室情報!
密かに 人気上昇中~ 『ONE COIN ワークショップ』
開講日:
10月・・・27日
11月・・・3 & 17日
12月・・・8 & 22日
1月・・・5 &19日
2月・・・2日
3月・・・16&30日
太鼓やってみようかな?!という人にお薦めです !(^^)!
『お知らせ』 にのってないお知らせです (~_~;)
石川県のみなさま~
【放映情報】
11月11日(木) テレビ金沢
番組名: 「となりのテレ金ちゃん」 17時20分頃
北陸3県イイトコどり~「これ実はここで作っています」コーナーで放送 !!
お時間がございましたら ご覧くだい \(^o^)/
今週も あっ~というまに過ぎた 1週間でした~
よい週末をお過ごしください!!
2010年11月 2日
金襴バチ袋 入荷しました!
こんにちは!
猛烈に雨がふったり やんだり 気まぐれ天気が続く 白山市~
間違いなく 寒くまってます。。。
お待たせいたしました~ \(^o^)/
金襴バチ袋が入荷いたしました!!
新色 "淡いピンク"が 入ってます~
同じデザインは 二度とはいってこない?! かも。。。
お問合せはお早めに (^_^.)
PS.
以前 『あさの通信』 を発信していた "岡崎かすざ" 覚えてますか?!
本日 岡山に引っ越していっちゃいました~
岡山のみなさん 見かけたら声をかけてあげてください m(_ _)m
2010年11月 1日
『わっしょい太鼓祭』 in 名古屋~
こんにちは!
さきほどから 雨風が激しくなっている 太鼓の里 上空です~
ジワリ ジワリ 寒くなってます。。。
心配していた台風の影響も なんのその~
予定通り レンタル太鼓と一緒に 『わっしょい 太鼓祭』へ!!
会場の 大須観音をはじめ 各会場で 太鼓の音が鳴り響きました (^^♪
"万松寺" 会場で 演奏中の 『和太鼓衆 沙羅』 のみなさん~
力強い演奏に 観客から大きな拍手がおこってました !(^^)!
イベントのしめくくりは 大須観音でおこなわれた "400人太鼓"!
総勢400人の演奏は 迫力満点でした~
太鼓運搬 お手伝いいただきました スタッフのみなさま
ありがとうございました m(_ _)m
浅野すみよ でした!