最近のブログ記事

検 索

リンク集


タグクラウド

ブログ記事アーカイブ

2011年3月 1日

響和館~炎太鼓 "地下朱美" 和太鼓入門!! 

 

おはようございます!

朝から雨がパラパラ。。。。3月になったというのに~ (>_<)

 

今日から新月間!! 

ちょっと耳がいたくなった 全体朝礼~ でも ガンバラネバ (^^♪

 

響和館より 【4月開講講座】 のお知らせ yeah!

 

なんと 炎太鼓 地下朱美が講師です!!!

 

0301.2011.6.jpg

 (拡大します↑↑)

 

講師からのコメント:

 

0301.2011.1.jpg

 "太鼓たのしくなるよ!! あはははっっっっ~~"

地下さんらしい コメントです 笑

 

本日から  "受付スタート!"

   で 来た~ !! 早速の 申込み (*^^)v

 

お問合せ: 

   太鼓の里 響和館 tel 03-3714-2774

 

PS:

大阪で活動の 和太鼓 雅さんより 放映情報が入ったのでご案内!

3月1日(火)PM10時~ 
BSフジ 『関ジャニ・ジャニ勉』 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.asano.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3543

コメント(4)

おはようございます。

響和館「太鼓の音」   浅野理事長、室野さん、すみよさん、勝二さん、ジュリアさん・・・浅野本家の皆様、本当にありがとうございました。
お蔭様にて、立派な且つ心温まるイベントに仕上げて頂きました。
心から感謝申し上げます。


本日は、なんと「地下朱美」様の講座開始の嬉しい一報を頂きましたが、講座時間が昼間のみ!!!
エネルギー溢れる朱美様に、勤労青少年(?)を考慮してもう一肌脱いで頂き、木曜日夜の大太鼓講座を御検討頂けないものでしょうか?
伏してお願い申し上げます。m(_ _)m

秋元さん、おはようございます!


先日は、『太鼓の音』出演お疲れ様でした。
大太鼓に向う姿よかったですよ~ 
これも自主練の成果ですね!!


夜のクラスですか?!
ご要望がたくさんあれば検討してくれるかもです?! 


お疲れさまでした。ボランティアの小林です。本日すみよさんから、わざわざ葉書をいただき恐縮しております。腰は慢性ですのでお気遣い無用です。ありがとうございました。地下さんの講座(大太鼓)本日申し込んでまいりました。還暦の和太鼓おやじですが、よろしくお願いします。


小林さん、こんにちは!

腰のこと安心いたしました。 慢性だとより痛かったのでは?!「地下朱美 和太鼓入門」お申込みありがとうごじます!! 次回発表会では、スタッフではなく出演者での参加になりそうですね (^_^)/ 楽しみです!

コメントする

| コメント(4) | トラックバック(0)