最近のブログ記事

検 索

リンク集


タグクラウド

月別アーカイブ

2011年7月31日

松任まつり

 

おはようございます♪

今日は松任まつりの日ですよ〜何日か前のブログにも書きましたが・・・

 

本日、15:55〜

市民交流センター前広場(白山市役所横)にて、サスケ・サスケJr.・夢み隊・JIGEN・太鼓キッズ上級による和太鼓演奏があります!お近くにいらっしゃる方は是非見に来てくださいね♪

お待ちしております!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月29日

焼きばめした車輪。

 

こんにちは!

 

今にも雨が降りそうな?! 金曜日の17:18PM。。。。

大雨警報がでている地域のみなさん お気をつけください!!

 

 

工場を通過中~

熱冷まし中の車輪を発見!!

『焼きばめ』 した直後~とってもアツアツでした 

 

0729.2011.1.jpg

 

明日も休まず営業してます

"太鼓の里 学習館" & 新響館 (^^♪

 

営業時間が短くなりますので ご注意ください!

10:00AM~16:00PM です (*^^)v

 

みなさん~

    よい週末をお過ごしください!!

 

0729.2011.2.jpg

 今日の あさ顔 新色です!

 

by 浅野すみよ

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月28日

サスケ ロシアへ出発しました!

 

こんにちは!浅野樹里亜です♪ 今の時間が一番眠たいですね・・・あと少し頑張ります!

 

さて、今日はサスケがロシアへ演奏のため出発しました!1週間の滞在で演奏は5回(かなりハードです・・・)

 

空港へは、専務と私でお見送りに行かせていただきました。

ほとんどのメンバーが初めての海外行きとのことで、かなり緊張している様子でしたよー

 

DSC_0022.jpg

専務がメンバー皆にお話中♪

 

DSC_0024.jpg

記念にパシャリ

 

サスケの皆さん、悔いなく演奏してきてくださいね!日本から応援してます(^0^)

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月28日

松任まつり de 太鼓演奏!

 

おはようございます!

 

あっというまに 7月も残り3日。。。!!

週末の予定はお決まりですか?!

 

市内 "太鼓の演奏" 情報です♪  

 

松任まつり 『郷土芸能の夕べ』 

サスケ・サスケJr.、夢み隊、JIGEN、太鼓キッズ上級

 

の演奏がありますので ぜひ見に来てください !!

 

 

【日時】 7月31日  太鼓演奏 3:55PM~4:40PM 

【場所】 市民交流センター前広場 (白山市役所横)

 

 

0728.2011.1.jpg

<拡大します ↑↑>

 

その他にも

『火まつり   松明と虫送り太鼓行列』 もあります!!

 クライマックスの手筒花火もお見逃しなく !(^^)!

 

さァ~ 今日もがんばるぞ!

 

by 今日も 浅野すみよ でした 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月27日

展示会のお知らせ !

 

こんにちは!

曇りのちに雨が 降っている白山市~

 

ちょっとでも涼しさを !!  で 荷造り場の入り口に

勝手に風鈴ぶらさげてみました ♪  

 

0727.2011.2.jpg

風に揺られて チャリン チャリン といい音がでてます !!

 

 

展示販売情報です!!

【7月27日】

第35回 全国高等学校総合文化祭

場所: 盛岡市民文化ホール

 

0727.2011.1.jpg

 

 

【7月31日】

第26回 富士山太鼓まつり

場所: 富士山交流センター 富士山樹空の森
 

 

ご来場の際は、 ぜひお立ち寄りください <(_ _)>

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月26日

暑中お見舞い申し上げます!

 

こんにちは!

蝉がミンミンないている白山市~ 今日も ジワッ~リと汗がでます!!

 

 

暑中お見舞い申し上げます。

暑さが厳しい日が続いておりますが、

みなさまくれぐれもお体にはお気をつけください。

 

0726.2011.1.jpg

 

 

昨日に引きつづき 工場内で "暑中お見舞い" 作業 !!

作業中~だんだん 箱が 美味しい 海の幸が入っている?! ように

見え始めた私。。。

 

 

あさ顔日記~

咲きました!!! 第一号 (^^♪

おっきな花が きれいです!!!!

 

0726.2011.2.jpg  

 

おまけの1枚 !(^^)!

お客様からいただいた "すいか" 

社員みんなで 午後美味しくいただきました!!

 

ちょっとリラックスした ひと時(*^^)v 

思わず すいか種とばし競走しちゃいました ~

 

0726.2011.3.jpg

すいかにかぶりつく私たち! 

 

すいか食べて リフレッシュ~した後は

納品が遅れないように 引き続き 作業に取り掛かってます!

ありがとうございました <(_ _)> 

 

by 浅野すみよ 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月22日

祭りだ 祭りだ!

 

こんにちは!

再び~ 浅野すみよです!!

 

只今の工場内の様子を実況 ♪

工場内ではこんなことが起こってます!!!

 

 

関西方面のお祭りシーズン到来 で

新調 & 修理の太鼓を載せた車が今から走りだします (^^♪

 

積込み真っ只中の社長を パシャリ !!

車いっぱいに 大きな太鼓を ドンドン積込んでます~

 

0722.2011.5.jpg

社長もしっかり ヘルメット着用♪

 

積込み前の最終チェック中!!

動きが早くて ぶれてます。。。。写真

0722.2011.4.jpg

 

もしかして 近くを通過するかもしれません!?

 

"修理して欲しい太鼓があるんだけど 見てくれるかな?!"と 

思ったらお気軽に

 

浅野太鼓 Tel 076-277-1717 まで

 

ご連絡ください !(^^)!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月22日

エクスタジアTシャツ販売中です!

 

今日は過ごしやすい気温ですね♪あと半日頑張りましょう!!

 

なんとなんと!エクスタジアの時にスタッフ全員が着ていた

あのTシャツが浅野太鼓オンラインショップにて販売中です(^∇^)

 

価格:2,000円

サイズ:Mのみ(かなり大きめなMなので男性でも着られますよ)

 

extaT.jpg

Extasia_Tshirt.jpg

デザインは背中にあります。前にはデザインはありません。

枚数は限られておりますので、お早めにお求めくださいm(_ _)m

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月22日

雨。

 

おはようございます!

雨が しとしと降り続けている太鼓の里 ~

ちょっと 涼しくなってます!!

 

 

雨のせい?!

ひざしカットにもってこい !! の あさ顔

窓の上まで 成長してます ♪ 

 0722.2011.1.jpg

 

 

【商品に関する情報】

ショールーム 新響館 バチ在庫情報です !!

☆ホウ 04-K38 只今やや在庫切れ。。。。(~_~) 

☆竹バチ 仕上がりました!!

 

【レンタル太鼓情報】

8月は大変混み合ってます!

お問合せはお早めに ♪♪

 

【書籍情報】

タイトル: 『日本の祭 笛・太鼓 名曲集』

各地方の祭りの演奏形態、使用打楽器、笛、採譜などが

まとまった一冊!!  価格: 2,310円(税込み)

 

0722.2011.3.jpg

 

お問合せ

浅野太鼓 Tel 076-277-1717まで!!

 

 

みなさん Have a nice weekend!!

 浅野すみよ

 

 

 

 PS.

エクスタジア出演者の方から なんと

素敵なカードが届いてのでご紹介 !(^^)!

写真がポップ・アウトするんです ~ wonderful!!

 

0722.2011.2.jpg

 

 心あたたまるメッセージありがとうございました m(_ _)m

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月21日

エクスタジア2011 写真館!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月20日

新譜入荷のご案内!

 

おはようございます!

雨上がり~ ジュっっと蒸し暑さがました白山市

今日も うち扇が手放せません!!

 

みなさん 暑さに負けずお元気でおすごしでしょうか?!

 

 

新しく入荷した DVD & CDのご案内です ♪

もちろん 『オンラインショッピング』 でも 注文できます!

 

 

0720.2011.3.jpg

DVD 『Jupiter』 5,000円(税込み)

2009年11月7日 神戸文化ホールの公演が収録された1枚です!

 

 

0720.2011.1.jpg

CD 『華蓮2008』 3,000円(税込み)

2008年5月4日 XEBEC HALL KOBEでのライブ録音が楽しめる1枚です♪

 

 

0720.2011.2.jpg

CD 『灯 ~ともしび~』 松村組 山田純平 3,000円(税込み)

こちらのCDの収益は 「和太鼓・灯 ~ともしび~プロジェクト」基金を通じ

東日本大震災の被災地における和太鼓文化の復興に役立てられます!

 

 

お問合せ

浅野太鼓 tel 076-277-1717 

e-mail taiko@asano.jp 

 

その他にも いろんな "DVD & CD" を販売中 (^^♪

オンラインショッピング: 

http://www.asano.jp/ec/products/list.php?category_id=8

 

 

PS. FACEBOOK

「浅野太鼓楽器店 Asano Taiko Co., Ltd.」 に

エクスタジア2011 出演者&スタッフ集合写真が載ってます!

 

「あさの通信」もFBページに反映されてました!!!

 今日まで 知らなかった~~~ (ーー;) 

 

sumiyo asano

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月19日

和知太鼓様ばち供養

初めまして。事務の八木です。

初めてブログを任され 少し 緊張気味です。

今回、和知太鼓様の15周年を迎えられたばち供養 と

和知太鼓 & 三宅太鼓 東西競演公演が7月17日 道の駅 和(なごみ)

にて開催されました。

天候にも恵まれ、大盛況でした。

午後1時からは 三宅太鼓様によるワークショップもあり

午後5時からは ばち供養と和知太鼓様 と 三宅太鼓様の演奏が

ありました。

とても素晴らしい演奏を拝見させていただきました。

浅野太鼓では今回この公演に関し

太鼓の展示、小物の販売をさせていただきました。

また、小物販売では たくさんの方たちにお買い上げいただき

大変感謝しております。

なお、今回お邪魔いたしました際

和知太鼓保存会 副会長 三嶋様、出野様には大変お世話になりました。

有難うございました。

このばち供養がこの先、20年 30年と続いていく伝統行事になりますことを

心よりお祈り申し上げます。

 

  こぼれ話  八木は 車から太鼓を降ろす際、腰を痛めました・・・・。

         現在 背中がテーピング ぐるぐる巻きです。

和知太鼓01.jpg

 会場の様子

 

 和知太鼓03.jpg

三宅太鼓 様

 

和知太鼓04.jpg

和知太鼓 様

 和知太鼓02.jpg

展示

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月18日

"エクスタジア2011"終了です!

 

こんにちは!

くもり空~ 朝からムッとしてる白山市です!!

 

エクスタジア無事終了いたしました(^^♪

指定席にもかかわらず 行列ができた入り口付近!!

暑い中 ご来場本当にありがとうございました m(_ _)m

 

出演者のみなさま お疲れ様でした!

 

 

ちらっと 会場の様子を ひと足先に ご紹介 yeah~

後ほど 写真ご紹介する 予定?! です 

お楽しみに~ ♪♪

 

 

0718.2011.1.jpg

リハサール中の 炎太鼓! ↑↑

 

0718.2011.2.jpg

決断式 ↑ もりあげてくれました サスケ+炎太鼓 & スタッフ

 

0718.2011.3.jpg

今年の舞台班のメンバーです ↑↑  

プロスタッフの野崎さんも一緒に パシャリ

 

本番中~ 汗だくになりながら楽器の片付けをしてくれた

タオルを首にまいたベストコンビの "室野" & "世戸"

この日ばかりは 職人がら 舞台&楽器スタッフに大変身した

あさのスタッフ(*^^)v

 

岐阜県からお手伝いに駆けつけてくれた "加藤 拓三"さん!!

(前列 左: 室野さん 加藤さん 世戸さん)

(後列 左: 金沢舞台 本吉さん、 小豆澤さん、金沢舞台 野崎さん

   森田さん、仁朗さん、武部さん、林くん、紺谷さん、杉浦くん)

 

 

 

0718.2011.4.jpg

本番より熱気ムンムンだった?! 打上 ♪

スタッフのノリの良さに ビックリです!!!

 

全スタッフのみなさん~

長時間にわたり 本当にお疲れさまでした!! 

大阪からスタッフとして参加してくれた方 

   ありがとうございました m(_ _)m  無事帰宅されたのでしょうか?!

空いている時間にお手伝いしてくれた方 

   ありがとうございました m(_ _)m

今年も みなさんのご協力のお掛けで 成功した

 "EXSTASIA2011" でした m(_ _)m 

 

今頃は 筋肉痛 や 疲労と格闘中でしょうか?!

お体くれぐれも いたわってくださいね (^_^;)

本当にありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月15日

只今リハ中

 

暑い日ばかりが続いてますが、皆さんお元気でしょうか!?

 

今日からエクスタジアの準備が始まりました。舞台の設営・太鼓搬入・何チームかのリハーサルがあります!暑さも吹っ飛ばし、皆気合いは充分です!!

 

只今、松任文化会館では焱太鼓のリハが始まった様子です。

IMG_6506.jpg

山田瑞恵も体調は抜群です★

IMG_4305.jpg

 

本番当日を皆さん楽しみにしていてくださいね♪ 

 

お気を付けてお越し下さい。

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月14日

今年もでました~!

 

おはようございます!

 

蝉が ジンジンないている今朝~

引き続き いいお天気です。。。 汗

 

「モーニングバード Aウーマン」 の放映が気になって

見てるこっちも ちょっと緊張ぎみ (^_^;)

 

 

昨年に引き続き~今年もでました!

 8号線の看板にも 『完売御礼』 サイン !!  

 

0714.2011.2.jpg

 

0714.2011.3.jpg

シール貼り付け作業中!

しわにならないように 要注意!!

 

 

車の中から サインをながめる ジュリアです ♪

 

0714.2011.1.jpg

 

 

いよいよ明日から 仕込スタート!!

スタッフ一同 カンバリます (*^^)v

 

 

みなさん 熱中症には お気をつけくださいネ!!!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月13日

『エクスタジア実行委員会2011』 ファイナル!

 

おはようございます!

今日も 晴れ~ おあ空がひろがってます ♪

AMとはいえども うちわが手放せない。。。。

 

 

いよいよ 『EXSTA2011 響心体感』 まで

 

あと 4日!! 

 

 

YES YES YES~!!!!

 

『チケット完売御礼』 

 

 

 たくさんのお問合せありがとうございました m(_ _)m

 

 

最終打ち合わせ~

全体のスタッフのながれや 未確認事項がないか 

資料に釘付け状態!!

 

0713.2011.4.jpg

 

0713.2011.5.jpg

いつも 美味しい食事を作ってくれる "おふくろ班"のレディーズです ♪

今回は 例年とはかってが違う環境での作業となり

打ち合わせにも気合が入ってます!!

三人集まると 元気パワーもさらにどアップ (*^_^*)

 

 

0713.2011.1.jpg

当日販売予定の エクスタジア限定販売品 "ブレスレット"!!

受付付近の 物販コーナーもお見逃しなく (^^♪

 

 

0713.2011.3.jpg

(拡大します!  ↑↑)

 

実行委員会スタッフ 集合記念写真!!

みなさんのご来場 スタッフ一同 お待ちしております ♪♪

 

 

スタッフのみなさん ~~

遅くまで打ち合わせ ご参加ありがごうございました m(_ _)m

コンサートの大成功を目指して ガンバリましょう!!!

 

浅野すみよ

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月12日

放送日♪

 

おはようございます♪ 浅野樹里亜です♪

毎日暑い!!エクスタジアの前にバテてしまいそうですね・・・身体には気を付けましょう!

 

さて、先日のテレビ朝日の撮影には、たくさんの方にご協力いただきありがとうございました。放映日時が分かりましたののでお知らせします;

 

テレビ朝日

番組名「モーニングバード Aウーマン」

7月14日(木)

9:10頃放映予定です。

 

是非皆さんチェックしてみてくだいね♪

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月11日

『九重太鼓愛好会』30周年記念コンサートへ!

 

おはようございます!

今日も引き続きあお空が広がる白山市~ 

30度を あれよというまに越えそうな勢いです!

 

 

行ってきました!

昨日 『九重太鼓愛好会 30周年コンサート in 静岡』

こちらのコンサートも 会場いっぱいの満席!! で大盛り上がり ♪

 

 

0711.2011.3.jpg

0711.2011.1.jpg

 

"魂響"  たくさんの観客の心に響いたようでした♪

これからの益々のご活躍をお祈りしております (^_^)

 

こちらの会場でも 被災地への募金箱が設置

あちこちで 支援活動は続いてます!! 

ガンバレ 日本!!!!!!!!!!!!!

 

 

0711.2011.2.jpg

静岡の空も あおかったです!

 

 

 

エクスタジア看板つくり作業に参加のみなさま ↓↓

暑い中 お手伝いありがとうございました m(_ _)m

いよいよ今週末 7月17日 14:30PM 開演!!!!    

 

『エクスタジア実行委員会』 のお知らせです!

 2011年最終回 なんと明日の 7月12日 19:00PM  

スタッフのみなさん ご参加よろしくです!

 

 

暑さに負けず 今日もガンバリましょう!

 

浅野すみよ

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月10日

facebook

 

浅野太鼓のfacebook pageが出来ましたぁ〜♪

 

asano_fb.jpg

 

アカウントをお持ちの方は画像をクリック!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月10日

エクスタ作業日♪

 

おはようございます♪

昨日よりはさわやかな太鼓の里です〜風がまだ気持ちいいので過ごしやすい?・・・そんなことはないですね・・・

 

本日は毎年恒例のエクスタジア作業日!スタッフ皆で看板&旗作りをしています!毎年お手伝いしてくださる皆さんありがとうございます m(_ _)m
 

DSC_4846.JPG

DSC_4856.JPG

110710_091218.jpg

DSC_4854.JPG

専務も頑張ってます ↑

 

110710_091250.jpg

いよいよ来週となったエクスタジア!!!コンサートにお越しくださる方々に満足していただけるよう、スタッフ一同頑張ります!

 

みなさん、来週はお気を付けてお越し下さい。お待ちしております。

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月 9日

太鼓のちから

 

こんにちは!

みなさん 暑さに負けず よい週末をお過ごしでしょうか?!

 

さらに気温上昇中。。。でも あお空が広がってます ↑ ↑ 

 

 

行ってきました!!! 

コンサート 『鼓童』 in 加賀

コンサート 『太鼓の力』 in 尼ケ崎  

 

 

まずは 『鼓童 ワン・アース・ツアー 

      ~結成30周年スペシャル~』

 

 輪島公演にひきつづき 場内満員!  

入り口で配布されていたプログラムが入ってたパンフレットも 

スペシャルバージョンで豪華でした!!

 

演奏がはじまり あっ~という間に 終わり  大喝采!!

ツアーは まだ続きます 詳細は →→ 鼓童サイトまで!

 

 

0709.2011.2.jpg

打上にお邪魔して メンバーのみなさんさんと 

少しお話ができて  (*^_^*)

 

0709.2011.1.jpg

ホテルの前で 見送りしていただきました~

お疲れのところありがとうございました!

全員そろっての 見送りパフォーマンスも 息ぴったり ♪ 

 

 

 

『太鼓の力 in 関西 

   ~届け! 命の響を~』

 

東日本大震災復興支援 和太鼓チャリティーコンサートに

 関西の和太鼓プロ集団

   kogakusyu 翔

   打打打団 天鼓

   舞太鼓 あすか組

   松村組 (木村優一、政本憲一)

   和楽器演奏集団「独楽」

   倭太鼓 飛龍        が集結~!! ということで

 

チケットSOLD OUT の 会場超満員!!

被災地の復興を願う あつ~いコンサートでした 

 

 0709.2011.3.jpg

 合同フィナーレ後は 会場総立ちの 拍手のでした!

 

 

思いがけず 入場前に オーストラリア TAIKOZで活動中の

池川様にお会いで ビックリLuckyでした ♪

 

 

太鼓のちからを 体と心で感じて 元気アップできた

2つのコンサートでした (^_^)

 

 

~あさがおたより~

もう こんなに成長したの?! 

今年は 何色のあさ顔が 咲くのか 楽しみです ♪

 

0709.2011.5.jpg

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月 9日

新Tシャツです!

 

こんにちは!あさの樹里亜です。

ここ最近暑い日が続いてますね・・・三ツ矢サイダーがかかせません。

 

さて、新Tシャツの紹介です♪

 

「浅野太鼓・匠」Tシャツです(^0^)

asano_t-shirt_j.jpg

拡大します ↑

 

色は、黒と白の2色です。

サイズ;

・黒:150、160、S、M、L

・白:150、160、S、M、L、XL

価格;2,500円

 

ちょっと派手かもしれませんが、目立ちますよぉ!

オンラインショップにて販売中です♪(細かいところも見られます)

http://www.asano.jp/ec/products/detail.php?product_id=370

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月 7日

七夕です!

 

おはよございます!

朝から どんよ~り 曇り空。。。。

 

今日は 『七夕』 です。

みなさん 願いごとは 書きましたか?!

 

"今年の飾りつけは いいことがあるように 

艶やかにしてほしい " と リクエストがあったので

ちょっと ガンバってみました!!

 

0707.2011.3.jpg

ショールーム 新響館前の七夕

 

脚立にのってみたものの

上の方までとどかず。。。飾りが真ん中に集中 ^_^;

 

 

0707.2011.2.jpg

炎太鼓メンバーも 願いごと書いてます!!

 

0707.2011.1.jpg

 

今年の社員の願いごとは~

   『みんな笑顔ですごせますように』

   『健康第一』

   『痩せますように』

   『みんなが 元気でありますように』

   『家族みんな 健康でありますように』

   『レンガの家に住めますように』

   『王子様がやてきますように』  などでした (^^♪

 

 

今日は 鼓童のコンサートが 

加賀市文化会館であるので 社員も行ってきます!

 

 

暑い日が続いておりますが 

夏バテしないように 今日も ガンバリましょう!!

 

浅野すみよ

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月 6日

雄勝の黒船太鼓保存会

 

こんにちは!

あお空がひろがって  ややカラっとしてる白山市です!!

 

宮城県で活動している "和太鼓打ち 三浦 公規" さまより

被災地の黒船太鼓保存会のみなさまの活動情報が入りましたので

ご紹介させていただきます!

 

先日修理させていただいた太鼓が

早速お役に立っているようで 社員一同大変嬉しく思っております。

 

これからのますますのご活躍 心よりお祈りしております。

 

 

**************************************************

 

 

0706.2011.1.jpg

 
『先日、石巻市雄勝で行われた復興市にゲスト演奏で呼んで頂きました。
その際、伊達の黒船太鼓保存会さんに震災後初めて再会する事が出来ました。黒船太鼓保存会の皆さんは、浅野太鼓さんに修理頂いた太鼓を喜びに満ち溢れた心で、パワフルに打ちこんでいらっしゃいました。その姿に会場みんなが勇気をもらい、自然にアンコールの声が溢れました。メンバーの皆さんの目にも自然に涙が溢れていました。
自分も本当に感動致しました。』
| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月 5日

今日の "太鼓の里"

 

こんにちは!

青空がひろがった午前中~

午後になって 曇り空が広がる只今の時間です!!

 

朝から バタバタしてて もうこんな時間。。。

 

今日の太鼓の里 風景~  ↓↓↓

 

0705.2011.2.jpg

すくすく育って なってます!! "なすび"

 

 

0705.2011.3.jpg

ふと見ると あさ顔も あれよというまに育ってます!!!

グリーン・カーテンが待ち遠しい (^^♪

 

 

工場内では 

紺谷くんが 山車の車の組み立て

ちょっとのすき間もないように 確認作業中!!

 

0705.2011.1.jpg0705.2011.4.jpg

 

"七夕" 間近!! 

短冊がすぐ飾れるように ささの準備OKの 学習館前 ♪

今年は どんな願い事がでてくるのか~ たのしみです!!

 

ところどころで 大雨警報がでております。。。

みなさん お気をつけください m(_ _)m

 

浅野すみよ

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月 4日

検品にご来店!

 

こんにちは!

7月4日 ブログ エントリー 第2弾 の 浅野すみよです!!

 

昨日 大阪 泉佐野市 安松町より

太鼓の検品にご来店~

 

 

0704.2011.12.jpg

0704.2011.10.jpg

胴の寸法、仕上げの状態を確認中です。

0704.2011.13.jpg

 

 

 

0704.2011.11.jpg

東京から菅生神社の視察のみな様です。

胴の仕上げ状態を確認中です!

 

みな様、ご遠方よりご来店ありがとうございました。

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月 4日

"EXSTAキャンペ~ン" ありがとうございました!

 

おはよございます!

一瞬 どっっっーーーーと 雨が降った 白山市~

涼しくなるどころか 蒸し暑さが さらにアップで。。。。

 

 

さて

行ってきました EXSTAキャンペーンへ!

炎天下の中 出演者汗だくで がんばってきました!!!

 

0704.2011.5.jpg

暑く熱した アスファルト~

まさかの?! "素足" で 演奏 。。。。 

演奏後 水ぶくれができて とっても痛そうでした (;_;)

 

 

0704.2011.4.jpg

夢み隊!

0704.2011.2.jpg

サスケ

 

0704.2011.1.jpg

 

 

0704.2011.3.jpg

演奏前~ "がんばります" ポーズの

    山田瑞恵(炎太鼓)、東川裕菜(炎太鼓)、徳田康予(朱龍)  !!

 

 

朝から夕方まで 長い一日でした~

出演者、出演者保護者、スタッフのみなさん

ご協力 ありがとうございました <(_ _)>

 

EXSTASIAまで いよいよあと 13日となりました!!!

 

PS.

先週の "ライブ観覧者募集"

たくさんのみなさまに 参加いただきました!!  

ありがとうございました!!!!!  

 

 

浅野すみよ

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月 2日

響和館 "new" 単発講座のお知らせです!

 

おはようございます!

朝から太陽がまぶし~い 白山市!!

 

 

響和館より 『単発講座』 新着情報です !!

 

◆ドンドンたたいて 

    体の中を鍛えよう! (超基礎講座)

 

【日程】 8月6日(土) 9:00~10:30AM

【料金】 3,150円 (1回) 90分

【講師】 浅野町子 (和太鼓奏者)  平山雪野(JOC公認トレナー)

 

0702.2011.1.jpg

 (拡大します ↑↑) 

 

 

◆入門編 八丈太鼓 

    

【日程】 9月18日 (日) 17:00~19:00PM

【料金】 6,300円 (1回) 90分

【講師】 菊池 隆 (八丈太鼓の会) 

 

八丈太鼓ってどんなの?!

ちょっとでも興味がある人におすすめ講座です!

 

0702.2011.2.jpg

(拡大します ↑↑) 

 

 

お問合せお待ちしております (^^♪ 

 

響和館 Tel 03-3714-2774 !!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月 1日

氷室の日。

 

こんにちは!

朝から 扇風機がフル稼働中の 太鼓の里 新響館!!

 

金沢の風習です 『氷室の日』!

夏の暑さにも負けず 無病息災を願って

    朝から 氷室饅頭をパクパク食べてます ♪

 

食欲低下中。。。。でも 甘いものはウェルカム (*^^)v

 

 

0701.2011.1.jpg

 

 

もうご存知ですか?!

 『観覧者募集です!』

 

7月2日(土)16:00~ (終了予定 16:30)

焱太鼓がテレビ撮影のため "太鼓の里 体験学習館" でミニ演奏を行います!

演奏を一緒に観覧してみませんか?!

テレビ朝日「情報満載ライブショーモーニングバード」

の「Aウーマン」というコーナーで放映予定です!

 

 

明日は 通常営業日となっております!

 

暑さに負けず よい週末を~♪♪

 

 

浅野すみよ

| コメント(0) | トラックバック(0)