2011年7月19日
和知太鼓様ばち供養
初めまして。事務の八木です。
初めてブログを任され 少し 緊張気味です。
今回、和知太鼓様の15周年を迎えられたばち供養 と
和知太鼓 & 三宅太鼓 東西競演公演が7月17日 道の駅 和(なごみ)
にて開催されました。
天候にも恵まれ、大盛況でした。
午後1時からは 三宅太鼓様によるワークショップもあり
午後5時からは ばち供養と和知太鼓様 と 三宅太鼓様の演奏が
ありました。
とても素晴らしい演奏を拝見させていただきました。
浅野太鼓では今回この公演に関し
太鼓の展示、小物の販売をさせていただきました。
また、小物販売では たくさんの方たちにお買い上げいただき
大変感謝しております。
なお、今回お邪魔いたしました際
和知太鼓保存会 副会長 三嶋様、出野様には大変お世話になりました。
有難うございました。
このばち供養がこの先、20年 30年と続いていく伝統行事になりますことを
心よりお祈り申し上げます。
こぼれ話 八木は 車から太鼓を降ろす際、腰を痛めました・・・・。
現在 背中がテーピング ぐるぐる巻きです。
会場の様子
三宅太鼓 様
和知太鼓 様
展示
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.asano.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3867
コメントする