2011年10月17日
music china 2011へ!
こんにちは!
6日ぶりの 『あさの通信』 書き込み中の 浅野すみよです!!
上海で開催された "music china 2011" へ 行ってきました♪
アジア最大の楽器フェアというだけあって 出展者数も数千社~
会場も広かった (^_^;)
なんとか 地下鉄を乗り継いで 会場まで到着!!
入場無料で すごい人でした。。。。
広い会場を 『あれ~ さっきここ通ったような気がするけど・・・?!』
やや迷子になりながら 巡った展示会でした ~
ピアノ、バイオリン、ギターetcの洋楽器から
二胡、笛、太鼓などが勢ぞろい ♪ 飛行機の形をしたピアノや彫りを
ほどこしたものまで、こだわり&アイディア商品がいっぱい!!
なんと これがピアノなんです!! ↑↑
ディスプレイも中国風のものから モダンンにアレンジしてあるブースまで
たくさん刺激を受けた 上海展示会でした!!
街かど スナップ~
迷子になったら大変だ!と
"突き当たりにある カーネルさんの看板を右に曲がって~" と
ぶつぶつ つぶやいて移動!
空港から 利用した地下鉄~
券売機の前に立って数分 切符の購入に一苦労。。。
床に ライン別に貼ってある矢印 ↓↓ これがわかりやすかった !!
ひたすら 床をみて歩いてました (*^^)v
エピソード:
(その1)
展示会場で "あ~トイレ発見!" で 駆け込んだ先が 男性トイレ。。。。
Heeeee ビックリ (~_~;)
確かに "赤色" だったけど??? と 飛びでて よく見ると
スカートじゃなくってスボンはいてました!!!!!!!!!!!
(その2)
滞在先で朝食中~
中国語で 「この席あいてますか?!」らしきことを聞かれ
お連れの人とすわった男性たちが話しはじめた言葉が日本語。。。(^_^;)
信号待ちのときも道を聞かれ~すっかり現地になじんでいたようです 笑
さァ 今週もガンバりましょう~!!!
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.asano.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/4068
コメントする