2011年12月28日
よいお年を!
いよいよ大掃除も終わり
お正月休みも 間近となりました!!
ややバタバタしていた 工場内です (^.^)/~
みなさん 今年も大変お世話になりました m(_ _)m
来年も 引き続き 良い太鼓をお届けできるよう職人一同
頑張っていきます!
よろしくお願いいたします。
どうぞよいお年をお迎えください!
2011年12月28日
2011年最後の大掃除!
こんにちは!
Ohhhh~ 珍しくあお空が広がる 白山市!!
とっ~ても いいお天気です ♪
道路沿いの 看板 "太鼓の里 体験学習館" に変わりました (*^^)v
朝から 大掃除 です!!
ショールーム 新響館も 窓ガラスふきから 換気扇掃除
商品を全部異動して 外中すみずみまで掃除中 ♪
外ガラスふきは 水が冷たかった。。。。
お鏡のお餅も届いて お正月の準備すすんでます !(^^)!
掃除が終わると 各現場に飾っていきます ♪♪
玄関に飾る しめ縄やお飾りも届いて
いよいよ お正月が来るーーー!!!!!!! 感 たっぷりです (^.^)/
今日は 4PMまでの 営業です!
引き続きり 残りの掃除にいってきます (^^♪
浅野すみよ
2011年12月27日
職人の顔
おはようございます!
雪があまり積もらないものの 風が冷たい白山市 ブルブル!!
相変らずの曇り空~
朝から 山車用の車輪 『焼きばめ』 第2回が決行!
失敗が許されない作業~段取りを取り仕切る 紺谷さんの表情も真剣
火かげんをチェックしながら 鉄の焼き具合を確認 ♪
熱風もすごい !(^^)!
今回は 何度も練習を繰り返してのぞんでいる
焼きばめ作業ぷっりを 社員全員で見守る中での作業でした (*^^)v
あっ~という間に 明日が本年仕事納め!
朝は 大掃除です ♪
新年の営業は 5日からとなります!!
ですが 5日は初詣に出かけるため
お電話が繋がりにくい場合がございます m(_ _)m
お正月休み中のメール&FAX、
オンラインショップでのご注文への
ご連絡は 5日以降 となりますのでご了承ください ♪
寒さに負けず 今日もガンバっていきましょう!!!!
浅野すみよ
2011年12月26日
ホワイトクリスマス!
おはよございます!
冷たい風が ビュ~ンビュ~ン吹き抜ける白山市。。。
みなさん 楽しいクリスマスでしたか?!
昨日は 朝から雪が降り ホワイト・クリスマスでした ♪
朝から除雪作業~
どこからか "おはようさん" と現れた室野さん
リフトで駐車場を除雪してくれました!! ありがとう (^^♪
ちゃんと人が着て来るのかな?! と心配だった
"太鼓の里 体験学習館" クリスマス企画
思った以上の来場者に ホクホクでした(*^^)v
いいプレゼントになりました ♪♪
サンタも一緒になって太鼓たたいてます !!
みんな楽しかったかな?!
次回のイベントは
1月14日を予定してます ~ お楽しみに !(^^)!
ご来場のみなさん:
雪が降り続くなか ご来場本当にありがとうございました m(_ _)m
浅野すみよ
2011年12月22日
"Secret Santa" からのプレゼントは!?
こんにちは!
朝から 雷がゴロゴロいってる白山市。。。
昼の長さが一番短い "冬至" ~ 雨 ミゾレが激しくドンドン
ふってきます !!!
おまちかねのプレゼント交換
お昼休みに開催 ♪♪
ツリーの下に置かれたプレゼント (*^^)v
見てるだけで ワクワク ♪♪
メリークリスマス~~!!で
自分の名前が書いてあるプレセントを探しはじめ
もらったプレゼントを開いて
ワイワイ大喜びの参加者 !!!
プレゼントをあけてみると~
洋服、チョコレート、ワイン、手づくりケキ、ブランケット、靴下
電気ゆたんぽ etc とっても豪華でした (^^♪
「私の名前のプレゼントがない。。。」 人がひとり heeeeee ビックリ
遅れてあとで 渡されて あ~~良かった!!!
参加者のみなさん~ 参加ありがとうございました m(_ _)m
楽しかったから 来年もやろうかな?!
明日から 三連休!!
太鼓の里 体験学習館 & 新響館
10:00 AM ~ 16:00 PM 営業します (^.^)/~
25日には ”太鼓の里 体験学習館" で クリスマス企画があります!
和太鼓体験の講師は "炎太鼓" です♪
ぜひ ご来場ください~ お待ちしております !(^^)!
忘年会のピークでしょうか?!
お出かけの際は お気をつけください!!!
"Merry Christmas"
Wishing you a Happy Holiday seaons!!
浅野すみよ
2011年12月21日
"あさのたより" 第22号出来ました!!
こんにちは!
給紙作業がうまくいかず。。。イラっっとしながらも
なんとか終わった年賀状印刷 ♪
無事 元旦に届きますように (^.^)/~
出来ました~ "あさのたより" 第22号!!!
袋づめ作業のあい間にブログ書き込み中 (^^♪
こんな感じになってます ↓↓
明日は いよいよ "Secret Santa" プレゼント交換日~ワクワク (*^^)v
まだプレゼント買ってない?!っていってる人もいるし。。。
昼休みに 『太鼓の里 体験学習館』に 集まって
それぞれのプレゼントをもらいます !!
引き続き ”あさのたより" 送付作業に入ります (^.^)/~~~
雪マークの日本海。。。冷え込んでます !
寒さ対策お忘れなく!!!
浅野すみよ
2011年12月20日
お待たせバチケースです!!!!
来ました!!!!!!!!!!!!!!!
バチケース (^^♪
とんでもなく 長~い間 お待たせいたしました m(_ _)m
ご予約のみなさま
バチケースは 本日出荷しております!!!
バチケースのサイズは?! (^^♪
「BACHI 1」
筒型 口径18cm x 長さ45cm @3,100円
10組くらいのバチが入ります !
足袋&タオルなどが収納できるポケット付です(*^^)v
「BACHI 2」
筒型 口径15cm x 長さ55cm @3,100円
大太鼓用のバチも収納できるケースです!!
大太鼓のバチだったら 4組ほど入ります~
「BACHI 3」
横型 巾14cm x 高さ16cm x 長さ55cm @3,675円
ざっくりバチを入れたい人にお薦めです ♪
オンラインショップで販売中!!!
http://www.asano.jp/ec/products/list.php?category_id=40
今ならもれなく "オリジナルプチノート"がついてきます♪
本年の最終出荷日まで
あと 6日!!!!!
お問合せ
浅野太鼓 Tel 076.277.1717
e-mail taiko@asano.jp
2011年12月20日
カレンダー2012コレクション!
こんにちは!
やや晴れマークの白山市 ♪
また雨が降りそうなもようです。。。。只今の気温5℃
寒い工場の中で 職人たちガンバッて太鼓作ってます (*^^)v
県内はもちろん
全国から届くカレンダー~
大判のものから 卓上カレンダーまで
年賀状同様 デザインや写真を楽しみながら 見てます!!!
ほんの一部をパアシャリ!!
各現場でも お好みのカレンダーがあるようで
毎年 待ち望んでます~ ♪♪
みなさん 本当にありがとうございます m(_ _)m
本年最後の "あさのたより" いよいよ明日送付予定です
早く届くように~!!と 必死で袋づめします (^.^)/~~~
今年も残りわずか。。。。慌しくお過ごしのみなさん
お体には 気をつけましょう!!!
浅野すみよ
2011年12月19日
バチバチバチ、バチ注文が混んでます!!
こんにちは!
雨が降ったり ミゾレになったり ちょっと太陽の日差しが差し込んだり
荒れもようの北陸です!!
もしかしてホワイト・クリスマスになるかも?! (#^.^#)
ドタドタ~~と バチの注文が大変混み始めた月曜日!!!!
フル回転で バチを製造中の職人 (*^^)v
まだ考え中のみなさん お問合せはお早めに (*^^)v
最終出荷日は 12月26日です ♪♪
塗修理が終わった "楽太鼓"
キレイだったので パシャリ~!
表面の金箔の置きなおしと 彩色の直しで
楽太鼓もキレイになるんですよ!!!
いよいよ今週末となった クリスマス ♪♪
体験学習館での イベントもお忘れなく !(^^)!
浅野すみよ
2011年12月16日
とうとうみぞれが降りました!
こんにちは!
パタパタ~~と すごい勢いでみぞれが降りました!!
あっ。。。という間に 駐車場が真っ白に (^_^;)
工場の中では 残り半分の床ペンキ塗り作業のため清掃中~
何にもない工場は スッキリ広い!!
年末の 商品最終出荷日 は
12月26日です お忘れなく (^.^)/~~~
オンラインも同様です~
『しまった。。。。』 といことがないように
ご注文はお早めに!!!!
明日も 営業しております ♪
営業時間: 10AM~16PM
土日の営業時間は短くなってます~ ご注意ください !(^^)!
そろそろスキー場もオープンするころでしょうか?!
みなさん よい週末をお過ごしください!!!
浅野すみよ
2011年12月15日
響和祭・4 ~響く音・ひろがる輪~
おはようございます!
雨がシトシト~なんとなく静かな 太鼓の里です ♪
明日から またグっ~~んと寒くなるようです。。。
太鼓の里 響和館 講座発表会 "響和祭" のご案内 (*^^)v
石川県から "東京観光ありの響和祭を見に行こう~!!!"
ツアーがあってもいいかも?!
【日時】 2012年4月22日(日) 13:00開場 13:30開演
【場所】 すくらむ21 (川崎市男女共同参画センター)
【料金】 1,000円(前売り) 1,500円(当日) 3歳未満無料
拡大します ↑ ↓
発表会にむけてチラシ配布作戦をおこないます (^^♪
そこで
『チラシポスティングボランティア大募集!!』
いつするの~!?
●1月22日(日) 祐天寺・学芸大学・都立大学周辺
●2月26日(日) 武蔵小杉・日吉・網島 周辺
●3月25日(日) 自由ヶ丘・二子玉川・大岡山 周辺
http://kyouwakan.blog19.fc2.com/
参加できます! というかた
響和館までご連絡ください m(_ _)m
(拡大します ↑)
ちょっ~と先の発表会ですが
開場でお待ちしております (^.^)/~~~
お問合せ
太鼓の里 響和館 03-3714-2774
Mail kyouwakan@aroma
2011年12月14日
いつもと変わらぬ風景~
おはようございます!
なんと 今朝の気温は 1℃。。。
あお空が広がる 只今の時間~いいお天気です ♪♪
ショールーム新響館入り口
"のれん" が新しくなりました!!!
落ち葉も だいぶすくなくなってます~
朝掃除の出来事
国道沿いの掃除中~
もみじの木を ほうきではたいている人を発見!!
誰だ~!!!と 思いきや 室野さん
葉っぱが落ちるのを待ちきれず 落としてました。。。( ̄▽ ̄;)!!
店頭に並ぶ CD・DVD (^_^.)
恐ろしくお待たせしている バチケース(横型)
ようやく来週中入荷いたします m(_ _)m
週末も営業してます!!!
週末の営業時間 は
ちょっと短く 10AM~16PM となってます (*^^)v
お近くの際は ぜひお立ち寄りください ♪♪
浅野すみよ
2011年12月13日
レンタル太鼓に『楽鼓』が加わりました!
おはようございます!
ねむ気も一気にさめた 冷たい風~
久しぶりの太陽が まぶしい!!!!!
レンタル太鼓に 新登場 『楽鼓』 です ♪
気になる料金は
→→→ 1泊2日 7,000円 (税別)
台は、英哲台でのご利用となります!
台数に限りがありますので
お問合せはお早めに !(^^)!
浅野太鼓祭司 Tel 076.277.1277
2012年 浅野太鼓カレンダー ができました !
今年のテーマは ”欅"
森の様子が楽しめるカレンダーになってます (*^^)v
近日中に 『あさのたより』 送付予定です!!!
お楽しみに ♪
年賀ハガキ作業中に不具合が。。。(*´Д`)=3ハァ・・・ ガックリ
今日も ガンバルぞ~!!!!
浅野すみよ
2011年12月12日
太鼓の里 響和館"単発ワークショップ"情報!
こんにちは!
くものすき間から あお空が!!!!と思ったのもつかの間
また雨が降り続く。。。。白山市~
東京のスタジオ 「太鼓の里 響和館」より
ワークショップ情報が届きましたので ご紹介 (*^^)v
【八丈太鼓 入門編 第二弾】
日程: 2012年2月19日 17:00~19:00
対象者: どなたでも
定員: 10名
持ち物: タオル、水分、運動しやすい服装
受講料: 6,300円/1回 (120分)
講師: 菊池 隆(八丈太鼓の会)
下拍子のリズムの習得と
上表紙の簡単な曲をマスターしましょう!!
【体幹ワークショップ vol.5 長胴編 第2弾】
日程: 2012年2月5日 11:00~12:30
対象者: どなたでも(中学生以上)
定員: 13名
持ち物: タオル、水分、運動しやすい服装
受講料: 3,150円/1回 (90分)
講師: 浅野町子(和太鼓奏者) 平山雪野(JOC公認トレーナー)
参会者の声:
◆疲れをためずずっと太鼓を打っていられそう
◆いつも体が痛くなるけど なるほど!!と思った
◆汗をかいてとてもさわやかな気分
◆少し体を意識しただけで違いを感じられた など
参加してみたい~!!! 方
太鼓の里 響和館まで お問合せください♪
お問合せ
太鼓の里 響和館 Tel 03-3714-2774
http://www.asano.jp/kyouwakan/
2011年12月 9日
山まつり 2011!
お疲れ様です!
木製ネックレス 完売 いたしました !(^^)!
たくさんの お問合せありがとうございました ♪♪♪
今年の御参りの記念写真を パシャリ (#^.^#)
山々の神様に感謝し
安全に気をつけ 良い太鼓を これからも太鼓を作っていきます!
もう今週末~
みなさん カゼに気をつけよい週末をお過ごしください ♪
2011年12月 9日
意外と知られていなかも?!
おはようございます!
予想どおり 雪がちらつき。。。。工場の中もひんやり
"太鼓の里 体験学習館" 前では くすの木に雪づり作業が
始まってます!!
いよいよ冬到来~
意外と知られていない こんなこと?!
桶胴太鼓など 「ご希望サイズ」 で製作できるんですよ (*^^)v
口径1尺6寸がいいんだけど~ 胴の長さがちょっと長いかも。。。
出来るんですよ!! 長さを通常より短めの 48cmなどに!!!
いろいろ聞いてみたい!! と思ったら
とにかく 浅野太鼓まで お問合せください!!!
浅野太鼓
tel 076.277.1717
2011年12月 8日
音づくり企画 『革の張替 二割引』
再び こんにちは!
なんとなく 風邪を引いてしまったような!?
やや頭がズキズキ ボっ~~となってます。。。
みなさま ご注意ください!!!!
とっても お得な情報です♪
なんと 音づくり企画 で
革の張替が 二割引 !!!!!!!!!
このチャンス お見逃しなく !(^^)!
【期間】 2012年1月10日~2月29日
この機会に 新しい太鼓の音を楽しんでみませんか?!
お問合せ
浅野太鼓 tel 076.277.1717
2011年12月 8日
新刊 『太鼓とん どこどん』のご案内!
おはようございます!
今週末には 雪が降るらしく。。。
今日はぐ~んと冷え込んでる 白山市 (~_~;)
新刊のお知らせです ♪
太鼓教則本
2012年1月20日発売予定
『太鼓とん どこどん』
価格 1,200円(税込み)
【拡大します】
どんな内容かというと~
・太鼓という楽器
・太鼓を打つ前に
・音を出してみよう!
・いよいよ演奏だ
・こんなことも知ってると もっと楽しいよ
・太鼓はともだち
予約受付中!
たいころじい 38巻 『木を語る』
好評発売中です (*^^)v
お問合せ
財)浅野太鼓文化研究所
Tel 076.277.1721
2011年12月 7日
大太鼓の中から見てみると~
こんにちは!
もう お疲れ様の時間になってます。。。ずい分 日が短くなりました!!
新年会 秘密作戦の準備で やたら足が筋肉痛。。。。
今日は 長野県 & 神奈川からお客様がご来店 (*^^)v
まだ 雪が降っていない北陸ですヨ~
雪が降ると寒いですが 雪景色もなかなかのものです♪
工場の中に ド~ンとある 大太鼓 !!!
中からのぞいて見ると面白いかも?! と パシャリ
でも さほど何も変わって見えず。。。。。( ̄▽ ̄;)!! グハァ
塗装場では
マコちゃんが 先日から 彩色の作業にとりかかってます!!
12月9日は 『山まつり』
毎年恒例で 御参りに出かけます!!
11:00~13:00ごろまで
ややお電話が繋がりにくくなる場合がございますので
ご了承ください m(_ _)m
朝夕 冷え込んでます~
ゴホゴホ 風邪などひかないように ご注意ください!!!
浅野すみよ
2011年12月 6日
クリスマスプレセントにお薦めです!!
こんにちは!
一段と 風が冷た~~い 白山市!!
明日の 朝外そうじには 手ぶくろが必要かも?!
ちょっとだけ ショールムの入り口を クリスマス風にデコレイト♪
ご来店の際 見てください (^.^)/~~~
これは クレスマスプレゼントにいいかも?! と
勝手にセレクトした商品を ご紹介 (^^♪
【写真 大っきくなりますよ!! 】
☆注目商品は コチラ ↓↓ 『木製ネックレス』
着けて見ると こんな感じです (*^^)v
ちょっとした アクセントにいいかも~
(写真 左:2,000円 右 2,500円)
飾り部分は ケヤキ材を使用!
バチに刻印を入れて
小太鼓 & 小豆太鼓に メッセージを入れて
プレゼントされる方も いらっしゃいまーす (#^.^#)
"プレゼント何にしようかな?!" と思ったら
オンラインショップ ご覧下さい!!!!
今ならもれなく 『オリジナル プチノート』もらえます ♪
→→→ www.asano.jp/ec
お問合せ
浅野太鼓
Tel 076.277.1717
浅野すみよ
2011年12月 5日
欅の木目っていいですよ!
こんにちは!
今日も もうこんな時間になってます!!!
HOTな情報は~~~ 特になし (*´Д`)=3ハァ・・・
次の工程を待つ 胴をパシャリ ♪♪
見てください!! この欅の木目~
欅のくり抜き胴を使っている 『楽鼓』 です!
木だしにもこだわってます (*^^)v
長胴太鼓と桶胴太鼓を組み合わせ GOOD DESIGN受賞の
"浅野太鼓オリジナル"商品!
両面の革を特殊加工することで
附締太鼓の音色のもいかされてます!!
関連サイト: ↓↓
http://www.asano.jp/taiko/gakko/
その他受賞商品に 『月鼓』 もあります (^.^)/~~~
こちらは カンの取り付け作業を待っている長胴です!!
みなさん、師走ともなると 何かと忙しくお過ごしでしょうか?!
寒くなったり。。。 ポカポカ陽気になったり~
温度差が激しい今日この頃ですが
お体には お気をつけください (^_^)
浅野すみよ
2011年12月 2日
太鼓の里 体験学習館 de クリスマスイベント!
こんにちは!
ちょっと空いている時間に クリスマスイベントで使う
タグをコツコツ内職中~
一人 クリスマスモードに入ってます (*^^)v
クリスマス・イベントのチラシが出来たのでご紹介 ♪
(拡大します ↑↑)
浅野すみよ
昨日の出来事:
何を思ったのか~
事務所から出て行く大塚さんを専務だと 思い。。。
『専務~!!!!』 と叫び あれっっっ!!!!!!
違っていることに気付いてビックリ (~_~;) まったく すごい勘違い ~
後ろの席で 成川さんが笑ってました ♪
2011年12月 2日
クリスマスツリー&積み木セット 限定発売!!
すっかり冷え込んでいる ただいまの時刻。
2週間前から、木工場にて 積み木セットのお手伝いをして参りました。
(木工場のかおるさんに手ほどきをしてもらい、足手まといになりながら・・・)
そして、やっと 先ほど 完成しました。
限定6セットのみですが、販売開始します。
クリスマス プレゼントにいかがでしょうか?
14種類もの 材質を楽しめる 積み木セットです。
1セット 1,500円(税込)
そして、先日 お知らせしました
2011年度版 クリスマスツリーの販売も開始!!!!!
早速、一つ お買い求めいただきました ♪ 有難うございます!!!
残り5セット!!!お早めに お買い求めくださいね☆
こちらは
1,200円(税込)です
週末もかなり 寒くなるとの予想。
皆さん 風邪など引かないようにーーーー元気にお過ごしください!
土日と営業中!!!!
ご来店 お待ちしております!!!
八木でした。
2011年12月 1日
Secret Santa!
こんにちは!
みなさん カゼなどひいてないですか?!
全体朝礼で始まった師走♪
年末までの仕事状況&大掃除の予定など ザッ~~と伝達!!
普段からあまりコミュニケーションがない部署があったり
各部署とのコミュニケーションをもっともっともっと良くしよう大作戦!!!
で ~ Secret Santa ~ を社内企画 !!
相手をくじびきして 匿名でプレゼントを渡します !(^^)!
普段 照れくさくてなかなか言えないこと etc
メッセージで伝わるといいなあ~
また クリスマスの "ワクワク" が増えました (*^^)v
太鼓の里 学習館 イベント情報!!!
『サンタと一緒にHO HO HO』
【日付】 12月25日(日)
【時間】 10:30am~12:00PM
【内容】 ミニ和太鼓体験ワークショップ
ゲーム大会 etc
【入場料】 一般 300円
親子(大人1人、小人1人)400円
追加のお子様は、お一人 100円
親子対象のイベントです !!
もちろん いっぱんの方もウエルカム (^^♪
(内容は予告なしに変更する場合がございます)
プチプレセントもありますよ~ ぜひご来場ください !!!
商品出荷に関する情報~
本年の最終出荷は
12月26日です!!
お問合せは ドンドンお早めにお願いします m(_ _)m
浅野すみよ