2012年2月17日
質問タイム~
再び こんにちは!
【午前中の出来事】
今日は 地元の小学校から 『体験学習館』の見学にご来店 (^^)v
太鼓の演奏を見て~
学習館を見て~
そして "太鼓に関する質問タイム!”
学校からの質問用紙を見ながら
社長 : 「太鼓の革は、牛です。」
「太鼓の材料は、ケヤキと目有です。」
「はい、ちゃんと紙に書いてください」 と答えると
小学生: 「太鼓は何でできているんですか?」 と おっきな声の質問が!!!
ちょっと 笑いながら
社長: 「太鼓は、ケヤキという木か、ケヤキ以外の木で出来ています。
分かりましたか!?」
小学生とのやり取りが キュ~トで 写真をとってる私も
ニコニコしてしまいました (*^^)v
"こんにちは!" と 元気いっぱいにあいさつしてくれた
地元小学生のみなさんでした!!!!
ご来館ありがとうございました <(_ _)>
太鼓の里 体験学習館では、ご希望に合わせて太鼓演奏(別途)も
行っております!!
お気軽にお問合せください ♪♪
財)浅野太鼓文化研究所
tel 076.277.1721
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.asano.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/4298
コメントする