2012年7月31日
それでも。。。
只今の気温 38度の工場内。。。。。
温度計をみてビックリ !!
それでも
原木や荒胴に 割れが入ると大変だ!!!! と
窓締め切り状態で作業が続いてます~ 汗 汗 汗
暑さ対策万全の バチ職人のかおるちゃん ↑↑
首ギブス?! と思いきや
なんでも 保冷財がいれられて ひんやりするネックタオルでした!!
お盆前にバチの注文も混み合って 大忙しそうでした ♪
ご注意!!!
8月12日~16日まで お盆休みとなります <(_ _)>
最終出荷日は 8月10日です!!!!
ご注文は お早めに (^^♪
くれぐれも お体にはお気をつけください!!!!!
2012年7月31日
篠笛ワークショップご参加ありがとうございました!
こんにちは!
本日晴天の白山市~ カラっっと暑い。。。。
あちこちで さらに猛暑になりそうです ~~
引き続き水分補給はお忘れなく (^.^)/~~~
篠笛ワークショップ無事終了♪
呼吸方法 & 指のおきかたなど
上手く音が出せる コツをつかめたでしょうか?!
ご参加のみなさんありがとうございました !!!!
オンラインショップ & 新響館にて
篠笛 ・ CD ・ 教本 ・
書籍 発売中!!!!!!!!!
オンラインショップのサイトは コチラ ↓↓↓
http://www.asano.jp/ec/products/list.php?category_id=39
お気軽にお問合せください (*^^)v
お問合せ
浅野太鼓
076-277-1717
2012年7月30日
熱い~富士山太鼓まつり
こんにちは!
暑さにも慣れてきたような?! アサノスミヨです~
いってきましたよ!!!!!!!!!
『第27回 富士山太鼓まつり』
出場高校生団体 15団体 & 一人打ちコンテスト 21名 の
熱~い 演奏が一日中楽しめた "太鼓まつり" でした (*^^)v
発表後 優勝した東京都立町田総合高等学校の代表者のコメントに
ジぃぃ~ン! それぞれの思いが伝わった演奏でした ♪
審査している社長をパシャリ (写真 黄色いハッピの左から4番目)
昨年に引き続き参加です !(^^)!
一人打ちコンテストの様子 ♪
一人打ちコンテスト優勝の 上さんは 11年連続参加での優勝!!
こちらのコメントにも ホロリとしてしましました ~
参加のみなさんお疲れ様でした!!
響和祭でお会いする方に 思いがけずお会いできニコニコ
ブラジルの木下さんや 昨年お会いした方にも またお会いでき
良かったです (^^♪
物販テントにお立ち寄りいただいたみなさん~
ありがとうございました!!!!
帰り道 ふと車の中から 山を見てみると
"富士山" が!!!!! すっつらと夕日に照らされて
雲?!から 浮き出ていてキレイでした ♪
今日は 笛のワークショップが
太鼓の里 体験学習館で開催 (*^^)v
どんなワークショップになるのか 楽しみです!!!!
2012年7月27日
よい週末を~!!
こんにちは!
週末も "太鼓の里 浅野" 営業してます♪
営業時間: 10:00~16:00
週末も 太鼓コンサートありますよ!!
詳細はコチラ →→ http://www.asano.jp/events/024-7/
いよいよです (*^^)v
篠笛ワークショップ at 太鼓の里 体験学習館
7月30日(月)
お申し込みの方~ 忘れないように お願いします!!!
暑さに負けす よい週末を!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2012年7月26日
第27回富士山太鼓まつりに物販します!
こんにちは!
ブログ書き込み終了!!!!と思いきや
まさかの保存しわすれ。。。。ガックしの アサノスミヨです (*´Д`)=3ハァ・・・
どんどん室温上昇中の事務所~
ブラインドの角度変えようと 思ってみたものの
付いている棒を 見上げて断念。。。届かず (^_^;)
朝の出来事 ♪
本日朝礼当番の 中居さん~
「人前で話をするとき緊張する人は 変な顔するといいそうで」 といって
緊張する人を前にあつめて ~ 社長 &専務も列の中に (*^^)v
「それでは せいのっ」 って 変な顔を !!!!!
朝から どひゃっっ~と 笑い声が響いた "太鼓の里 浅野" です ♪♪
さてと
物販のご案内です!!!
7月29日(日)
『第27回 富士山太鼓まつり』
に 物販します!
ご来場の際は ぜひお立ち寄りください (^.^)/~~~
今年は 富士山が見れるといいな~~
グリーンカーテンのあさ顔も咲き始めました♪
道路沿いのひまわりも さんさんと照らす太陽の下で
すくすくと大きくなってます (#^.^#)
暑い日が続いてます。。。。
水分補給はお忘れなく!!!!!!
2012年7月23日
お盆休みのお知らせです!
タイプミスが多発している今日このごろ。。。。
おかしいな~読み返してるのに。。。?! (ーー;)
お盆休みのお知らせです!!!
下記日程にて 『お盆休み』となります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、
どうぞよろしくお願いたします <(_ _)>
【期間】 8月12日~8月16日
お盆休み前の最終出荷日は 8月10日となります。
休業期間中のオンラインショップ・FAX・メール注文の
ご連絡は、休み明けの8月17日となります。
バチの注文混み合ってます!
お問合せはお早めに♪
お問合せ
浅野太鼓 076-277-1717
2012年7月23日
太鼓集団 天邪鬼25周年記念コンサートへ!!
続く~ 翌日
いざ 太鼓集団 天邪鬼 "25周年記念コンサート" へお邪魔 ♪
大太鼓の ド~ン ド~ン の音に
小鼓 笛 津軽三味線の音が加わって
さらに 後ろの金屏風に 水墨画を書き始める!といった
なんともインパクトのあるオープニング演奏で始まった記念コンサート ♪
うわっっっ~~ と思っていいるうちに
一部 & 二部が終了 !! 楽しませていただきました ~
25周年おめでとうございます ♪
これからも益々のご活躍お祈りしております!
天邪鬼 次回演奏情報です ↓↓↓
11月18日 『心粋2012』
コチラも後ほど 『イベント情報』 に掲載します ♪
連日 それぞれの記念コンサートに対する思いが
心と体に響渡った 週末でした !(^^)!
今週もガンバるぞ~~!!!
2012年7月23日
太鼓生活35周年 "鼓かくさず、叩きます"
こんにちは!
わっっっ~ もう 午後4時を回ってます。。。。
みなさん よい週末をお過ごしでしたか?!
行ってきましたーーーーーーー!!
富田和明さん 太鼓生活35周年コンサート at 門仲天井ホール ♪
太鼓を始めるきっかけや 佐渡での体験 etc
おもしろトークを交えた 太鼓演奏 楽しかったです (*^^)v
客席からも 大きな笑い声がわいてました ♪
みなさん ニコニコ 楽しそうでした!!!
あっという間に終演になってました (#^.^#)
演奏終了後の富田さんをパシャリ !!
富田さん 35周年おめでとうございます!!!!!!!!
これからも 益々のご活躍をお祈りしております (^.^)/~
11月に 『和太鼓トーク齊富2012スペシャル』 開催♪
次回の公演は 鼓童 齋藤栄一さんとの共演公演です!!
後ほど 浅野太鼓HPイベント情報に掲載いたします!!
(拡大します ↑↑)
2012年7月20日
いよいよ本格デビューです!
7月20日・21日・22日の 「熊谷うちわ祭」で
先日納品させていただいた山車がデビューします!
現地にいっている あさのたいこ特派員より
現地の様子が届きましたのでご紹介!(^^)!
埼玉県は雨が降っているようです。。。
お祭りが無事終了しますように ♪
2012年7月20日
暑中お見舞い申し上げます。
こんにちは!
「暑中お見舞い申し上げます」
連日、暑い日が続いております。。。。
みなさん 熱中症には要注意です!!
水分補給を忘れずに お体にはくれぐれもお気をつけください。
本日から開催
「ワンコイン・レッスン」 お昼タイム~
参加のみんさん ありがとうございました (*^^)v
今日のレッスンは 経験者の方がほとんで
ちょっと上級の セットうちに挑戦!! わいわい楽しそうでした ♪
未経験者もウエルカムです~ ドンドンご参加ください (^.^)/~~~
今月は来週の7月27日も開催
予約不要です!!
今週末は 関東方面で 25周年 ・ 35周年 と
周年コンサートがありますよ (#^.^#)
詳細は ↓↓↓
http://www.asano.jp/events/024-7/
よい週末を♪
2012年7月17日
太鼓の里オープンDAY!!!!!!
『太鼓の里 オープンDAY』
昨日の最高気温はなんと 37度?!だった白山市。。。。
暑いにもかかわらず たくさんのご来場ありがとうございました!!!!
オープンDAYの様子を一挙大公開♪
ものづくりコーナー
音だしコンテスト中
あお空 太鼓教室
休憩中のライフ班
終了のガッツポース (*^^)v みんなお疲れ様でした!
今日も いつも通り営業してます!!!!!!!!
今週は すでにバチの注文がいっぱいになっております (^_^;)
只今出荷まで 約10日はかかりますのでご注意ください♪
本日の "ワンコイン・レッスン"の講師は 東川です!
7月20日より "ワンコイン・レッスン” 13:00~14:00の時間帯で開催 ♪♪
ぜひ ご参加ください!
夏バテに注意して
今週もガンバリましょう~~ !(^^)!
2012年7月17日
『白山国際太鼓エクスタジア2012』終了しました!
おはようございます!
連日暑い日が続いております。。。熱中症にはお気をつけください!!
水分補給は忘れずに (*^^)v
"白山国際太鼓エクスタジア2012 気の発動"
無事終了いたしました !!
当日間際 完売御礼 ではじまった エクスタジア2012!!!!
なんと公演時間が 4時間と長時間にもかかわらず
最後まで 演奏を観ていただき本当にありがとうございました <(_ _)>
ご来場のみなさん~ ありがとうございました!
出演者のみなさん~
前日のリハからご参加いただき本当にありがとうございました!
うれしい内容のアンケートたくさん集まっております ♪
スタッフで参加の みなさん~
前々日の仕込みから 当日夜遅くまでのお手伝い
準備 & 片付け etc いろいろと 感謝 感謝 です (^^♪
2012スタッフ集合写真です (^.^)/~~~
今年も たっくさんのみなさんに支えられて終了した
白山国際太鼓エクスタジア2012でした m(_ _)m
ありがとうございました!!!
2012年7月13日
太鼓の里オープンDAY こんな太鼓販売します!
こんにちは!
ねっちょり蒸し暑い。。。。白山市
くもり雨が続いてます~
あすから始まる オープンDay! 限定発売
チラリ ~ こんな商品販売します! を ご紹介 ♪
たくさんの ご来店お待ちしてます!!!
お問合せ
浅野太鼓
tel 076-277-1717
今から 白山国際太鼓エクスタジアの搬入に行ってきます (^.^)/~~~
みなさん よい週末を♪
2012年7月12日
いよいよあと3日!!!!!!
こんにちは!
くもり空でも 蒸し暑い。。。。。
朝から 7月16日 "太鼓の里 浅野" オープンデー
の買出しで やや汗だく~
本日夕方は ショールーム新響館の 商品大移動作業がまってます (*^^)v
男性社員のみなさん よろしくお願いします!!
2012最後だった エクスタジア実行委員会
実行委員会前には 舞台監督の野崎さんといっしょに
舞台班の打ち合わせ ♪ 大まかな進行をきくも
今年はリハーサル時間が短く。。。やや不安?!
昨夜の 大プロジェクト
ホール入り口にデイスプレイする パネル製作中 (#^.^#)
スタッフ一同 心こめて書きました!!
当日 会場でぜひ見てみてください \(○^ω^○)/
2012実行委員会記念写真をパシャリ ♪
みなさん 遅くまでお疲れ様でした!!
あと一息がんばっていきましょう~!!!!!!!
よろしくお願いいたします <(_ _)>
2012年7月11日
仕込みはじまってまーーーす!
こんにちは!
本日予想気温 32度。。。。となっている白山市!!
とにかく暑いんです ♪
エクタジアまで あと4日!(^^)!
一部のスタッフ 仕込みに入ってま~す !
(舞台監督 imagine 野崎さん↑)
プロスタッフのみなさん 汗だらだら流しながらの作業
ありがとうございます !!
一体どんな舞台になるのか?! 当日のお楽しみです~(*^^)v
みなさん 夏バテには注意して!!! 今週ものりきりましょう~♪
暑さに負けそうな。。。 アサノスミヨでした!!!
お問合せ
白山国際太鼓エクスタジア実行委員会
076-277-1721!!
2012年7月10日
『あさのたより 23』
こんにちは!
毎日 毎日 あれよーーーー あれよ~~~と
いう間に過ぎてます !!
出た!!!!!!!!!!! 『あさのたより』
なんと今回は ちょっと贅沢な カラー印刷 (*^^)v
山車完成にちなんで 職人からの一言が特集になってます♪
"耳より情報"
いよいよ今週末 7月16日開催
浅野太鼓オープンDAY!!!
◇ミニミニ太鼓ライプ
◇太鼓たたいてみよう!
◇作ってみよう!
◇音だしコンテスト
◇太鼓限定販売 (7月14日・15日・16日)
(イメージ写真 こんな感じのオープンDAYです!)
そのほかにも、バチ・足袋・小物 etcなど
特別価格にて販売します、このチャンスをお見逃しなく!!
白山国際太鼓エクスタジアの翌日です♪
帰り道に ぜひ遊びに来てください (^.^)/~~~
お待ちしております~~!!
PS.
白山国際太鼓エクスタジア実行委員会のみなさん~
明日、7月11日(水) 19:00~
最後の実行委員会です!!
"太鼓の里 体験学習館" でお待ちしてます ♪
2012年7月 7日
星空の渉
こんにちは!
朝から雨が降ったりの 七夕~
ロマンチックなことはなく。。。。
見つめる先は→→→パソコン画面(*´Д`)=3
今日は星が見えなさそう?! ですが
昨日の "星空の渉 朋郎 ライブツアー2012"
たくさんのご来場ありがとうございました !!!!
優しい笛の音 暖かい太鼓のリズムが 太鼓の里 体験学習館に
響きわたりました ♪♪♪
リハーサル中
本番の様子 ♪
練習に偶然きていた あやちかのお二人と 記念ショット (*^^)v
内藤さん ありがとうございました!
(写真中央 内藤哲郎さん)
朋郎オリジナル Tシャツ 人気でした ♪
今日は福井県でライブがあるそうです!
機会がありましたら 行ってみてください (^.^)/~
みなさんの 願い事がかないますように~~ ♪
よい週末をお過ごしください !!
2012年7月 6日
太鼓の里 浅野 "今月の太鼓教室"スケジュール!
おはようございます!
朝から 雨がシトシト降り続く "太鼓の里 浅野"の上空~
蒸し暑さに ヘトヘトです、、、
本日 "太鼓の里 体験学習館" ライブ準備のため無料開放となってます!(^^)!
さっそく今月は月間スケジュールでないのか。。。と思ってませんでしたか?!
お待たせしました~!!!
『今月の和太講座スケジュール』
@ 太鼓の里 浅野です ↓↓
すでに第一週終わりかけでの ご案内 (^_^;)
7月20日より 日の明るい お昼タイムに
『ワンコインレッスン』 はじめまーす!!
日中のちょっとした エクササイズにもってこいです (*^^)v
今月は、 7月20日 & 27日の開催です♪
いっしょにいい汗かきませんか?!
予約不要です~ ふらりと参加しにきてください!!
本日 太鼓の里 体験学習館 de 太鼓と笛のライブ
開催です!!
太鼓のド~ンと響く 太い音 テケテケ響き渡る
細かい音 しなやかな笛の調べを楽しんでみませんか?!
朋郎ライブツアー2012 星空の渉
【日時】 7月6日(金) 開場 19:00 開演 19:30
【出演】 和太鼓 内藤哲郎、横笛奏者 武田朋子
【料金】 大人1500円 中学生以下1000円
未就学児無料
お問合せ
財)浅野太鼓文化研究所
tel 076-277-1721
2012年7月 5日
白山国際太鼓エクスタジアまであと10日!!!
こんにちは!
なんでか 体が筋肉痛になってる。。。
アサノスミヨです!!
エクスタ開催まであと 10日!!!!!!!!!!
チケットあとで買えばいいや~ と思っているかた
残り若干となってます、お問合せはお早めに ♪
昨夜の実行委員会では ひとつひとつ確認しながらの
ミーティングとなりました !(^^)!
受付&会場のスタッフのみなさん ↑
各班に分かれてのミーティング ♪
熱が入る おふくろ班のスタッフです!!
コンサートが成功するよう スタッフガンバッてます (^.^)/~~~
次回の実行委員会は
7月11日(水) 19:00~
@ 太鼓の里 体験学習館 です !
いよいよ最後の委員会となりました !!
みなさん ご参加お願いいたします (*^^)v
今からスタッフ証作りに入ります~~
PS.
太鼓の里 体験学習館前の
七夕です!
みんなの ちょっとわがままな願いことが
いっぱいかかってます (^_^.)
2012年7月 4日
しまった。。。出遅れた七夕!
お疲れさまです!
気がついてみれば 7月4日なってます、、、
七夕まで あと3日 (^_^;)
慌てて準備やってます!!
ジャジャ~~ン!!
飾りつけ終了 ♪
沢山短冊ついてます (*^^)v
願いごとかなうといいな~~!!
2012年7月 3日
朝一番の大仕事
こんにちは!
なんとなくムシムシする只今の時間。。。。バテテます
今日はラジオ体操もせず
朝から 7月16日 『太鼓の里 オープンDay!』
ポスティング作業に 社長 &社員全員でいってきました !(^^)!
7班に分かれて 白山市内めぐり~
やや曇りのお天気に助かった ♪♪
たくさんの人が来てくれますように! と
願いをこめポスティングしてきました (#^.^#)
7月16日 太鼓の里 浅野 オープンDay!!
◆ミニミニ太鼓ライブ 太鼓の演奏が無料で見れます♪
◆太鼓たたいてみよう!
締太鼓 残り若干名
かつぎ桶 受付終了 キャンセル待ち!!!!!
◆作ってみよう
平胴ストラップ
ミニちび太鼓づくり
好きなもの作っちゃえ~ 太鼓の材料をつかって
オリジナルの創作グッズ作ってみませんか?!
◆音だしコンテスト
大太鼓を打ち鳴らし音量を競うコンテスト
◆太鼓の限定販売
7月14日・15日・16日 限定発売の和太鼓
例えば~
附締太鼓二丁掛 (1級品)
立ち台とケースが付いて なんと 89,000円
お見逃しなく (^.^)/~~~
ご来場お待ちしております!!!
本日のオススメ情報~~
7月3日 『日本の美再発見講座』
太鼓の歴史・伝える手技
音楽堂 交流ホール 18:30スタート
太鼓の歴史、作り方 etc 太鼓の演奏を
楽しんでみませんか?!
ワンコインレッスン 本日開講ーー
20:00~ 新響館2F 練習場所!!!
予約不要♪ お気軽にお越しくだいネ (*^^)v
2012年7月 2日
ASANO BEAT 第14章 ~炎と龍~終了いたしました!
こんにちは!
あお空がひろがってる白山市~ 気温も上昇中 heeee!!
6月30日開催だったASANO BEAT 無事終了いたしました (^.^)/~~~
ご来場のみなさん どうもありがとうございました♪
遠くは大阪から ご来場いただきました !!!!!
次回の予定は まだ決まってない。。。。?!
(朱龍 & 焱太鼓 ↑↓)
後片付けのお手伝いをしてくれる サスケのみんなです(*^^)v
毎度のことながら 本当に助かってます! ↑↓
(拡大します !)
後片付けが終わって 終了~~!!! の記念ポーズ (^^♪
ご来場のみなさん
片付け作業中~駐車場で待機していただいたサスケの保護者のみなさん
スタッフのみなさん
本当にありがとうございました & お疲れ様でした!!!
今月は
7月4日 新規講座 『ビギナー教室』 開講!!
7月6日 『朋郎』 ライブ at 太鼓の里 体験学習館
7月15日 白山国際太鼓エクスタジア2012
7月16日 太鼓の里 浅野 オープンDay!
7月20日 新・ワンコインレッスン 13:00~ スタート!!
7月30日 単発ワークショップ
『吹いてみよう 篠笛』 講座
と もりだくさん 忙しくなりそうです (^.^)/~~~
明日は チラシ大作戦で ご近所を歩いてきます!!!!
さァァァァァァ~ 今週もガンバルゾ ♪♪