最近のブログ記事

検 索

リンク集


タグクラウド

月別アーカイブ

2013年4月30日

商品出荷日の訂正

おはようございます。

朝から 雨でしたが、今は曇り空の太鼓の里 浅野です。

曇り空の中、こいのぼりが 泳いでます。

 

4月27日にお知らせさせていただきました

商品出荷日について 訂正がございます。

 

5月3日から6日に御注文いただきました

特注バチ等の御注文は5月10日には出荷

させていただくとお伝えしましたが、

5月10日が社内行事のため

出荷が出来ません。

大変申しわけございませんが、

翌週 13日の出荷となりますので

ご注意の程、宜しく御願い致します。

 

何卒ご了承の程、宜しく御願い致します。

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月27日

太鼓の里 ゴールデンウィーク営業時間です!

 

そういえばお知らせしていないことを思いだし!

遅くなりましたが ゴールデンウィーク中の営業時間の

ご案内です !!!

 

 

◎4月28日  10時~16時

◎4月29日  10時~16時

◎4月30日  通常営業時間

◎5月1日   通常営業時間

◎5月2日   通常営業時間

◎5月3日~5月6日  10時~16時

 

 

5月3日~5月6日の期間中に

ご注文いただきました特注サイズの

バチなどの出荷は、5月10日となります!

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月27日

体験学習館に新たに~♪

 

こんにちは!

まだ ゴールディンウィークがやってこない太鼓の里です~

ただいま平日営業中 (^^♪

 

じゃじゃややややややややややややや~~んんんn!!!

体験学習館に新しい太鼓が加わりました ♪

 

0427.2013.2.jpg 0427.2013.4.jpg

◎平太鼓 4尺              ◎平太鼓3尺

 

0427.2013.5.jpg

連休中に遊びにきてください (^.^)/~~~

お待ちしてまーす!!

 

こどもの日用に

ちょっとこいのぼりのオブジェを 玄関に飾ってみました♪♪

0427.2013.3.jpg

 

  

 

PS.

みなさん 覚えてますか?!

以前 「あさの通信」担当の岡崎かずさを!

今日は 赤ちゃんをつれて遊びにきてくれました !!!

0427.2013.1.jpg

(写真左より 成田さん、成川さん、 山部かずさ さんです↑↑)

 

太鼓の音もなんのその グッスリ眠ってます (*^^)v

ベリー キュ~~ト です!!!!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月26日

ゴールデンウィーク太鼓演奏情報です♪

 

雷かと思いきや 雨が降り始めた、、、、白山市

やや肌寒いかも?!

 

いよいよ明日から始まる 

"ゴールデンウィーク" yeah!!!!!!!!

 

太鼓演奏 in 石川県情報 ♪♪

 

◎4月27日  12:30~  14:45~

(時間は変更する場合があります)

ツエーゲン金沢ホームゲーム

出演: サスケ

場所: 石川県西部緑地公園競技場

 

 

◎5月1日 19:00~

 焱太鼓の夕べ

出演: 焱太鼓、サスケ、内田幸子

場所: 松任学習センター

 

 

◎5月3日 11:30~

河内ふじ祭り

出演: エクスタジアキャンペーン隊

     (朱龍、夢み隊、サスケ)

場所: 白山ろくテーマパーク吉岡園地

http://www.urara-hakusanbito.com/festival/view/485

 

 

◎5月4日 11:00~ 14:00~

イオン小松店  1Fセントラルコート

出演: サスケ

 

 

◎5月5日  10:00~13:00

浅野太鼓 KIDS HAPPY DAY!

ミニ演奏: 朱龍、太鼓キッズ、コジラ受講生、

       新ユニット (予定)

場所: 浅野太鼓駐車場内  

雨天の場合は ミニライブのみ

 

 

◎5月6日 14:00~

ミニ演奏&ワークショップ at 工芸館

演奏・指導: 山田瑞恵、東川裕菜

場所: 石川県伝統工芸館

http://www.ishikawa-densankan.jp/

 

 

ほかにも 連休中のイベント情報はコチラ ↓↓

 http://www.asano.jp/events/05/

 

 

お休み中もあちこちで太鼓の音が

ドンドン響きそうです ♪♪

 

みなさん 良い連休をお過ごしください!!!

お出かけの際は お気をつけて(^.^)/~~~  

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月26日

国宝薬師寺展 in 金沢!!!!!

 

おはようございます!

いよいよ 本日より開催 『国宝 薬師寺展』 !!!!!

 

0426.2013.2.jpg

 

開催前日の開場式で

朱龍(すだつ)が 祝い太鼓を演奏 (*^^)v

ホールに太鼓の音が響き渡りました!!!!!

0426.2013.3.jpg

 

0426.2013.1.jpg

 

 

国宝のブロンズ像の「聖観世音菩薩立像」は

普段は前からしか ほとんど見ることができないそうですが

今回は後ろも見ることができるようになってますよ♪

 

4月26日から6月23日まで石川県立美術館で開催!

この機会はお見逃しなく(^.^)/~~~

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月25日

新しく太鼓講座はじまってます!!!

 

こんにちは!

くもりのち 晴れマークが広がる白山市 ♪

 

朝のひと仕事~  チラシポスティング大作戦!!!

5月5日 たくさんの人が来てくれますように (^^♪

0425.2013.1.jpg   ご来場お待ちしてまーーーす!

 

 

4月から太鼓講座 はじまってますヨ(*^^)v

 

先週スタートした "親子どんどこ コジラ"

受付がてらに ちょっと見学 !!

 

0422.2013.2.jpg

あいさつから 大きな声でご挨拶中 !(^^)!

 

0422.2013.1.jpg

0422.2013.3.jpg

 

 

ガラス越しに 手を振ってくれた 男の子が

とてもキュ~トでした!!

 

太鼓講座見学可能です(*^^)v

ちょっとやってみようかな?! と思ったら

お電話ください!!!!!

 

お問合せ

浅野太鼓文化研究所

277-1721

 

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月19日

記念品にいかが?!

 

こんにちは!

引き続き いい風が吹きぬける 太鼓の里 浅野 ♪

こいのぼり泳いでますヨーーーー!!!

 

今日のススメは~

記念品に "ケヤキ製バチ"は どうですか?!

0419.2013.1.jpg 0419.2013.3.jpg

チームのマークや年月日を入れて

記念に残しておくのもいいものですよ (^.^)/~~~

 

0419.2013.2.jpg ← こんな感じで刻印もできます!!

 

お問合せ

浅野太鼓

076-277-1717まで!!!!

 

PS

本日のこいのぼりお当番 作業中風景(*^^)v

0419.2013.6.jpg

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月18日

そら高く こいのぼり!

 

こんにちは!

今年で3年目となった "こいのぼり作戦"!!!

 

こいの数も増えて 年々パワーアップしてます ♪

そよ風にゆられて 泳いでます (^.^)/~~~

 

0418.2013.9.jpg

 

 

 「うわっっ~」 と思わず喜んだ女性社員 ♪

 0418.2013.1.jpg

 

0418.2013.6.jpg

 

0418.2013.5.jpg

なんと 今年は工場の人も 取り付け&片付けの

お手伝いしてくれることに~Yeah (*^^)v

 

 

0418.2013.3.jpg

だんどりマンの室野さん ↑↑

事前準備はすべてやってくれました ~ アリガト !(^^)!

 

ゴールデンウィークまで やってます!!!!

8号線通過の際 ぜひ見てくださいネ !

 

5月5日は

 KIDS HAPPY DAY!  

    太鼓の里 浅野で開催!!!!

入場&参加無料♪

 

0321.2013.10.jpg

(拡大します ↑)

 

ミニ運動 楽しみです ワクワク (^^♪

 

お問合せ

浅野太鼓

076-277-1717

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月17日

白山国際太鼓エクスタジア2013チケット取扱い

こんにちは!

朝から "学習館入り口" に こんなボートを作ってみました!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

0417.2013.5.jpg

 

外に出したら 強風?!で 一撃にパタっっっつ!!! と

あっけなく倒れ、、、、、tohoho (~_~;) 

玄関ドアの入り口に 設置中 ♪♪

 

さて

チケット取扱い場所変更をお知らせです!!!

「eプラス」 で販売とお知らせいたしましたが

取扱いがなくなりました!

 

チケット取扱いは

◎太鼓の里体験学習館 076-277-1721

◎白山市教育委員会文化課 076-274-9573

◎Tioプレイガイド(アピタ松任内)

◎石川県県立音楽堂 076-232-8632

◎ローソンチケット(ローソン、ミニストップ)

   Lコード 58110 

 

第20回記念スペシャル公演

お見逃しなく (^.^)/~~~

 

 

実行委員長こだわりのPR用パッチ!

パッチって~?!  メンコです!!! 

 0417.2013.6.jpg

 

5月3日 河内ふじまつりで 

キャンペーン隊が 11:30~太鼓演奏します ♪ 

ぜひ 見にきてください !(^^)!

PRガンバります!

 

お問合せ

エクスタジア実行委員会事務局

076-277-1721

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月16日

成田太鼓祭!

 

ひぃええええええええええ~~

もうこんな時間だ、、、、、、と 驚く アサノスミヨです!

 

今日は 八木さんに 『あさの通信』 先こされ

対抗心メラメラで 2回も更新しちゃってます 笑 (^^♪

 

行ってきましたよーーーーー!!

成田太鼓祭に ♪♪

0416.2013.7.jpg 0416.2013.2.jpg0416.2013.8.jpg 0416.2013.5.jpg0416.2013.6.jpg 0416.2013.3.jpg 0416.2013.4.jpg

  

各会場で 勢いある太鼓の音響いてました ♪♪

物販してるテント前 演奏が始まるたびにたくさんの人だかりが!!!!!

 

初組合せの "専務、成川さん" と行った 成田太鼓祭!! 

たくさんのみなさんに 物販エリアにご来場いただき

ありがとうございました!!!

今年もお会いできて 良かったです (*^^)v

 

太鼓の積込み・片付けお手伝いいただいたみなさん

ありがとうございました <(_ _)>

 

PS。

今回参加してた 「山木屋太鼓」さん 演奏と

たいころじい39巻 "被災地をゆく" の

『故郷を離れても、僕たちが山木屋太鼓を守っていく』 が

かぶってジ~ンとしてしまいました

0416.2013.9.jpg

(たいころじい39巻より ↑↑)

| コメント(1) | トラックバック(0)

2013年4月16日

『白山国際太鼓エクスタジア2013』 ラジオPR!

 

こんにちは!

 

地元のみなさん~!!!!

本日 14:20~  (まもなくです、、、、)  より

MROラジオ (AM 1107) で

 『白山国際太鼓エクスタジア2013』のPRに

朱龍の徳多さんが 出演いたします (*^^)v

 

ぜひ チャンネルを "AM1107" に ♪

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月16日

KIDS HAPPY DAY

5月5日のKIDS HAPPY DAYに向けて

準備が着々進む太鼓の里 浅野です。

 

本日は、朝から

室野さんが 駐車場内に

こいのぼりを吊るす ロープを結んでいました。

今年は、2箇所に設置です。

風になびく こいのぼりが今から楽しみです。

 

そして、KIDS HAPPY DAYのメインイベントとなる

ミニミニ運動会にて

参加者のチビッコにはこんなメダルが当たりまーーーす。

DSC02301.JPG

木の板に レーザーを施しましたよ!!

すごく かわいいです。

DSC02302.JPG

一等賞目指して 楽しい こどもの日を

一緒に過ごしましょうね!!

お待ちしてまーーーす。

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月15日

404本のチューリップ♪♪

 

おはようございます!

4月15日 月曜日 よいお天気の石川県 (^.^)/~~~

このまま 暖ったかくなって行きますように ♪

 

6月で 創業404周年 を迎える 浅野太鼓~

"404" にちなんで 404本のチューリップを

建物のまわりに置いてみました !(^^)!

 

0415.2013.1.jpg

 

ピンク色が とってもキュ~トです!!!!

あとは何色があるんだろ?!

このポカポカ陽気で どんどん花が咲いていきます ♪

 

ご来店の際 

チューリップもご覧ください (^^♪

 

 

いよいよ今週末発売

 『白山国際太鼓エクスタジア2013』 チケット

 昼夜通し券先行割引限定販売  

 4月20日(土)〜27日(土)  

 

先行割引限定販売は 事務局のみでの取り扱いです!!!

 

今週も頑張っていきましょ~~う ♪ 

オーーーーーーー!!!

 

PS)

今日の朝 

学習館の "芳名帳" にキュ~トなイラスト付のお名前が !!

三重県からご来店ありがとうございました <(_ _)>

0415.2013.2.jpg

 

アサノスミヨ

 

 

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月11日

『いしかわ版里山づくりISO』に認証です!!

 

こんにちは!

どんどん気温が下がる石川県、、、、ブルブル

強風でさくらの花びらが えらく舞ってる只今の時間!

 

じゃじゃゃゃゃゃゃゃゃ~ん !

"あさの山" 植林事業が 

いしかわ版里山づくりISOに認証されました (*^^)v

 

img-411091335-0001.1.jpg

 

今年は 山の状態に合わせ

来月 山の作業にいってきます!!!!

 

欅の木が ドンドン大きくなっていきますように~~ ♪

 

 

4月開講和太鼓講座 

今日から一部スタートです (^.^)/~~~

受講生のみなさん 忘れなく!!!

 

4月11日 スタート  

◎アフタヌーン教室 13:00~

◎BASICステップアップ編 19:00~ 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月10日

成田太鼓祭に出展します♪

 

こんにちは!!

冷たい風が吹き抜ける白山市、、、、カゼにはご注意ください !(^^)!

 

今週末 出展のお知らせです!

 

成田太鼓祭  に出展します!!

 

どの辺に?! かというと

"薬師堂ステージ"側の 全国太鼓情報発信基地エリアに

おります ♪

 

今年は 黄色い旗が目印ですヨ (*^^)v

うまく設置できるといいけど~

2013eventmap.1.jpg

【拡大します ↑】

 

ご来場の際は

ぜひお立ちよりください♪

お待ちしておりまーーーーす!!!

 

たっくさんのチームが出演しますよ ♪

詳細はコチラ ↓↓↓

http://nrtm.jp/list.html

 

晴れマークが続きますように (^.^)/~~~

 

アサノスミヨ

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月 9日

いつもの顔ぶれで!!!!!

 

お疲れ様です!

やや雨風の白山市~

   さくらの花びらが チラリ チラリ と落ちてます ♪

 

"白山国際太鼓エクスタジア"実行委員会

いつもの顔ぶれがそろってくれました (*^^)v

 

0409.2013.1.jpg

 

20年間 携わってくれているメンバーがほとんど ♪

部署移動になっても 参加してくる 高橋さん~ 

ありがとうございます ↓

0409.2013.2.jpg

 

お忙しい中 集合ありがとうございました !!

いろんな人に 支えられてるんだな~~と 実感 (^.^)/~~~

太鼓で広がる "輪" いいですよ ♪♪

 

本番まで引き続き よろしくお願いします!!!!!

 

ここで 今年のチラシをチラリ 

ご紹介 !!!

 

(昼の部 拡大します )

EXTA2013_CHIRASHI_HIRU_003.10.jpg

 

 

(夜の部)

EXTA2013_CHIRASHI_YORU_003.1.jpg

 

昼夜通し券先行割引限定販売  

4月20日(土)〜27日(土)  

 

お見逃しなく!!!!!!!!

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月 8日

荏原流れ太鼓ひびき會コンサートへ!

 

こんにちは!

あお空です ♪

 

行ってきましたーーーー !!!!

"荏原流れ太鼓ひびき會35周年記念コンサート" 

 

5年に1度開催のコンサートで

今年が35周年の荏原流れ太鼓ひびき會さんです ♪

 0408.2013.5.jpg

0408.2013.2.jpg

(写真右端: 会長 湯澤 元一さん ↑)

 

 

小学生から70歳までの奏者が

軽快なリズムに合わせて キレの良いバチさばきの披露や

祭りのリズムに合わせて獅子舞があったりと

あっという間の2時間でした ♪

 

40周年 45周年と これからも

益々のご活躍願っております !(^^)!

 

今日は入学式があるようで

"ピカピカ"の一年生が 通学してて とってもキュ~トでした ♪

 

今週も頑張っていきましょう~~!!

 

アサノスミヨ

 

PS.

移動中~

オっっっっっっっっっっっっ!!

富士山が見える とパシャリ (*^^)v

0408.2013.1.jpg

 

PPS.

今日ですよ~ "白山国際太鼓エクスタジア実行委員会"

委員会のみなさん 19:00~ 「太鼓の里 体験学習館」に

集合お願いいたします (^.^)/~~~

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月 5日

ポカポカです!

 

こんにちは!

引き続き とっっっっっっっっても よいお天気が続く

白山市 ♪

今日は お花見日和です (*^^)v

 

0405.2013.1.jpg

近所のモクレンも キレイに咲いてます !!!

 

ホットなニュースといえば

桶用ケース(黒)の価格がお徳になっております !(^^)!

店頭販売のみですが、、、、

ご来店の際は お見逃しなく!!!

英哲桶胴にもご利用いただけます ♪

 

Happy Friday~~~!!!!!!

 

アサノスミヨ

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月 4日

ケース値下げ販売のお知らせ

本日、かなり暖かくなって

やっと石川県にも春が来たーーーと感じてます。

久々登場の八木です。

 

昨日は、というか

本日 真夜中に石川県、富山県で地震が発生し

びっくりして飛び起きました!

みなさん、怪我などなかったですか?

 

さて、題名にもありますとおり

ケースの値下げ販売のお知らせです。

 

店頭販売のみ、サイズ限定となりますが

黒かつぎ桶ケース

2尺   ¥30,450のところ  ¥22,000(税込)

1.8尺 ¥28,350のところ  ¥21,000(税込)

となっております。

このケースは、かつぎ桶用として販売していますが

英哲型桶太鼓でも入ります!!!

お買い得なこのチャンスを逃さない手はありませんよーーーー。

是非、店頭にてお買い上げ御願いします!

 

 

IMG_0300.JPG

太鼓収納

 

IMG_0301.JPG

全景

 

IMG_0305.JPG

横から

 

IMG_0304.JPG

バチ収納もできます!!

 

| コメント(2) | トラックバック(0)

2013年4月 4日

さくら さくら

 

おはようございます!

さくら キレイに咲き乱れてます ♪ 

今週末が見ごろな 石川県 !(^^)!  

 

0404.2013.6.jpg

毎年恒例写真撮影~"今年の記念の一枚" !!!! 

 

この人たちは誰 ↑↑↑ ~?!

写真左から:

     :レンタル担当 室野さん

     :まもなくASANO USへ行く 浅野勝二

        →→ みなさん応援お願いします!!

      :研修中の 井南くん

      :出荷&塗装現場長 小豆澤くん

 

0404.2013.4.jpg  0404.2013.5.jpg

(学習館側のさくら ↑)

 

でも 週末はお天気が崩れるみたいで、、、、、、

花びらいっきに散らないといいんですが (~_~;)

 

 

0404.2013.1.jpg    0404.2013.3.jpg

帰ってきた~ 『月鼓』 !!(写真右)

 

春っぽく "ショールム 新響館"

プチプチ模様替えしました !!!!

どこが?! って思うかも 、、、、、汗

 

みなさん よい一日を (*^^)v

 

アサノスミヨ

 

PS。

新しく 木工場に 職人のたまごが入りました!!

只今研修中~井南くんです ♪

0404.2013.2.jpg

みなさん よろしくお願いします (^.^)/~~~

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月 2日

今日のワンコイン・レッスンあります!

 

こんにちは!

早速やってしまいました。。。。。。

 

講座スケジュール間違ってます 汗

 

本日 4月2日のワンコインレッスンあります!!!

 

 

いきなり混乱させてしまいすみませんでした <(_ _)>

 

アサノスミヨ

 

PS

ご連絡ありがとうございました!!!!

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月 1日

今月の和太鼓講座月間スケジュール 4月!

 

そして 4月1日 エイプリル・フール最後の

"あさの通信"!!

 

講座月間スケジュール (*^^)v  新しい講座はじまりまーす ♪    

申込受付中!!!!!!!!!

 

0401_2013_2.jpg

【拡大します ↑】 4月2日差替

 

今回から 『受講登録カード』を つくりました (*^^)v

ご記入のご協力お願いいたします !

0401.2013.3.jpg

 

新しいことにチャレンジするには もってこいのタイミング♪

ちょっとやってみようかな~?! と思ったらご連絡ください 

見学可能です (^^♪

 

講座のお問合せは ↓↓

浅野太鼓文化研究所まで!!

076-277-1721

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月 1日

子どもの日スペシャル企画♪

 

引き続き~~

 

5月5日 太鼓の里 de 企画

~KIDS HAPPY DAY~

  

0401.2013.2.jpg

【拡大します ↑】

 

開催時間:  10時~13時

場所: 太鼓の里 駐車場

*雨天の場合は内容が変更します!!!!!

 

 

あおぞら演奏会 ミニ運動会 やります!(^^)!

ゴールデンウィーク最終日

一緒に太鼓を見て 木に触れて

ミニ運動会に参加して 遊びませんか?!

 

 チラシをお持の方先着100名に

浅野太鼓オリジナル缶バッジ

1個プレゼント!! 

 

お問合せ

浅野太鼓

076-277-1717

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月 1日

白山国際太鼓エクスタジア2013情報!

 

こんにちは!

今日は お知らせしたい情報がいっぱい♪

細切れで ご紹介!!!

 

夏といえば エクスタジア~

今年も開催です !(^^)!

 

なんと 昼と夜の2部構成です!!!!!

 

 

白山国際太鼓エクスタジア2013

~第20回記念スペシャル公演~

(芸術文化振興基金助成事業)

 

2013年7月14日(日)         

昼の部/組太鼓と郷土芸能の競演「大和の響き」

  開演13時00分(開 場12時30分)/終演予定15時00分

 

夜の部/林英哲+英哲風雲の会「七つの輪具2013」

    開演18時00分(開 場17時30分)/終演予定20時00分  

  

◎15時30分から17時まで、会場向かいの松任学習センター2F

ライブ シアターにおいて、これまでのエクスタジアを映像で振り返る

「エクスタジア・ライブラリー」を上演(入場無料)。

 

【場所】白山市松任文化会館大ホール(白山市古城町2 番地)

【出  演】

「大和の響き」 

和太鼓倭(奈良県) 瑞宝太鼓(長崎県) 新潟万代太鼓(新潟県) 

標葉せんだん太鼓保存会(福島県)

岩手県立北上翔南高等学校鬼剣舞(岩手県)

壱刻壱響団(サスケ+朱龍+焱太鼓/石川県)

 

「七つの輪具2013」

林英哲+英哲風雲の会

 

【チケット発売開始予定】  

昼夜通し券先行割引限定販売  

4月20日(土)〜27日(土)

A席のみ販売/8,100円のところ7,500円。

※販売窓口はエクスタジア事務局(076-277-1721)のみ

一般発売開始  5月1日(水)午前10時

 

【料  金】 全席指定

~昼の部~

A席前売/3,800円 当日/4,300円

B席前売/3,300円 当日/3,800円

中学生以下前売・当日/1,800円

車いす席 前売/3,000円、当日3,500円

※未就学児入場不可(ただし保育所あり)

      

~夜の部~

A席前売/4,300円 当日/4,800円

B席前売/3,800円 当日/4,300円

中学生以下前売・当日/1,800円

車いす席 前売/3,000円、当日3,500円

※未就学児入場不可(ただし保育所あり)

 

【チケット取り扱い】

太鼓の里体験学習館 076-277-1721

白山市教育委員会文化課 0776-274-9573

Tioプレイガイド(アビタ松任内) 076-274-6711

ローソンチケット   石川県立音楽堂 076-232-8632

 

【問い合せ】

白山国際太鼓エクスタジア実行委員会事務局

電話.076-277-1721/FAX.076-277-8777

| コメント(0) | トラックバック(0)