最近のブログ記事

検 索

リンク集


タグクラウド

月別アーカイブ

2013年7月31日

長崎より報告です!!!

長崎 高文祭にて物販を行う 

小豆澤と橋本より報告が入りましたので

皆さんに一部紹介しまーーーーす。

 

会場になぜか、坂本龍馬が・・・・笑

しかも、日本代表ユニホームにサッカーボールまで。

ながさき2.JPG

会場前の様子

ながさき3.JPG

 

 

大変、にぎわっているようで

小物で一部 売り切れが出ているようです。

数に限りある商品ばかりなので

皆さん お早めにお買い求めくださいね

 

ながさき.JPG

 

こんな風に 全国どこでも

物販斑が駆けつけます!!!

見かけたら、気軽にのぞいてみてくださいね★

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月30日

バチケース 限定品発売開始しまーーす

こんにちは。

 

昨日は、こちら石川県でも集中豪雨となり

お隣の小松市では

避難勧告が発動され

あらためて 自然災害の恐ろしさを感じました。

被害としては、極少となって一安心です・・・。

しかしながら、中国地方の皆様におかれては

大変な思いをされていらっしゃる方をニュースで拝見し

心痛みます・・・。

また、心配してご連絡いただいた皆様 本日も無事

営業しておりますので、御安心ください。

 

さて、話はがらりと変わり

バチケース 限定発売 第2弾をお届けします。

 

今回も前回のピンクケースと同じ横型ケースの

限定品をお作りしました。

限定100個のみですので、今回も早いもの勝ちですよーーーー

 

全体はこんな感じです。

↓↓↓↓↓

DSC02401.JPG

DSC02402.JPG

↑↑↑↑

ファスナー部分はこんな感じ

 

1個  3,675円(税込)です。

店頭、電話(FAX)、オンラインショップにて販売しております!!!

何度も 言いますが

限定 100 です。早いもの勝ちですよーーーーー

 

また、8月1日より長崎にて行われる

総合文化祭 長崎しおかぜ総文祭にも出品します。

ぜひ、会場に足を運んで 手にとってみてくださいねーーー

(バチケース以外にも Tシャツやバチなどの販売もしてます!)

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月29日

富士山太鼓まつり 2013に出店しました

ブログを引き続きーー

 

7月27.28日に御殿場市 富士山樹空の森にて

開催されました

「富士山太鼓まつり」に出店しました。(正しくは、出店したのは28日のみでしたが・・・)

 

当日は、曇っていて

楽しみにしていた富士山を見ることができず

残念でした・・・・・

 

当日は、バチや小物の販売も含め

ミニチビ太鼓体験教室も行い、あいにくの空模様の中

90名近くのお客様にお集まりいただき

大変嬉しい悲鳴でした!!!!

 

太鼓の演奏も たくさん 行われて

富士山のふもとに 大太鼓の響きがとどろいた一日となりました!!!

 

写真、撮ったのですが・・・

すみません。UP出来ず・・・・・

申しわけございません。。。

 

 

チビッコ達が嬉しそうに

ミニチビを作って 笑顔で帰っていくのを

ほほえましく

元気をたくさんもらった

一日でした。

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月29日

ASANO TAIKO U.S. Grand opening 終了しました!

こんにちは。

ASANO TAIKO U.S. グランド オープニング最終日~

午前中に

「マツリ・クラッシャーズ バトル」

午後には「コンサート」もあり、今日もたくさんの人が来場です

photo 25.JPG

 

力強い大太鼓の音

祭りのにぎやかなリズムや

心安らぐ篠笛の音色

とっても素敵な歌声が響き渡ったコンサートでした!!!

 

photo 26.JPG

 

出演者の 藤本吉利さん  藤本容子さん
今福 優さん  木村俊介さん 末永愛さん 堂本英里さん 3日間 ワークショ
ップ&コンサート 本当ありがとうございました!!!    

スタッフの皆さん〜
お疲れさまでした!!!  これからもどうぞ 
よろしく
お願いしますm(_ _)m

アルゼンチン カナダ  カリフォルニア州以外からの参加ありました!

いろんな交流がこれからドンドンあって 太鼓がま
すます世界中に 広がっていきそうです♩

太鼓の音が 心と体に響いた週末でした! 




| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月27日

ASANO TAIKO U.S.オープン!!!!

 こんにちは!!

青空広がるトーランス

オープンしました ASANO TAIKO U.S.

朝からワークショップ始ってます!!!

 

アメリカの浅野 すみよからの報告です!!

 

photo.JPG

 

明日もワークショップ&コンサートあります

photo10.JPG

大太鼓 ワークショップ中!

photo 1.JPG

↑↑↑↑

受付

 

 

photo 2.JPG

 

現地スタッフです。

日本語通じます。

真ん中がU.S.社長の浅野 勝二です。

photo 3.JPG

↑↑↑↑

店舗内様子

photo 4.JPG

 

たくさんのお花いただきました!!!

 

photo 5.JPG

ワークショップ中

 

photo8.JPG

浅野太鼓 社長 浅野 恭央 が挨拶

 

photo 9.JPG

本日のコンサートについて打合せ中!!

 

また、報告入り次第 更新していきますねーーー

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月25日

Asano Taiko U.S. まもなくオープンします!

ASANO TAIKO U.S.のオープンまで後一日!!!

 

現地にて お手伝いしている 浅野すみよ より

報告が入りましたので

お知らせいたします!!!!

 

店内に太鼓を飾ったり

スタジオ内を掃除したりしてます。

 

中の様子をちょっと紹介です!

 

photo.JPG

 

U.S.社長 浅野 勝二の愛娘 心織ちゃんも お手伝い中?なのでしょうか?

photo1.JPG

 

photo2.JPG

 

また、報告入り次第 お届けしますので

今しばらくお待ちをーーー

 

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月20日

音楽堂 de ワークショップ!!

 

ワークショップのお知らせです!!!!

 

音楽堂ミュージックトレジャー2013 

~夏休みは親子でオンガク体験!!~

 

に "和太鼓"のワークショップ もありますよ ♪

 

0720.2013.10.jpg

【チラシ拡大します  ↑↓】

0720.2013.11.jpg

 

◆8月3日 10:15~11:00

場所: 邦楽ホール 

講師: 山田瑞恵、東川裕菜 (焱太鼓)

 

◆8月4日 13:15~14:00

場所: 邦楽ホール

講師:  山田瑞恵、東川裕菜 (焱太鼓)

 

ミニ演奏もあります !(^^)!

場所: 交流ホール

8月3日 12:00~ 徳多康予、嶋美津子 (朱龍)

8月4日 11:20~ 山田瑞恵、東川裕菜 

 

その他にも

「中国の太鼓」 「韓国の太鼓」ワークショップや

能締太鼓 能小鼓 狂言

あめ細工 茶道 香堂 打楽器 体験や

コンサートもあって 内容もりだくさんで 楽しそうですよ (^^♪

 

お問合せ & お申込は

石川県音楽文化振興事業団事業部

076-232-3403  まで!!!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月20日

新作~あさのたいこ"オリジナル"Tシャツ♪

 

こんにちは!

さわやかな あお空が広がる白山市 !(^^)!

エクスタジアが終わって もう1週間、、、、、はやっっ!!!!!

 

0720.2013.1.jpg

(イラスト拡大します !!) 

 

じゃじゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃン ~

2013新作Tシャツ  第2弾♪

 

さっそく 売れてます !!!

 0720.2013.2.jpg   0720.2013.3.jpg

     (前)                    (後)     

 

着てみると こんな感じですヨ (*^^)v

Tシャツの色は 黒、ネイビー、モスグリーンの3色

プリントの色は ぜんぶ同じで ライトグリーンです ♪

 

サイズは 150~L 

 * 一部 「150」 「S」 すでに在庫切れ中、、、、、

0720.2013.4.jpg  0720.2013.6.jpg

     (横)               (さらに反対側の横)

 

  価格 2300円 (税込み)

   

オンラインショップで 発売中 !!

http://www.asano.jp/shop/products/detail.php?product_id=65246

 

お問合せ

浅野太鼓

076-277-1717

 

次なる メイン イベントは

 『ASANO TAIKO U.S.』 グランドオープニングです!!

みなさん 応援よろしくお願いいたします (^.^)/~~~

 

~ よい週末を!!!!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月18日

ヘビが、、、、でた~~~~!!!

 

お疲れ様です!!

ムシムシする日が続きます、、、、汗

 

昨日の夕方

 "うぉっっっっ!!!!" と叫ぶ男性の声。。。。。

0718.2013.1.jpg

(勇敢にヘビに立ち向かう 地下さん ♪) 

 

何事かと思い気や

ヘビが室内に出没 heeeee (~_~;)  

 

しかも毒蛇、、、、、、

0718.2013.2.jpg

 

棚を動かすやら 物を動かしたらと

えらい騒ぎになりました~

 

ヘビでも平気な男性職人に

無事確保され  外に連れだれていきました !!!

 

暑くっても ドアのあけっぱなし 要注意です (^.^)/~~~

 

 

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月17日

オープンデー2013 終了しました

7月13日~15日まで 開催させていただきました

浅野太鼓 オープンデー2013は無事終了しました。

 

たくさんのご来店を有り難うございました。

従業員一同、感謝しております。

 

また、15日には各種 物作りや太鼓の講座など

で大変な賑わいがあり、天気にも恵まれ

最高な一日となりました。

来年も益々 パワーアップしたイベントを

お届けできるよう頑張ってまいりますので

なにとぞ宜しく御願い致します。

 

一部、写真を公開!!!

DSC02361.JPG

受付 3人娘(?)です。

DSC02362.JPG

楽器班 暑い中 楽器の運搬中~~~(決してふざけていません)

DSC02367.JPG

 

12時からの地下 朱美による 楽しく打ってみよう 講座の様子

たくさんのチビッコが集まってくれました♪♪

DSC02368.JPG

13時~の手取亢龍若鮎組の皆さん

他にも オープニングを飾っていただいた

小浜太鼓 様

10時~演奏していただいた

瑞宝太鼓 様

がいらっしゃいました。

すみません。。。。演奏に夢中で カメラの準備を忘れてしまいました・・・・

DSC02373.JPG

15時から 朱龍の演奏です!

DSC02376.JPG

ちょっと寂しいけど・・・・物作りの様子

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月16日

"エクスタジア2013" 終了しました!

 

こんにちは!

エクスタジア2013 終了いたしました!!!!!!

 

北海道から 岩手 東京 岐阜 京都 滋賀 愛知 富山 

福井 能登 佐賀 福岡 長崎 と いろんなところから

ご来場いただきました !(^^)!

 

0716.2013.4.jpg

 

0716.2013.10.jpg

北上湘南高等学校のみなさんです !!!   ↑↑

 

0716.2013.7.jpg

 

0716.2013.1.jpg

 出演者 & スタッフが参加した結団式 (^.^)/~~~

 

会場がどんな感じだったのかを ちょっとご紹介です!!

舞台班の 森田くん  & はやしくん↓ 

0716.2013.17.jpg

 

打合せ中の 受付班 と 会場班 ↓

0716.2013.9.jpg

 

0716.2013.3.jpg

 

0716.2013.11.jpg

 会場の外と中に 今回は 「竹矢来」 つくりました ♪

 

 出演者のみなさん

ご出演ありがとうございました!!!

 

アンケートには

 「感動した」  「素晴らしい」 「心に響きました」

 「涙がとまらなかった」 「エネルギーを感じました」

 「とてもステキでした」 などなど うれしいコメントが

 たくさんかかれます!!!

 

 

スタッフのみなさん~

前日の準備から  当日は 朝早くから夜遅くまで

後片付けなど 

2日間に渡りお手伝いいただき 本当にありがとうございました <(_ _)>

 

0716.2013.2.jpg

 

0716.2013.5.jpg

 

0716.2013.12.jpg

 20回記念Tシャツを 着て 整列してくれた

受付班の みなさんです !(^^)!

  

 

0716.2013.15.jpg

 2013年 最終実行委員会にて パシャリ ~

 

今回も いろんな人に たっくさん 支えられて

終わった 白山国際太鼓エクスタジア2013 でした!!!!

 

みなさん 本当にありがとうございました <(_ _)>

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月13日

あしたです!!

 

いよいよ明日です

『白山国際太鼓エクスタジア』!!!

 

0713.2013.1.jpg

 

0713.2013.jpg

 

0713.2013.2.jpg

 

20回記念スペシャル

お見逃しなく~ !!!!

 

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月12日

まもなく "白山国際太鼓エクスタジア"です!!

 

いよいよです!!

 

昨日から仕込みがはじまった

 

白山太鼓エクスタジア2013

20回記念スペシャル公演 

 

会場周辺を チラリっとご紹介 ♪

 

0712.2013.5.jpg

 

会場入り口の 「竹矢来」が完成して

舞台の仕込みが終わり

楽器搬入終了~

 

一部の出演者が到着し etcと

本番に向けて 進行中!!!!!

 

0712.2013.2.jpg

 

0712.2013.4.jpg

 

0712.2013.3.jpg

 

舞台はこんな感じに出来上がってます ♪

 

あとは 会場でのお楽しみ !!!

 

 

 2013年7月14日(日)             

昼の部/組太鼓と郷土芸能の競演「大和の響き」

開演13時00分(開 場12時30分)/終演予定15時00分

 

 夜の部/林英哲+英哲風雲の会「七つの輪具2013」

開演18時00分(開 場17時30分)/終演予定20時00分   

 

 

出演者のみなさん

スタッフのみなさん  

本番終了まで よろしくお願いいたします m(_ _)m

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月10日

オープンデーまで 後 3日・・・

みなさまーーー 引き続きのブログです。

 

浅野太鼓 夏の恒例企画 オープンデーまで

後3日となりました。

 

いやーーー、あっという間で準備にバタバタしております。

 

さて、どのようなことが開催されるかと申しますと?

 

13日~15日まで

太鼓やバチや小物や なんでもかんでもがーーー

な・なんと  2割引となります。

(一部、商品は除きます)

ただし、ご来店の方のみの対象ですので

石川県白山市までお越しください。

お待ちしておりますよーーー

 

 

そして、15日(月・祝日)は

2割引セールとともに

太鼓の講座や 太鼓の演奏 や 物づくりなど

楽しい企画満載のお祭りイベントの開催ですーーーー

こちらも、楽しい 夏の一日を過ごせること間違いなしです。

従業員一同 御待ちしております。

 

さーーー準備に戻ります・・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月10日

新作Tシャツについて

昨日 お知らせしましたTシャツのデザインですが

社長がどのようなイラストにしようか考え

富山の彫刻家 畠山 勲 氏に

描いていただいた 風神 となります。

 

DSC02354.1.jpg

 

ダイナミックな 風神 ですね。

 

畠山 勲 氏の略歴ですが

 

昭和46年 日展 初出品後 18回入選

昭和47年 日本現代工芸美術展 初出品後 7回入選

など 輝かしい功績を残しておられます。

 

このような素晴らしい イラストが背中を彩ります。

 

是非、この夏の1枚にいかがでしょうか?

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月 9日

新作Tシャツ販売開始のお知らせ

毎日、うだるような暑さが続いていますが

皆様、お元気ですか?

 

八木も 毎日 汗をたらして頑張っております。

 

そんな 暑さの中、夏の必需品 Tシャツの新作の販売を

開始しましたぁぁ。

今回は、なんと 当社 社長 浅野 恭央が全てプロデュース

させていただいたTシャツです。

色から柄から全てにこだわった まさに 世界に一つしかない

Tシャツです。

 

まず、全体は

DSC02353.1.jpg

そして、背面中央に 風神

 

DSC02354.1.jpg

また、正面 胸に これまた こだわった文字にて

DSC02355.1.jpg

 

本日より

店頭 及び オンラインショップにて

販売開始しました。

 

黒・デニム 各色  S・M・L・XLサイズあります。

1枚 2,500円(税込) です。

ご注文御待ちしております!!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月 8日

今月の和太鼓講座月間スケジュール 7月!

 

おはようございます!

朝から熱風が、、、、、只今32度~ 汗

 

今月も遅くなっての

スケジュールのご案内 (~_~;)

 

0708.2013.2.jpg

【拡大します ↑】

 

土曜日の入門講座にあたらしく

4名入会いたしました !!!!!  YEAH

 

ジュニア教室も 受付してますヨ (*^^)v

見学&体験OKです~  お気軽にお問合せください!!!!

 

みなさん 水分補給はお忘れなく!!!!!!!!!!!!!

いよいよ 『エクスタジア2013』 今週末 ♪

 

今週もガンバッていきましょうーーーーー !(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月 7日

"ありがとう!!"の看板づくり作業 

 

こんにちは!

毎日 暑い日が続いております、、、熱中症にはご注意です!!

 

エクスタジアまで あと7日!!!!!!!!

ワクワク感もさらに UPです (*^^)v

 

0707.2013.9.jpg

 

昨日は 会場周辺に設置する

カンバンづくり作業~~ !(^^)!

 

まさかの 超極小人数で、、、、、スタートするものの

しばらくすると 千田さんや 武部くんや

サスケの男子 & 山口さん親子 が 来てくれて

朱龍のやっちゃん & みっちゃん も手伝ってくれました!!!!

 

0707.02013.8.jpg

舞台監督の 野崎さん 

警備の高畑さんも 作業に参加してくれました (^.^)/~~~

ほかにも 高井さん すまさん

お手伝いありがとうございました!!!!!

 

0707.02013.7.jpg

 

0707.02013.6.jpg

 

0707.2013.5.jpg

 

0707.2013.4.jpg

 

0707.2013.3.jpg

 

0707.2013.2.jpg

 

0707.2013.1.jpg

 

作業してくれたみなさん

本当に ありがとうございまいた (T_T)/~~~

 

本日 『七夕』  願いごとかなうといいな~~♪♪

と 思う アサノスミヨでした!!!!

 

7月10日(水) 最後の実行委員会ですヨ

実行委員会のみなさん

お忘れなく (*^^)v

 

 

先週の出来事~

会館打ち合わせから戻ってみると

なんと机の上に こんなものが!!!

 

0707.2013.10.jpg

さっそく かわいいネコサブレ かじりつきました ♪

発表会の写真 あんまり取れていなかったのですが。。。。

アフタヌーンのみなさん お気遣いありがとうございました <(_ _)>

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月 5日

新着商品です "初心者セット"

 

おはようございます!

朝から雨ふる白山市、、、、、

 

来週の今頃は

白山国際太エクスタジアの仕込みまっただなか!!!!

朝から チケットの問合せの電話が なってますーーー yeah 

 

じゃじゃじゃんん~ !(^^)!

オンラインシップに新しい商品増えました ♪

 

『初心者セット』 

 

07041503_51d5104ddef35.jpg

 

初心者におすすめの太鼓入門書と書籍に収録されたリズム譜と

練習曲を音源化したCD、ホオバチのセットです。

浅野太鼓オリジナルタオル付き!!

 

価格: 3900円

 

オンラインショップは コチラ ↓↓

http://www.asano.jp/shop/products/detail.php?product_id=65241

 

 

明日は

エクスタジア 看板づくり作業日です!!!

15:00~  浅野太鼓にて作業行います ♪♪

スタッフのみなさん~ ご協力お願いいたします <(_ _)>

 

よい週末を!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

アサノスミヨ

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月 3日

朝から、、、、

 

お疲れさまです!!!

 

時間が ドンドン 流れていっちゃいまーーーす!!!

 

朝から 窓にこんなものが (~_~;)

掃除しながら Heeeeeeeeeeeeee えぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ、、、、、

 ビックリです 汗

 

0703.2013.1.jpg

 

イモリか? ヤモリか????

窓の内側じゃなくって 本当よかった !!!!!

 

 

午後から

七夕にむけて 飾りつけ ♪

 

0703.2013.2.jpg

 

毎年 "レンガの家に住めますように” と 願いごとする浅井さんが

手伝ってくれました!!!!!

昨年まで 「大きな」 ってかいてましたが 今年は 「小さな」に

なってました~~ 笑

 

今日は 「エクスタジア実行委員会」です!!

実行委員会のみなさん ~

ご参加 ヨロシクお願いいたします (*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月 2日

エクスタジア "壱刻壱響団"公開リハーサル!

 

こんにちは!

白山国際太鼓エクスタジアまで あと12日!!

お問合せの電話 ドンドン入ってます~~ ♪

 

昨日の出来事:

公開リハーサル~ 実行委員長 舞台監督 音響 照明さんと

一緒に見てきました !(^^)!

 

0702.2013.4.jpg

 

毎度のことながら

緊張ムードが漂ってます。。。。汗

 

0702.2013.3.jpg

 

0702.2013.2.jpg

 

メンバー一同

本番に向けて 稽古に励んでます ♪

 

壱刻壱響団は

昼の部に出演しますよーーーーー!!!!

 

チケット

残りわずか!!!!!

 

 

暑くなってます、、、、、みなさん

お体にはお気をつけください (*^^)v

 

 

~~~~~

 

本日のお客様!!!!

ようこそ "太鼓の里 浅野” へ ♪

 

アメリカから Tiffany さんがご来店  (^.^)/~~~

とってもハードスケジュールでの

ご来店 ありがとうございました!!!!!

 

0702.2013.5.jpg

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月 1日

幸い下伊那和太鼓フェスティバル♪

 

こんにちは!

週明けの月曜日〰 あっとうい間に 只今の時間になってます。。。

 

先週の土曜日です

飯田市にいってきました !!!!!!!

 

0701.2013.5.jpg

 リハーサルタイムの ”焱太鼓"  ↓↑

 

0701.2013.4.jpg

 

0701.2013.2.jpg

 

 今回は アンコールに TOKARAのみなさんと

ジョイント曲を演奏しました !!!

 

 

0701.2013.8.jpg

 

 0701.2013.6.jpg

 

0701.2013.7.jpg

 

終演後 たくさんのみなさんと握手タイム (^.^)/~~~

大きな拍手 ありがとうございました!!!!

 

 

0701.2013.1.jpg

 

翌日〰

アートさんと 一緒にパシャリ ♪

 

TOKARA の情報は コチラ ↓↓

 http://www.tokara.net/

 

 

 

0701.2013.3.jpg

御花泉のみなさんと

冨士山稲荷神社の 400年の欅の大木の前で

記念にパシャリ (*^^)v

 

たくさん 差し入れいただき

ありがとうございました <(_ _)>

 

TOKARAのみなさん

いろいろとお気遣いいただき

本当にありがとうございました!!!!!!

 

ひさかたぶりにメンバーに同行するも

リハーサル後くらいから

食あたり?! で 体調不良でダウンしてしまい

終演後の積込みも手伝えず、、、、何しにいったのか????

メンバーにかえって大迷惑を掛けてしまって トホホホホ〰

 

アートさん

ご迷惑をお掛けいたしました〰 m(_ _)m

 

アサノスミヨ

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)