最近のブログ記事

検 索

リンク集


タグクラウド

月別アーカイブ

2013年11月29日

今月の和太鼓講座月間スケジュール 12月!

 

 『あさの通信』 更新中の

また アサノスミヨです!!

今日は 来週の分まで書き込んでます ~ 笑

 

12月の講座スケジュールのご案内 ♪♪

ちょっと クリスマス風にしてみました!!

 

1129.103.6.jpg

【拡大します ↑】

 

 

12月28日~1月5日まで 

お正月休みのため 

講座がお休みとなります <(_ _)>

 

 

◎ワンコインレッスン(お昼) の開催日

12月6日 ・ 13日 ・ 20日

 

◎ワンコンレッスン(夜)

12月31日は お休みとなります!!!

 

◎入門・大太鼓講座 

12月7日 ・ 14日  

 

◎ステップアップ 指導日

12月12日 ・ 26日 

 

 

ホワイトクリスマスになりそうな

冷え込みです!!!

 

みなさん 風邪要注意です ♪

 

よい週末を!!!!!

 

 

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年11月29日

展示会のお知らせです!!

 

1129.2013.5.jpg

【拡大します】

 

 

12月1日開催の

『南河内地車博覧会』 に

浅野製太鼓も展示いたします!!!!
 

長胴太鼓 2尺5寸 ・ 小太鼓 ・ 鉦 など

 

ご来場の際は ぜひお立ち寄りください ♪

 

~~~


平成25年12月1日(日)

10:00~19:00(入場は無料です)   
 

すばるホール展示室 他(富田林市桜ケ丘町2番8号)  



【内容】  
●各地区の祭り関係物展示

  富田林市、河南町、千早赤阪村、太子町、羽曳野市(1部)
  大阪狭山市(1部)の60地区が参加予定

●特別展示(寺田旧地車彫刻他)  
●今年の祭礼ビデオ・奉納仁輪伽ビデオ上映    
●ビンゴ大会<小学生以下対象>  
●こどもお絵かき、ぬり絵コーナー

●地車彫刻実演                     など

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年11月29日

なにやら~

 

こんにちは!

お天気大荒れの石川県、、、、雪が降るのもまじか?!

早くタイヤ替えないと~!!!!!!!

 

夕方

工場でなにやら 男衆がトラックの周りに大集合 ♪

何やってるの?! かと のぞいてみると~

大太鼓の積込み中 (^.^)/~~~

 

1129.2013.4.jpg  1129.2013.3.jpg

 

太鼓が動かないように つみ方検討中~

 

1129.2013.2.jpg  1129.2013.1.jpg

 

今日の午後 関東への配達に遅れないように

早~朝~に出発した 嶋田さん &専務でした!!!

 

無事に お客様にお届けできますように !(^^)!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年11月25日

週末のダイジェスト!!

 

こんにちは!

強風で あっっ~~ というまに 落ち葉がたまる

太鼓の里 ♪

 

みなさん よい週末をお過ごしでしたか?!

 週末の出来事をダイジェストにご紹介!!!!

 

 1125.2013.4.jpg

23日(土)

白山市で開催 『うらら白山』 の 

   叩いてみよう!コーナーに和太鼓 !!!

 

 

そして

14:30~

富山県で 『今福優 ~風めぐる~』 が

開催!!!

 

 1125.2013.5.jpg

 

 1125.2013.3.jpg

 

1125.2013.2.jpg

 

 1125.2013.1.jpg

 終了後 ちょっと 後片付けをお手伝い (^.^)/~~~

 

 

24日(日) 白山市で

第16回 日本ジュニアコンクール 

石川県大会 が開催 ♪

 

 1125.2013.12.jpg

 

1125.2013.10.jpg  1125.2013.11.jpg

 

ちょっと暗いですが 舞台袖の様子です ♪

各団体の演奏後は たくさんの拍手がなってました!!

 

いろんな太鼓が楽しめた週末でした (*^^)v

 

さア~ 今週もがんばっていきましょう!!!!!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年11月22日

アメリカ ミシガン州より、ご来店!!!!

 

アメリカのミシガン州より

お客様がご来店 !(^^)!

 

ようこそ 太鼓の里へ!!!!!!!!!

 

1122.2013.5.jpg

山口えりさん と政田典子 さんです ♪

 

ミシガンの五大湖太鼓センターで太鼓をやっているお二人

はじけるような明るさで

おしゃべりとっ~~ても楽しかったです ♪♪

 

これからも太鼓続けてくださいネ!!!!

 

太鼓で広がってく輪 嬉しいです~~

ご遠方より、ご来店ありがとうございました <(_ _)>

 

 

PS. ちょっとの雨あがりに

でたーーーーーーーー!!!  虹 ♪

色が濃くって 感動して ぱしゃり☆   キレイでした (^.^)/~~~

1122.2013.6.jpg

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年11月22日

健康診断です ♪

 

こんにちは!

久しぶりに ちらりと あお空がのぞいた 白山市 !!

 

本日 年に一度に健康診断日 ♪

ちょっと痩せた人~ 太った人~

いろいろいたみたいです !(^^)!

 

1122.2013.1.jpg

 

健康管理に気をつけて

納期に遅れないように やってます !!!!

 

 

今週末は

こちらで コンサートが目白押し~~

地元のみなさん お見逃しなく!!

 

1122.2013.3.jpg

【拡大します ↑】

 

◎11月23日 開場 14:00 開演 14:30

今福優の世界 『風めぐる』

福野文化創造センター (富山)

 

◎11月24日 開演 9:30

第16回 日本太鼓ジュニアコンクール 石川県大会

松任文化会館(石川)

 

◎11月24日 開演 14:00

第10回 日本太鼓シニアコンクール

松任文化会館(石川)

 

よい週末を (^.^)/~~~

 

なんと今日は トレナーの下に来ていた服が

裏返しだった、、、、(*´Д`)=3ハァ・・、

 アサノスミヨ でした!!!  笑笑

 

 

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年11月20日

クルーザーの上で !!!!

 

こんにちは!

ゴロゴロと雷の音が響く 太鼓の里 上空、、、、、 

 

あとっという間に もう先月の話しになってます。。。。

 

10月に ご利用いただいたレンタル太鼓が~

なんと クルーザーの上での演奏に!!!!!

 

Wowwwww~ と ステキな写真が

届いたのでご紹介!!!!!!!!!!

 

1121.2013.13.jpg

 
 

1121.2013.12.jpg

 

1120.2013.11.jpg

 

1120.2013.10.jpg

クルーザー上で演奏する 土肥舞子さん ↑↑

ステキな空間ができたようです !(^^)!

 

1120.2013.1.jpg

「MICO(みこ)」メンバー

土肥舞子さん & 斎藤葉月 さん  ↑↑

 

ご利用ありがとうございました!!!!!

 

 

コチラの写真も土肥舞子さんです (*^^)v

先だって ロンドンで開催した山本寛斎さんの

ショーでの一枚!!!!!!

きまってます ♪♪

1121.2013.14.jpg

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年11月18日

新春 "年初め" 単発ワークショップ!!

 

こんにちは!

昨日のあお空は何処へ、、、、、、

外がうるさいと思ったら みぞれが降ってます、、、、、ブルブル

 

単発ワークショップのご案内 (*^^)v

その名も

 

   『打って 打って 打ちまくれ!!!』

 

1118.2013.1.jpg

 

寒さに負けず

   一緒に打ち乱れてみませんか?!

 

【日時】 2014年1月12日(日)  13:00~14:30 (90分)

【場所】 新響館2F (浅野太鼓敷地内)

【講師】  地下朱美

【対象】 どなたでも

【定員】 15名

【受講料】 3000円

 

どんな内容になるのか~~?!

お楽しみ ♪

 

お申込お待ちしておりまーーす (^.^)/~~~

 

お申込・お問合せ

浅野太鼓文化研究所

076-277-1721

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年11月17日

秋晴れ~~♪

 

こんにちは!

昨日&今日と 紅葉狩りにはもってこい!! の

いぃぃぃぃぃぃぃぃ~ お天気の "太鼓の里" 上空 (^.^)/~~~

 

1117.2013.2.jpg

 

県内の観光名所も紅葉が見ごろ!!!!

1117.2013.4.jpg

 

1117.2013.3.jpg

(小松  那谷寺 ↑)

 

 

1117.2013.5.jpg

 

1117.2013.1.jpg

(金沢 兼六園 ↑↑)

 

太鼓の里 経由?!で 

ちょっと行ってみるものいいかもです!!

 

 

『オンラインショップ』 ご注文が 

やや混み合ってます!!!!!!!!!!

お問合せはお早めに (*^^)v

 

 

"アウトレット商品"  ちょこちょこ 

商品追加してますよ~~ お見逃しなく ♪

 

 

"限定品"  バチケース (ファスナー 赤)

本当に残りわずか!! です 笑

 

1117.2013.7.jpg

 ご注文はお早めに~ !(^^)!

 

お天気がよく お出かけ日和か

                朝から お客様のご来店が続く

                                       "太鼓の里" です!!!!

 

みなさん よい日曜日を !!

 

アサノスミヨ

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年11月14日

防災訓練です!

 

こんにちは!

気温も一桁になったり 冷え込みが続く白山市。。。。。

 

先週のはれの日の出来事~

防災訓練 です!!!!

 

1114.2013.5.jpg

 

まずは ホースの取扱い説明があり  ↑↑

1114.2013.4.jpg

 

火事を想定し

  新響館から 

   "火事ーーーーーだ”” と叫んで 

放水まで やってみました (*^^)v

 

1114.2013.3.jpg

 

1114.2013.2.jpg

 

1114.2013.1.jpg

 

消火栓 & 消火器の場所を確認したり

また また 新しい発見があった 

先週でした!!!

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年11月12日

新商品のご紹介

昨日から すっかり 冬模様になりつつある 太鼓の里 です。

今朝は冷え込んで お布団から出るのを

一時ためらったほど。。。

 

そんな中でも 元気に営業中です!!!

 

さてさて、新商品の登場です!!!!

 

その名も

”太鼓ちゃん ストラップ” です。

DSC02529.JPG

にこっと笑った表情がかわいいでしょ??

裏面には なんと 小さなバチがついてます

DSC02530.JPG

そして 表面 

DSC02531.JPG

 

携帯や ポーチなどに付けることが出来る大きさです。

(全長約9cm程度)

店頭・オンラインショップにて発売開始!しましたので

是非 お買い求めください。

 

1個 380円(税込)です。

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年11月10日

挑戦~かつぎ桶ワークショップ!!!

 

おはようございます!

お天気が悪い 白山市、、、、、朝から雨がシトシトふってます トホホ

 

昨日開催した

 「単発 かつぎ桶ワークショップ」  ~

 

なんと アサノスミヨも 初級編に挑戦してきました!!!!

初 かつぎ桶です ♪♪

左手が ぜんぜん動かず、、、、、、汗

 

 

1110.2013.1.jpg

 

~初級編~

まずは ストラップの結び方から

立ち方   構え方  バチの持ち方など

ポイントアドバイスがあって 

 

 

1110.2013.3.jpg

基礎リズムをやりました!!!

 

太鼓をたたきながら 歩いてみたり

左手を 左右に動かしながら

やや早いリズムを打ってみたりと

 

1110.2013.2.jpg

 

ついていくのに必死で 

あっという間に 終了しました ♪♪♪

1110.2013.4.jpg

 参加記念写真を 講師の先生とパシャリ !!

 

 

続いて

~中級編~

ちょっとだけ 基礎があって

 

1110.2013.10.jpg

 

それから

早いリズムうちに続いて

 

1110.2013.12.jpg

 

1110.2013.11.jpg

 

最後は 早めのビートで 

リズムの掛け合いがあって終了です!!!!

 

1110.2013.13.jpg

こちらも記念にパシャリ (*^^)v

 

高田 先生

ありがとうございました!!!

 

受講生のみなさん

ご参加ありがとうございました!!!

 

新しい発見がいっぱいで

とっっっ~ても楽しかったです ♪ 

 

突然 すごい雨が、、、、、

お出かけには ご注意ください!!!!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年11月 8日

学校開講講座の発表会です!

 

こんにちは!

風がずいぶん 冷たくなってます、、、、

カゼひかないようにご注意です ♪

 

県内の高校で

『学校開講講座 ~和太鼓~』 の 発表会がありました!!!

 

1108.2013.10.jpg

今回の受講記念にパシャリ

なんだか 人一倍目だっているような?!

講師の地下さんです !(^^)!

 

受講のみなさん

7回の講座受講 お疲れ様でした!!!!!

 

太鼓これからも ぜひ続けてくださいネ (^^♪

 

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年11月 8日

こんな桶胴太鼓もできます

すっかり、秋らしくなってきました。

なぜか 人恋しい季節ですね・・。

 

さてさて、話はがらりと変わり

お客様から こんな桶胴太鼓を作ってほしいという要望がありました。

 

ガンダムのシャアが持つようなイメージの太鼓の色で!という

熱い要望があり

塗装担当者と色々と話し合いを重ね

試行錯誤を展開し

完成した色がこちらです。

DSC02525.JPG

DSC02526.JPG

 

そして、ロープを張ったのがこちら。

DSC02527.JPG

更にお客様から 桶胴太鼓の真ん中に巴をどーーんと入れて欲しい

ということで ↑ これがその巴です。

 

この裏面には お名前を 金文字で入れさせていただいております。

 

このような お客様の熱いご要望にもどんどんお答えしていきますので

是非是非 こんな色の太鼓が欲しいというご要望があれば

電話やメールにて御待ちしております。

でき得る限り お答えしていきたいと思います!!!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年11月 6日

今週末です! "かつぎ桶ワークショップ"

 

こんにちは!

いいお天気で始まった 水曜日~!!!!!

 

AM 福井県の保育園から

たくさんのキッズが ご来店 ♪♪

 

 1106.2013.4.jpg

元気いっぱいの "おはようございます!” が

良かったです (*^^)v

 

演奏のあとは おっおっきな太鼓を順番にたたいてもらいました!!!!!

なかなかの バチさばき ~~ お見事♪♪

 

 

今週末となりました!!!!

『単発 かつぎワークショップ』  開催日 ♪

 

1106.2013.5.jpg1108.2013.2.jpg

 

【日時】  

11月9日 (土)

 ①12:30~13:50  ②14:30~15:30

【場所】  新響館 2F (浅野太鼓敷地内)

【講師】 高田 淳

 

やったことない人~

ちょっとやったことある人~

経験者~

中級者~    ウエルカムです!!!!!

 

お問合せ

浅野太鼓文化研究所

076-277-1721

 

 

工場の中で発見!!

ちょっとおいしそうな スイーツみたい?!

1108.2013.3.jpg  1108.2013.1.jpg

 に 見えた 出荷待ちの ミニちび太鼓の胴でした!!!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年11月 5日

春日部よりご来店!

 

お疲れさまです!

日もずいぶん短くなってます~~

 

今日は  埼玉県春日部で 活動してる

清心太鼓の 野内 雅矢 さんが ご来店!!

 

1105.2013.1.jpg

大太鼓の前で 記念撮影 (*^^)v

 

1105.2013.2.jpg

 

台の見積のため打点の高さを確認中のところを パシャリ!!

 

ご遠方より ご来店ありごうございました!!!!!

 

 

休み中 運動不足の解消と思い

近くの運動公園にウォーキングに出かけたものの

かれこれ1時間ほどたって 

えっっっつっ~~ ズボン裏返しだった!!!!!!!

ことを発見した アサノスミヨでした。。。。。汗 汗 汗 (*´Д`)=3ハァ・・・

 

笑っちゃいました~~ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年11月 2日

なにやら作業やってます!

 

おはようございます!

朝から とっっっ~ても よいお天気の太鼓の里

上空~ヤッホーーー♪♪

 

でも 店当番中の、、、、アサノスミヨです!!!

 

 

工場の中では~~ 休みになっているのに

なにやら 2つの部署で 作業中!!!!!

 

まず

1102.2013.1.jpg

工具の修理スキルアップ 修行中の

浦さん 率いる胴仕込み職人たち~

まだまだ 修行が必要かも、、、スキルアップがんばってやってます!!

 

 

続いて~

1102.2013.2.jpg

 

商品品質アップを目指し パーツの改良に

思考錯誤してる本張りメンバー!

 

と なんだかんだやってます♪♪

 

 

 

練習場使用の前に 夢み隊の愛ちゃんが

レンタル太鼓の料金の支払いに事務所に立ち寄ってくれました♪

演奏のことなど わいわい話したりして~ 楽しかったです (^.^)/~~~

 

元気いっぱいで こっちまで 元気もらっちゃいました!!

 

またのご利用お待ちしてまーーす ♪

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2013年11月 1日

今月の和太鼓講座月間スケジュール 11月!

 

おはようございます!

朝から あお空が広がる白山市~~~

風は冷たいが いいお天気です ♪♪♪

 

今月の講座スケジュールのご案内!!!!!!!

 

1101.2013.1.jpg

【拡大します ↑↑】

 

 

ワンコインレッスン昼 (13:30~14:30)の

開催日:

   ◎11月1日

   ◎11月8日

   ◎11月15日  の 3回となります!!!

 

 

 【単発ワークショップ】

かつぎ桶の開催日は  

来週の土曜日  11月9日です (^.^)/~~~

受講のみなさん お忘れなく!!!!!

 

0918.2013.1[1].jpg

(拡大します ↑)

 

明日から3連休スタート!!!!!!!!!!

"太鼓の里" 営業時間は 

 10:00~ 16:00となります !(^^)!

 

よい週末をお過ごしください ♪♪

 

アサノ スミヨ

| コメント(0) | トラックバック(0)