2014年5月31日
今月の講座スケジュール! 『6月』
おはようございます!
ちょっと動いただけで 汗がでる 白山市、、、、、
暑くなってます!!!!!
明日から6月 ♪
今月のスケジュールのご案内 \(○^ω^○)/
【拡大します ↑】
『GOGOレッスン』 夜 20:00~21:00
火曜日 6月3日 ・ 6月10日 ・ 6月17日
『GOGOレッスン』 昼 13:30~14:30
金曜日 6月6日・6月13日・20日
ジュニア教室
6月13日・27日 となってます!!!
ますます暑くなりそうです~
熱中症にはご注意ください!!!!!
2014年5月30日
"エクスタジア" キャンペーン情報です!
こんにちは!
今日も暑い日になりそうです。。。。
5月1日より 『白山国際太鼓エクスアタジ2014』
チケット発売中!!!!!!
良い席は ドンドンなくなっております~ \(○^ω^○)/
お問合せは お早目に!!!!!
今週の日曜日
6月1日(日) 白山 白峰で開催の
”若葉まつり" でキャンペーン隊が演奏します!!!!!
ご来場の際は ぜひ演奏を見てください ♪
出演は
炎太鼓 地下朱美、 夢み隊、JIGEN、破天鼓
5月28日開催した
白山太鼓文化協会 & エクスタジア実行委員会に
ご参加いただいたみなさん
お忙しい中 ご出席ありがとうございました ♪♪
次回の 実行委員会は
6月11日となります!
スタッフのみなさん
ご参加よろしくお願いいたします <(_ _)>
明日は
なんと 通常出勤日。。。。。 ( ̄□ ̄;)
ついこの前まで知らなかった、、、汗
週末は お天気がよさそうです?!
よい週末を!!!!!!!
2014年5月26日
『太鼓キッズ上級』出演情報です♪
こんにちは!
雨が シトシト降ってる白山市♪
はやく 天気がよくなるといいなァァァ~
『太鼓キッズ上級』 出演のご案内です ♪
6月8日(日)
白山市学習センター ライブシアター
開演 14:00~
出演は、2番目の予定です!!
出演予定のみなさん~
演奏よろしくお願いいたします \(○^ω^○)/
今日は 七尾市の小学生 63人が
見学に ”太鼓の里 学習館” をご案内!!!
クイズラリーの後
缶バッチ選び中~~ みんな どのバッチにするか
真剣に悩み中 ♪♪
雨で 屋根の下での ミニ和太鼓体験 ↓↓
元気いっぱいの小学生でした!!!!!!
ご来館 ありがとうございました ♪♪
2014年5月25日
新着商品のご案内!
こんにちは!
響和祭vol6が終わって はや一週間。。。。。
あっという間に また日曜日です!!
今日は 新着商品のご案内
DVD 『DRUM ROCK 十七人のサムライ』
価格: 4500 円 (税込)
結成20周年の記念舞台第2弾として制作されたDVD
14演目が収録されてます!!
オンラインショップにて
発売中です ♪
詳細はコチラ ↓↓↓
http://www.asano.jp/shop/products/detail.php?product_id=65361
お問合せ
浅野太鼓
076-277-1717
2014年5月22日
専務の旅日記~~
おはようございます!
20日から 四国方面へ配達へ行っている専務から
写真が ぞくぞく届くので ご紹介 \(○^ω^○)/
『室戸にて 大太鼓と一緒に』
『室戸岬にて 地球が丸く感じられます』
『宇和島市 津島太鼓集団 雅 田中会長とメンバーのみんなと』
『原木探しの途中で出会った日本一の大杉』
まさに日本一の大杉 高知県大豊 八坂神社 昭和22年美空ひばりさんが巡業途中 近くの道路で事故のにあい 一命を取りとめとのが八坂神社のお陰と参拝し、 その時出会った日本一の大杉を見て『私も日本一歌手になると誓った大杉』
『大太鼓が鎮座する ミニホールと自宅』 松山市の澤田一家 あちこちで みなさんから 元気パワーをもらっているようです!! 訪問先のみなさん~ お世話になりました!!!!!!!!
2014年5月20日
『響和祭vol6』 写真 ♪
おはようございます!
舞台裏での写真を中心にご紹介!!!
2014年舞台スタッフ写真~
米山さんの姿がない、、、、、
今年もワイワイ楽しく一緒に参加させていただきました!!
右から:
彼谷さん、小林さん、井南(あさのスタッフ)、嶋田(あさのスタッフ)
講師の先生同様
出演&スタッフで お手伝いいただきました!!!
楽器搬入中 ↓↑
スタッフミーティング
響和館の松岡さんです!
松岡さんが 先日紹介した桶胴太鼓のデザインを
考えてくれました\(○^ω^○)/
ゲスト演奏リハーサル
エンディングリハーサル中 ♪
各講座
それぞれの衣装もステキでした!
エンディング演奏 ♪
左から:
林 幹・りかさん、専務、米山さん!!
浅野町子 & 地下朱美
会館玄関前で 集合写真!!!
遅くまで ありがとうございました!
来年は どんな演奏がみられるのか
今から楽しみですo(^-^)o
響和館のサイトでも 写真掲載予定です!!!!
お楽しみに~~ ♪♪
2014年5月19日
『響和祭2014』 終了♪
こんにちは!
みなさん よい週末をお過ごしでしたか?!
5月17日のリハーサルから 始まった
『響和祭 vol. 6 2014』 無事終了しました!!!!
本番直前の 緞帳裏で
"エイエイ オー ポーズ ” ♪ ↓
(講師のみなさん ゲストのみなさん
スタッフのみなさんです!!!!)
講師のみなさん
ゲストのみなさん
スタッフで参加の みなさん 長時間にわたり
朝はやくから 夜おそくまで お手伝いいただき本当に
ありがとうございました <(_ _)>
受講生のみなさん
毎年の上達ぶりに ビックリ♪
楽器の転換 演奏を楽しみながら やってました !!!
今年も たっくさんのみなさんの支えられて
終了した 響和祭でした \(○^ω^○)/
舞台そでで 撮った写真があります ♪
後程 ご紹介します!!!
お楽しみに~~ !!!!!!
2014年5月16日
まもなく 『響和祭6』です!!
おはようございます!
いよいよ今週末 『響和祭6』の開催です♪
とっても楽しみにしてます
出場団体33 !!!!
いろんな演奏が楽しめそうです ♪♪
今年も 舞台袖でお手伝いさせていただきます~~!!!!
スタッフのみなさん ヨロシクお願いします !!
2014年5月18日〈日〉
会場:すくらむ21
チケット発売中!! 前売1,000円/当日1,500円
※3歳未満は無料。チケットの払い戻しはできません。
お申込み
太鼓の里 響和館
tel 03-3714-2774
2014年5月14日
道路沿いに "白山国際太鼓エクスタジア"です!
こんにちは!
8号線沿いに コンサートのPR~~ ♪
チケット好評発売中 ♪♪
5月21日予定の
「白山太鼓文化協会」の総会ですが
都合により 5月28日に変更になりました。
ご迷惑をお掛けいたしますが
よろしくお願いいたします <(_ _)>
白山国際太鼓エクスタジア実行委員会
2014年5月12日
単発ワークショップ~太鼓クリニック~終了!
こんにちは!
雨がしなっと降り始めた ただ今の時間。。。。。
みなさん良い週末お過ごしでしたか?!
昨日 太鼓の里 では
単発ワークショップが開催!
参加記念写真から ご紹介 ♪♪
一人ひとりに丁寧に指導され 充実した
時間だったたようです!
ご参加のみなさん
講師の高田 淳さん
ありがとうございました!!!
また単発ワークショップを予定しております♪
次回は 『斜め打ち』 など 考え中 \(○^ω^○)/
お楽しみに~~
2014年5月12日
「スキルアップ講座」指導日変更のお知らせ
「スキルアップ講座」受講生の皆様 大変急ではございますが、 講師の都合により5月14日のお稽古は、自主練習となります。 今月の指導できない1回分の指導日につきましては、7月の第5週に振替させて いただきます。 急な変更で皆様にご迷惑をお掛けいたしますが、 どうぞよろしくお願いいたします。 浅野太鼓文化研究所
2014年5月10日
~牡丹~
おはようございます!
晴れマークの白山市 ♪
今日は通常出勤日で 5:30PMまで営業の
『太鼓の里』 !!!!
今年もキレイに咲いてます~~ \(○^ω^○)/
応接室では
あやめが!が お客様をお出迎え~~
いよいよ明日開催
単発ワークショップ
『カッコよく魅せるコツ ~太鼓クリニック~』
まだ 受付可能です!!!
お気軽にお問合せください ♪
浅野太鼓文化研究所
076-277-1721
2014年5月 6日
『kidsチャレンジcup』 終了しました!
あいにくの雨で 始まった 子どもの日、、、
ちょっと雨はあがったものの
その後 降り続く~~(*´Д`)=3ハァ・・・
朝のスタッフミーティング
晴れてくれればいいな~~と願う 浅野スタッフ!
キッズ初級クラスの受講生による
演奏でスタート!!!
続いて 上級クラス
コジラ教室のみなさん
プライベートレッスン受講生
待機中の サスケ & サスケJr.
演奏の後は
『記録に挑戦!』 タイム~~
まずは おおなわとび
次に 天までとどけ積み木
一番高く積み上げたキッズに 景品プレゼント ♪
急遽 開催の
パン食い競争~ 見てるだけでも楽しかった!!!
じゃんけん大会!!
思った以上に 盛り上がりました\(○^ω^○)/
雨が降って
気温が ぐぐっっっっと下がった 子どもの日でしたが
最後まで ご参加いただきました みなさま
本当にありがとうございました!
おまけの1枚;
一体だれ?! かわからないほどの
完全防水の地下さんです笑
2014年5月 6日
エクスタジア2014"キャンペーン" ふじ祭
こんにちは!
連休最終日!!!!!
かなり静かな 太鼓の里、、、、、
みなさん 良い連休お過ごしでしたか?!
5月3日は
白山国際太鼓エクスタジア2014の
キャンペーンへ 河内の『ふじ祭り』に いってきました!!!!
キャンペーン前日の合同練習!
当日~
出発前のひとこま
会場の様子↓
舞台監督の野崎さんも
キャンペーンに参加してくれてます ♪
ポツポツ 降っていた雨も
演奏時間には 晴れて
芝生の上で演奏できました \(○^ω^○)/
チケットも売れました!!!
キャンペーン隊で参加のみなさん
ありがとうございました ♪
次回
キャンペーン隊は
白峰の若葉まつりで演奏します!!!!!!!
チケットのお問合せは
白山国際太鼓エクスタジア実行委員会
076-277-1721 まで!!
2014年5月 3日
石川県伝統工芸館 de ミニライブ&ワークショップ
こんにちは!
明日 5月4日 14:00〜
金沢にある 石川県伝統工芸館で
『夢み隊』のミニライブ と
ワークショップあります!!!
無料です♪
詳細は こちら ↓↓
http://www.ishikawa-densankan.jp/program/news/2014/04/002807.html
兼六園まで来たら ぜひ立寄りください!!!!!!!
2014年5月 2日
レンタル大太鼓 大阪へ!!
これで 今日は最後の あさの通信~
大阪で開催のメーデーのイベントに
レンタル 大太鼓 6台が出移動!!!!
当日の写真が届きましたので
ご紹介!!!
あお空の下~
太鼓の音が鳴り響いたようです!!!!
奏者のみなさん
お疲れ様でした o(^-^)o
2014年5月 2日
太鼓の里 "kidsチャレンジcup"もお忘れなく!
まだ ブログ書き込む アサノスミヨです!!
『太鼓の里 浅野』 で開催の
kids チャレンジcup!! まで
あと 3日!!
当日
木工コーナーで オリジナル作品が
つれます!!!
ちょっと オリジナル
プレート つくってみました ~~

2014年5月 2日
"焱太鼓の夕べ" 無事終了しました!
引き続き
書き込み中!!!
昨日の『焱太鼓夕べ』 無事終了いたしました♪
たくさんのみなさんに
ご来場いただきました!
ありがとうございました!!!!
演奏終了後
太鼓の片づけをする 浅野職人たちと
イタリアからご来場のstefanoさんの
記念写真 ♪♪
スタッフのみなさん
いろいろとありがとうございました!!!!!
2014年5月 2日
物販出展情報 ~庄川木工まつり~
こんにちは!
あお空がひろがる 5月2日 ♪
いいお天気です~~
明日より開催の
『庄川木工まつり』 に 浅野太鼓
物販で出店します!!!!
【拡大します ↑】
どんなものを売るの?! かというと
などなど~~ ♪♪
ご来場の際は
ぜひお立ち寄り ください \(○^ω^○)/
お待ちしておりまーーーす!!!
2014年5月 1日
"ふれあい和太鼓in美川"へ!
本日
『白山国際太鼓エクスタジア2014』 チケット発売で
朝はやくに 玄関の前に人が!!!!!!
ありがとうございました <(_ _)>
29日は ”ふれあい和太鼓 in 美川” へ行ってきました!!!!
美川あっぱれ太鼓のみなさんです!!!!
地下さんも一緒に演奏♪
ロビーでの一枚 \(○^ω^○)/
みなさんの笑顔がとってもよかったです♪
太鼓楽しい~ 大好き って 聞いて
ニコニコしてしまいました!!!!!
これからも 太鼓続けてくださいね♪
PS.
チケット発売の合間に
イタリアのミラノから stefanoさんが
ご来店!!!!!!
日本語が上手で
ビックリ!!! ご遠方よりご来店ありがとうございまいた!!!!
2014年5月 1日
多数のご応募有難うございました
雨が降ったり、やんだりでーーー
鯉のぼりが 泳いだり 片づけられたりーーー
気まぐれな5月の空です・・
さてさて、先日 募集を行いました
オープンデーの演奏についてですが、
本日 閉め切ります。
多数のご応募有難うございました。
しかーーーし、飛び入り参加もokです。
もし、何かありましたら
お電話くださいね。
2014年5月 1日
今月のアフタニューン開講日変更のお知らせ!
今さらですが。。。。
開講日変更のお知らせです 汗
今月のアフタヌーン教室の開講日は
5月8日・15日・22日
で本日は 自主練日となっております <(_ _)>
よろしくお願いいたします!