2015年2月27日
CD・DVDオンラインショップで販売中!
こんにちは!
まさかの 時おり雪、、、、、冷え込んでます !!!
オンラインショップで
CD・DVD 販売してますヨ!!!!!!!!!
どんなCD&DVDがあるかは~~ 下記サイトを
ご覧ください\(○^ω^○)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.asano.jp/shop/products/list.php?category_id=8
今週の売れ筋ランキング~♪
☆第1位 ホオバチ 04-3042
☆第2位 バチケース(横型) グレー X イエロー
☆第3位 ホウバチ 04-T41
☆第4位 メイプルバチ 02-T
☆第5位 メイプルバチ 02-8014
いずれもオンラインショップで
販売してまーーーーす!!!!!!!!!!!!
今日がもう金曜日~
よい週末を!!!!!!!!!!!!!
2015年2月25日
金沢・香林坊でスタート♪
こんにちは!
晴れマークの石川県 ♪
いよいよはじまりましたーーーー!!!!!!!!
北國文化センター ラモーダスタジオ
太鼓教室!!!!!!
まずは 基本打ち
初回のレッスン どうだったかな?!
みなさん
よろしくお願いしまーーーーーす \(○^ω^○)/
香林坊 ラモーダ教室の
お問合せ・お申込みは
北國文化センター
076-233-0388 まで!
2015年2月23日
いま風 ~リハーサル時間です~
こんにちは!
春一番が吹いた北陸です~
ちょっとあたたかくなってます!!!!!!!!!
太鼓教室 『いま響きが風になる2015』 の
リハーサル時間のご案内です ♪ (予定)
10:30~ 松任ばやし
10:45~ オープニング
11:00~ プレミアム講座
11:15~ プレイベートレッスン ロイドさん
11:30~ プレイベートレッスン 北さん
11:45~ 美川あっぱれ太鼓
12:00~ 太鼓キッズ 初級 ・ 中級
12:15~ 太鼓キッズ 上級
12:30~ 金色太鼓
12:45~ 三つ打ち
13:00~ かつぎ桶
13:15~ コジラ
13:30~ 紅
13:45~ チカモリ太鼓
14:00~ サスケJr.
14:15~ アフタヌーン
14:30~ 締太鼓
14:45~ 大太鼓
15:00~ 和太鼓入門
15:15~ JIGEN
15:30~ なる鼓
15:45~ 夢み隊
16:00~ スキルアップ
16:15~ サスケ
17:00 退館
当日の進行状況により
多少時間が変更する場合がございます。
ご参加のみなさん
よろしくお願いいたします!!!!
浅野太鼓文化研究所
2015年2月19日
太鼓の胴~
こんにちは!
工場の中では
胴の仕込み作業が進行中~~
こちらは
だ太鼓の火炎部分が 進行中~
すこし すこしづつの作業です ♪
色が塗り重ねられて 華やかになってきました
まだ まだ作業は続きます!!!!!!!!!!!
最後の面取りは
すべて手作業でやってます!!!!!!!!
~~~
今日のエピソード:
地下さんがいつもより早く出社~
ス: 「あれ?! どうしたん」
地: 「稽古~」
ス: 「練習場あいとる?」
地: 「えっ」 って 手帳をみて なんと明日と勘違い、、、、( ̄▽ ̄;)!!
そのあと
地: 「誰かくるんか?」 と玄関先をみて
ス: 「見学のお客さん! 10時にご来店~」
と準備していたら なんと明日であった。。。。。ことを発見 (*´Д`)=3
二人で同時に曜日ずれ、、、、、汗
大丈夫か?!~ ちょっとヤバイ二人です!!!!!!!笑
2015年2月18日
こいのぼり 引き取ります♪
昼過ぎから ポツポツと
雨が降り始めた 太鼓の里 浅野 です。
さてさて、ここ4年ほどで恒例行事となりました
太鼓の里 浅野 ”こいのぼり”大作戦にて
皆様にお願いがございます!!
こいのぼり が 不足しております。
ご家庭の押入れや納屋などに 眠ってしまった 鯉が
ありましたら
石川県の大空に泳がせてみませんか???
ぜひぜひ お待ちしております!!
そして、5月3日には
こどもの日 特別企画 を 今年も開催しちゃいます♪♪
今年は、いつもと違う内容で・・・・・
あ、まだマル秘なので
詳しいお話はまた後日ーーーー
こんな感じで 気持ちよく 大空を 泳ぎますーーー
2015年2月18日
"石川さん"ご来店~~♪
こんにちは!
石川テレビ の石川さんが本日ご来店!!!!
『石川さん旅日記』 の取材です ♪
石川さんの頭は 漢字の『石』がモチーフになってます~~!
ちょっと太鼓の演奏シーンもあるかも?!
3月の中旬放送予定とか~
放映日決まったら ご案内いたします \(○^ω^○)/
2015年2月16日
太鼓教室発表会~ポスティング!!!
こんにちは!
あお空がひろがった白山市 !!
お天気がよいので
チラシポスティングに いってきました!!!!!!!!!!!
地下さんと~~~
天気よかったものの
風つめたかったです、、、、、、
ちょっとでも 多くの人が見に来てくれますように!!!!!!
と 願いながら ポスティング~ ♪
入場無料です!!!!!!!!!!
お時間がありましたら
ぜひみにきてください \(○^ω^○)/
3月22日 12:30~
松任文化会館
2015年2月14日
今日の"体験学習館"
Happy Valentine's Day!!!!!!!!!
今日は スペシャルな予定がある方多いかも?!
来場者でにぎわった 学習館の午前中~~
津幡の河合谷女性の会のみなさんです!!!!
記念にパシャリ☆
館内の太鼓をドンドンたたいて
体験中~♪
女性の会のみなさんの後に
関西から ファミリーがご来店!
カスタネットづくりを体験!!!!!
うまくパンダのカスタネットができました♪
大粒の雪が降り始めてきました、、、、
積もるかも!?
北陸新幹線開業まであと
1か月!!!!!!!!!!
今日からチケット販売になったようです ♪
東京まで 2時間28分 と 金沢まで近くなりますヨ (*^ワ^*)
みなさん~ よい週末を!!!!!!!!!!!
2015年2月12日
北國新聞文化センターで!
こんにちは!
あたりは もう真っ暗、、、、、、
(北國新聞 2015年2月12日掲載)
開講が決まりました!!!!!!!!!!
ヤッホ~~ ♪
●2月25日開講 10:30~12:00
●北國文化センター ラモーダスタジオ(香林坊)
●第2 ・ 第4 水曜日
●受講料 3888円/月
女性限定となってます~
お申込みは
076-233-0388 まで!!!!!!!!!
適度に体を動かして
太鼓楽しんでみませんか?!
2015年2月10日
"エア太鼓" エクササイズ!
こんなDVDでましたよ!!!
『ミコリズム』
和太鼓のリズムできれいになる~
特別に作られたバチをつかってエクササイズ♪
浅野太鼓の太鼓が映ってます (*^ワ^*)V
QVCで購入できるようです!!!!!!!
2015年2月10日
雪です。
こんにちは!
朝から 雪わけ作業で始まった 太鼓の里♪
いい運動になりました!!!!!
今夜も積もりそうです~
お出かけにはご注意ください o(^-^)o
2015年2月 9日
教室申し込みありましたーー!!
こんにちは!
よい週末をお過ごしでしたか?!
休み明け机の上に
4月開講の教室のお申込みが!!!!!!!!!!!
ヤホーっっっ \(○^ω^○)/
お問合せ
浅野太鼓文化研究所
076-277-1721
2015年2月 6日
入り口はどこ?!
おはようございます!
雪が降り始めた白山市~~
『お店はどこですか?』 って
よ~~く聞かれるので ちょっとショールームのガラス越しを
模様替え!
入り口はここです!!!!!!!
どうしようか~~???? と悩み中
で どんな風になったのか ?!
ご来店のお楽しみ~~
ほとんど変わってないかも 笑
今日がもう 金曜日、、、、、、、、、、、、、、はやっ (*^ワ^*)
みなさん よい週末を!!!!!!!!!!!
2015年2月 4日
2015年度4月開講講座!
こんにちは!
4月からの教室のご案内♪
【拡大します ↑】
春に新しく太鼓始める人にオススメな教室
ありまーーす!
◎キッズ教室
来年度から 月3回に変更になります ♪
◎コジラ教室
来年度から 月2回に変更になります ♪♪
お申込みお待ちしております ♪
お申込み・お問合せ
浅野太鼓文化研究所
076-277-1721
2015年2月 3日
実現するといいなぁ~。
ちょっと金沢市内のとあるスタジオへ~
響きチェックに太鼓と一緒にいってきました!!!!
どのくらい響くのか 確認中
太鼓をたたく地下さんです ♪
太鼓の音って けっこう響きますヨ!!!!!
市内でも教室ができると
白山市までちょっと遠い、、、、という人でも
太鼓を楽しめる機会が増えるかも?!
とちょっとワクワク ~~\(○^ω^○)/
2015年2月 3日
今月の講座スケジュール~2月~
おはようございます!
今日は節分の日?! もう2月になってます~
【拡大します ↑】
今夜
GOGOレッスンあります!!!!
三つ打ち・大太鼓
稽古カレンダーより変更に
なっております <(_ _)>
2月14日 と 21日となります ♪
熱がでて 寝込んでしまった先週末、、、、、(*´Д`)=3ハ
みなさん お気をつけください!!!