2015年10月11日
岐阜 高山市で ♪
こんにちは!
突然の雨がふって 倉庫からの戻り 一瞬でずぶぬれに、、、、
今日のプレミアム講座 高田先生指導で
かつぎ桶に挑戦!!! 写真なく、、、(*´Д`)=3
昨日は
岐阜 高山へ ーーーーー ♪
小学校創立30周年の祝いの集会で
演奏させていただきました!!
演奏の後に
体験ワークショップ ↓↓
太鼓をたたいていない こどもたちも おおきな声で
掛け声かけてくれました!!
小学生により 芸能発表タイム~
まずは太鼓演奏!!
小学4年生になると 太鼓演奏ができるようです♪
"来年4年生になるから 太鼓の演奏が楽しみ"
といっていた 3年生がいましたヨ (*^ワ^*)
リズムよく組太鼓の演奏しているみんな
楽しそうでした ♪
そして獅子舞 ↓
地域の方の指導で 伝統が引き継がれています!!
大太鼓の運搬のお手伝いいただいたみなさんと
記念にパシャリ!!!!!!!!!!!!
人文字でつくる
航空写真にも参加させていただきました (*^ワ^*)
セスナ機が上空をまってました~
ユニットメンバー: 地下朱美 浅野町子 大澤香奈江
まちづくりの会長 様
学校の校長先生 様
楽器運搬など いろいろと
お手伝いいただきました みなさま
お祝いの集会に 参加させていただき
本当にありがとうござました!!!!!!!!!!!
学校内の 「あゆみ」コーナーで発見
で うれしビックリ!!!
20年前の炎太鼓 ♪
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.asano.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/9717
コメントする