最近のブログ記事

検 索

リンク集


タグクラウド

月別アーカイブ

2016年4月29日

太鼓教室「5月」スケジュール!

 

おはようございます!

 

朝から 太鼓の音がなり響く 太鼓の里~

元気がでます!!

 

0429.2016.1.gif

 

 

5月の教室スケジュールです!!!

 

0429.2016.2.gif

【拡大します↑】

 

5月の

GOGOレッスン(夜)の開催日は

5月10日のみとなります <(_ _)>

 

◎基礎から&組太鼓

5月11日・25日 開催  (変則になっております)

 

「基礎からもう一度」の教室のスタート時間が

来月より 17:00~に変更になります!!!!

 

◎コジラ教室

5月18日のみ (6月は3回開催)

 

◎三つ打ち・ 大太鼓

5月7日・21日 開催

 

 

 みなさん よい連休を!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年4月28日

特別開講「鼓童講座」のご案内!

 

こんにちは!

雨がシトシト~~ やや肌寒いかも?!

 

特別開講講座の詳細がきまりましたので

ご案内です\(○^ω^○)/

 

太鼓の里で 鼓童 見留知弘さんの

教室が受けられます ♪♪

 

6月5日(日)から 

   5回限定です!!!!!!!

 

~きれいな音色づくり~

 お見逃しなく!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

単発講座ではありません♪

継続的な内容となります ♪♪

 

0428.2016.1.gif

【拡大します ↑↑】

 

 

開講日時:

2016年6月5日(日) 13:30~16:30

2016年7月30日(土) 17:30~20:30

2016年10月2日(日) 13:30~16:30

2016年11月12日(土) 17:30~20:30

2017年1月29日(日) 13:30~16:30

 

場所:

新響館 2F (浅野太鼓敷地内)

 

受講料:

各回6000円

 

対象: 高校生以上、経験者

 

 

一緒に鼓童の極意を学んでみませんか?!

 

お申込み・お問合せ

浅野太鼓文化研究所

076-277-1721

| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年4月27日

『エクスタジア2016』 情報です!

 

おはようございます!

 

昨日の

「白山国際太鼓エクスタジア2016」

実行委員会にご参加のみなさま~

ありがとうございました!!!!!

 

チケット発売のお問合せ 

早速はいってきてます\(○^ω^○)/  ヤホッオーーーー

 

今年のエクスタジアは?!

0427.2017.3.gif 0427.2016.4.gif

 

2016年7月17日(日)

開場 13:00  開演 13:30  終演予定16:50

全席指定

 

出演:

第一部 伝える響き」

愛宕陣太鼓連響風組 (福島)

タツバンド焔龍 (愛知県)

大東太鼓 北曙会 (沖縄県北大東島)

石崎豊年太鼓響友会 (石川県)

和太鼓つばき(石川県)

焱太鼓ユニット(石川県)

サスケ(石川県)

 

第二部 「林英哲コンサート」

「澪の蓮 + 七星」 

林英哲・英哲風雲の会 (東京)

 

一般)

A席 前売 3900円 当日 4400円

B席 前売 3400円 当日3900円

高校生以下 当日・前売 2500円

車イス席(介添者1名も同額)

前売 3000円 当日3500円

*未就学児のご入場はご遠慮ください

(ただし託児所あり 無料)

 

 

5月1日 10:00より発売!!!!!

(文化振興課除く)

 

チケット取扱い

◎太鼓の里体験学習館 076-27-1721

◎白山市文化振興課 076-274-9573 (5/2より発売)

◎Tioプレイガイド(アピタ松任内) 076-274-6711

◎石川県立音楽堂チケットボックス 076-232-8632

◎ローソンチケット Lコード 57016

 

 

93年からスタートしたイベント

今回で23回目を迎えます!!!!

たくさんのみなさまに応援・ご協力していただいております♪

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします(*^ワ^*)

 

0427.2016.1.gif 0427.2016.2.gif

 

次回の実行委員会は

5月17日となります!

 

高津さん

昨日も美味しい差し入れ ありがとうございました!!!!!!

 

PS. チラシの山は

「白山」の写真です!!!!!!!!! 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年4月26日

オンラインショップ 売れ筋ランキング!

大空にこいのぼりがたなびく 太鼓の里 です。

 

本当に気持ちよさそうに、鯉たちが泳いでいます♪

 

さてさて、オンラインショップがリニューアルしてから

約1か月余り。

使い勝手が少々変わって、多少とまどいもありましたが、

ようやく軌道に乗ってまいりました!!

 

そんな中、売れ筋お知らせします!

堂々ランクインは

ホオバチ各種!!!

バチの注文の中で、一番多いのは”ホオ”なんです。

種類も豊富なだけに、人気なのでしょうか?

まだ、試したことない方がいらっしゃれば一度、お使いいただきたい一品です!

DSC03519.jpg

 

そして、陰ながらに人気なのが

飾り太鼓!

DSC03517.jpg

 

これからの季節にもってこいです。

初節句のお祝いに、初誕生やそのほかお祝い事にいかがでしょうか?

胴に文字を入れたり、革に紋を入れたり

カスタマイズできます。

 

そして、オンラインショップに掲載はないのですが

ひそかに、金襴バチ袋もあるのです。

こちらは、新柄がお目見え。

DSC03518.jpg

 

そして、みなさんにちょこっと告知しちゃいます。

 

バチケース 限定色の発売を またまたしちゃいます。

今度は、今までになかった新色を企画中!

夏ごろにはお目見えさせたいとひそかに計画進行中!!

また、おしらせしますね。

乞うご期待♪♪

| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年4月25日

4月25日。

 

こんにちは!

 

0425.2016.1.gif

 

九州地方のみなさまの 一日も早い復旧をこころより

願っております。 

 

 

太鼓の里では 

0425.2016.2.gif

牡丹がさきみだれる頃になりました。

| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年4月24日

ありがとうございました!

 

昨日の出来事:

 

記念事業で演奏させていただきました!

ありがとうございました!! 

 

0424.2016.5.gif

 

0424.2016.2.gif

 

0424.2016.1.gif

 

0424.2016.h3.gif

 

メンバー:

地下朱美、山本綾乃、成田千恵子

0424.2016.3.gif

 

楽器の運搬などお手伝いいただきましたみなさま

ありがとうございました <(_ _)>

 

~~~~ 

 

0420.2016.h4.gif

 

~焱太鼓の夕べ~

4月30日 開演 19:00~ 終演 20:00(予定)

 

 打楽器+古典文学が奏でる日本の自然

日本の風土に育まれた打楽器と、四季の風趣を詠った

「枕草子」とのコラボレーションをお見逃しなく!!!!

 

出演メンバー:

地下朱美、浅野町子、藤井里佳

 

ご来場お待ちしておりまーーーーす \(○^ω^○)/

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年4月24日

中学生の楽器に「太鼓」のってます!

 

おはようございます!

こいも すいすい泳いでる日曜日♪

 

学習館前に くすの木の落ち葉が、、、、、

さっきはいたのに もうたまってます (*´Д`)=3

 

0424.2016.11.gif

 「教育芸術社」発刊

ページ左上の奏者は 

ヒダノ修一さんです!!!!!

 

ページ右下の締太鼓をたたいているのは

響和館 浅野町子です♪

 

0424.2016.10.gif

 

0424.2016.12.gif

 

簡単なリズムも紹介されているみたいです!!!

 

 

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年4月22日

こいのぼり。

 

こんにちは!

 

迷ったすえに

少しでも 写真みて元気がでてくれればと

こいのぼりあげることにしました。

 

0422.2016.4.gif

 

0422.2016.2.gif

 

 0422.2016.5.gif

 

0422.2016.1.gif

 

 0422.2016.7.gif

 

願いをこめて あげました!!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年4月21日

教室発表会「いま響きが風になる2016」写真集!


ご参加のみなさん ありがとうございました!!!!
| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年4月19日

5月のGOGOレッスン開講予定日のお知らせ

 

来月のGOGOレッスン開講日の

お知らせです。

 

5月は

 

(昼)

6日 ・ 13日 ・ 20日

 

(夜)

10日  のみ

 

の開催となりまります <(_ _)>

 

 

ご迷惑をお掛けいたしますが

よろしくお願いいたします。

 

 

0419.2016.10.gif

| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年4月19日

今年のあさの山作業

 

こんにちは。

 

今年のあさの山の様子です。

 

04919.2016.3.gif

 

0419.2016.2.gif

 

つるをきる作業を中心に行いました

0419.2016.1.gif

 

0419.2016.6.gif

 

0419.2016.3.gif

 

0419.2016.4.gif

 

太鼓にまるまで あと100年?!

欅の木が 次の世代への架け橋になっていく

いきますように!!

 

0419.2016.5.gif

 

今年は金沢の高校生 3名が作業に参加してくれました

みなさんありがとうございました!

 

 

先ほども 九州地方で余震があったようです。

被災地の皆様 くれぐれもお気をつけください。 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年4月18日

北國文化センター南スタジオでも!

 

九州地方に引き続く余震 

皆様、どうぞくれぐれもお気をつけください。

 

---------------------------------------------------

 

さて 昨日から

北國文化センター 南スタジオで

新しく教室がスタート!!

 

0418.2016.3.gif

講師: 千田京子 

 

04818.2016.2.gif

 

みなさん 楽しそうでした♪♪

 

第1・3日曜日 14:00~15:30

 

詳細& お問合せはコチラ↓↓↓

http://hokkoku.bunkacenter.or.jp/kz_list.php?s_class=2

 

 

浅野太鼓でも

千田講師指導してます!!!

 

 「ちゃきちゃき太鼓」 

火曜日 第2 & 第4 19:00~20:30

場所: 浅野-EX

 

こちらの教室のお問合せは

076-277-1721

浅野太鼓文化研究所まで!!!!

 

PS.

キッズ教室講師募集中!!!!!!!

興味がある方、お気軽にご連絡ください♪

| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年4月13日

石川県立伝統産業工芸館で太鼓の演奏!

 

引き続き~

 忘れちゃう前に 書き込み中!!!

 

5月1日  14:00~ 

石川県立伝統産業工芸館 で 太鼓の演奏があります ♪

 

出演は

   夢み隊 

      です!!!!!!!!!!

 

0413.2016.22.gif

 

0413.2016.21.gif

 

 

その前には

 

4月30日 松任学習センター

焱太鼓の夕べ 

~打楽器・古典文学が奏でる日本の自然~

開場 18:30 開演19:00

 

0413.0216.10.gif

 

 

 

さらに!!!!

 

5月15日  しいのき迎賓館

ワイン金沢2016  11:00 ごろ

 壱刻壱響団   が演奏 ♪♪

 

0413.2016.23.gif

 

 

お時間がございましたら

全部 見に来てください \(○^ω^○)/

 

 

 

新響館 2F練習場の

階段のところに いま風の写真はってあります!!!!

0413.0216.14.gif

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年4月13日

こいのぼり大作戦~~!!!

 

こんにちは!

今日は外の方があったかい、、、、、

 

今年も こいのぼりあげますよ \(○^ω^○)/

なんとことしは こいの数がアップして

70~80匹のこいのぼりが 上がる予定!!!!!!!!!!

 

楽しみです ♪♪

 

0413.2016.14.gif

 

さっそく "こいのぼり大作戦"

お当番カレンダーが 

 

当番忘れないようにしないと~ (*´Д`)=

 

晴れの日が続くといいな!!! 

 

8号線通過の際は

ぜひみてくださいネ (*^ワ^*) V

 

 

学習館の入り口には

むらさき色のチューリップも 加わって

華やかになってます!!!!

0413.2016.13.gif

| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年4月12日

成田太鼓祭~展示販売終了いたしました!~

 

こんにちは!

かぜが ちと冷たいが~~ いいお天気の白山市!!!!

 

先週の週末は

千葉の成田太鼓祭にいってきました \(○^ω^○)/

今年もたっくさんの人で にぎわってました ♪

 

0412.2016.2.gif

夜の舞台

 

0412.2016.10.gif

舞太鼓あすか組のみなさん!

 

0412.2016.14.gif

宮城県から出演の皷風のみなさん ↑

 

0412.2016.11.gif

今年の展示はこんな感じに!!!

 

0412.2016.9.gif

連日 朝は大勢の人が!!!

 

0412.201613.gif

↑↑ 三宅島芸能同志会 の演奏です!!

 

各ステージでは

いろんなチームの演奏がありました♪

 

 0412.2016.6.gif

石川県より 輪島和太鼓虎之介さんが出場してました!

 

メンバーの小学生の男の子に

「太鼓すき?!」 って聞いてみると

「うん、太鼓すき!!!」 ってた

顔がかわいかった~~ \(○^ω^○)/

2歳から太鼓やってるそうです!!!

 

 

 0412.2016.3.gif

 和太鼓批魅鼓の 齋藤 武 ↑

批魅鼓 の 山碕 浩昌さんと高橋ルークさん ↓↓

 0412.2016.8.gif

 

 

三宅島芸能同志会のみなさんと ↓↓

0412.2016.4.gif

 

0412.2016.5.gif

 

  

0412.2016.1.gif

船橋芝六太鼓さん ↑

 

今年も いろいろの方にお会いすることができました!

 

テントのお越しいただきましたみなさま~

ありがとうございました!!!!!!!!!!!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年4月 8日

成田太鼓祭 "今年はココにいます!"

 

おはようございます!

 

まもなく 成田に向けて出発~

大分へいったあとは 

成田までちょっと近く感じちゃいます

\(○^ω^○)/  笑

 

0408.2016.1.gif

 

今年の情報発信基地は

いつもと場所が変わってます!!!!!!!!!!!!

 

ついさっきまで

知らなかった~ (*´Д`)=

 

大和 ~今日もいく~

積み込待機中!!!!!!!!!!

0408.2016.6.gif

 

0408.2016.5.gif

 

 

学習館前

さらに チューリップが 増えてます♪

0408.2016.3.gif

 

いいですよ~~~ 

0408.2016.4.gif

 

0408.2016.2.gif

 

しろ色のニューリップも 

増えるみたいです!!!!!!!!!

たのしみ~ o(^-^)o

 

みなさん よい週末を!!!!!!!!!!!!

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年4月 7日

新年度太鼓教室はじまってまーす!!

 

こんにちは!

 

今週から 2016年度教室スタート ♪♪

昨日は 新教室~~「基礎からもう一度」と「組太鼓」が開催!!!!

 

0407.2016.4.gif

 

組太鼓教室の風景~ ♪ 

太鼓3台で リズム練習!

細かいリズムが響いてました!!

 

 

0407.2016.2016.11.gif

 

 

◎基礎からもう一度  ↓↓

 

0407.2016.10.gif

バチのもちかた

バチの材質の違い

材質のちがうバチで 太鼓をたたいたときの

音の違いなど 指導もありましたヨ!!!!!

 

 0407.2016.1.gif

 

他にも 体験教室 & 初心者向け教室も

やってまーーーす!!!

 

明日 GOGOレッスン (お昼)

あります o(^-^)o

13:30~14:30 新響館 2F

 

 

来年の発表会がいまから

とっても楽しみです \(○^ω^○)/

 

お気軽にお問合せください ♪

 

浅野太鼓文化研究所

076-277-1721

 

 

強風で

さくらの花吹雪が !!!!!!!

0407.2016.5.gif

 

キレイでした!!!!!!!!!!!!!!!!!

雨で 花が全部ちらないと いいけど~~

0407.2016.2.gif

| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年4月 6日

おかえり~ レンタル太鼓

 

おはよございます!

 

学習館の中より そとの方がポカポカあったかい

白山市~

 

朝から トラックいっぱいのレンタル太鼓が

もどってきました\(○^ω^○)/

 

0406.2016.1.gif

 

でかたづけ作業~

 

0406.2016.2.gif

 

音がにぶくなった太鼓は

さっそく締めなしへ~~~ 工場にむかいます♪

 

ご利用いただきましたみなさん

ありがとうございました!!!!!!!!!!

 

 

0406.2016.3.gif

 

0406.2016.5.gif

 

0406.2016.4.gif

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年4月 5日

太鼓のってます!!!

 

おはようございます!

ちょっと風がつめたいような?!

 

じゃじゃ~ん 発見 \(○^ω^○)/  

「太鼓」

0405.2016.1.gif

 

「みんなの漢字」より 

書店で販売してますよ!!!!!!!!!!

 

他にも

道徳の本にも 太鼓関係のことが

のってました ♪

0405.2016.7.gif

 

0405.2016.6.gif  

 

0405.2016.8.gif

 

太鼓にちょっとでも

興味もってもらえると

いいかも~ (*^ワ^*) v

 

 

学習館の入り口には

チューリップの鉢植えが!!!!!

 

0405.2016.2.gif

 

江上さんと 平谷さんが

お手入れしてくれてます ♪

0405.2016.5.gif

 

 

0405.2016.3.gif

お客さまからいただいた

スイセンの球根も しっかりお花さいてます ♪

 

0405.2016.4.gif

 

今日も 一日ガンバっていきましょう!!!!!

 

 

明日は

「コジラ教室」 & 「組太鼓」 & 「基礎からもう一度」 の

太鼓教室がスタートです!!!

 

受講生のみなさん

お忘れなく!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2016年4月 1日

オンラインショップ リニューアル♪

 

おはようございます!

今日も いいお天気!!! 

 

浅野太鼓オンラインショップ

リニューアルしました ♪   

http://www.asano.jp/shop/  

0401.2016.2016.gif

 

 

そとでは

さくらの花が 昨日より花ひらいてます!!!

 

0401.2016.2.gif

 

0401.2016.3.gif

 

 

新年度太鼓教室

三つ打ち ・ 大太鼓 は

 明日 4月2日スタートです!!!!!!!

 

みなさん よい週末を!!

 

PS.

今年も 満員御礼で終了 したようです\(○^ω^○)/

太鼓が いろんなところで登場してます !!

 

0401.2016.4.gif

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)