2016年11月30日
石川県内のコンサート情報です!
こんにちは!
県内のみなさま~~
今週末にあるコンサートの開催情報です!!!!
◆鼓童 ワンアース・ツアー「螺旋」
12月4日(日) 開場13:15 開演14:00
場所: 石川県立音楽堂コンサートホール
お問合せ: 石川県立音楽堂コンサートホール
【拡大します↑】
◆第13回日本太鼓シニアコンクール
12月4日(日) 開演14:00
場所: 七尾サンライフプラザ
入場無料
【拡大します ↑】
お見逃しなく!!!
~~~
本日の「徹子の部屋」に
林英哲さんが!!!!!!!!!!
おもわずテレビをパシャリ \(○^ω^○)/
2016年11月28日
SOLD OUTです!
早速、売り切れです!!
yahooooooo!!!!!!!!!
「附締太鼓ケース」 早速お買い上げ
ありがとございました \(○^ω^○)/
オンラインショップ
アウトレットに商品が新しく追加になりましたら
またご案内い予定です ♪
お見逃しなく~~!!!!
2016年11月28日
お得商品のご案内です!
おはようございます!
オンラインショップ ≪アウトレット≫に
新しく附締ケースが追加です ♪♪
3丁用ケース 12,900円(税込)
サイズ: 直径38.3cm x 幅24cm
なぜに アウトレットに?!
→→ それは 「表面歪みがあるため」 です
【拡大します ↑】
詳細はコチラ ↓↓
http://www.asano.jp/shop/products/list.php?category_id=46
現品1点のみの
販売となってます!!!!!!!!!!
お問合せ
浅野太鼓
076-277-1717
~~~
昨日開催した 「山田純平×熱響打楽」の
会場の様子をゲットしたのでご案内!
満員御礼のコンサートで
終演後もファンの方々でロビーは
いっぱいだったようです!
みなさまお疲れ様でした!!!!
2016年11月25日
ご来店のお客様ハイライト!
こんにちは!
今日は年に一度の 健康診断日!
インフルエンザの注射 痛かった、、、、、
今週は県外からお客さまがたくさんご来店!!
写真が小さくてみにくい (*´Д`)=3
写真左上から!
兵庫県の高野巧さんが奥様とご来店!!!
そのお隣は
香川県の「龍神太鼓」の石井さんがご来店!!!
左下は
大阪の「和太鼓京」土師翔太さんがご来店!!!
そのお隣は
熊本から「和太鼓道心」の井島昴星さん、岡本枝帆理さんが
金沢での演奏でご来店!!!
そして
今日は 島根県より お客さまがご来店♪
みなさま ご遠方からのご来店ありがとうございました
<(_ _)>
寒い日が続くようです
お体くれぐれもお気をつけください!!!
よい週末を!
2016年11月24日
もしや!
おはようございます!
グッッッッ~と冷え込んでます、、、、、
カゼなどひかないようにご注意ください!
新聞に太鼓がのってるとつい目がいってしまう職業病?!笑
東京で行われたイベントの記事に
ヒダノ修一さんを発見!!!!
【北國新聞 2016年11月23日掲載より】
その右隣で大太鼓をたたいているのは
響和館で講師をしている 高田淳さんのような!!!
高田淳さんは
来月の12月17日 新響館で開催の
「かつぎ桶に挑戦!」の講師です!!!!!
【時間】 15:30~17:00
【対象者】 初心者~経験者
【場所】 新響館 (浅野太鼓2F)
【受講料】 3500円
受講受け付けてます!!!
お問合せは
浅野太鼓文化研究所まで!
076-277-1721
2016年11月23日
学校で和太鼓体験 Part2!
こんにちは!
今日は朝から 香川 ・ 大阪 ・ 島根 ・ 金沢と
いろんなところからお客様がご来店!!!
金沢からご来店の方は
「こんないい太鼓があるなんて!」 といって 体験用の太鼓
楽しんでたたいてました \(○^ω^○)/
先週のできごと~
市内の小学校に引き続き 中学校で
和太鼓体験を!!!!
体験どうだったかな?!
ちょっと太鼓に興味もってくれたら
嬉しいです!!!
みなさん
ありがとございました (*^ワ^*)
学校での演奏のあと
翌日の鳥取での演奏に移動した
地下さんでした~
~~~~
「太鼓の里 体験学習館」で
大太鼓を演奏する 地下&石原 ペア ♪
海外からの
お客様 喜んでいました!!!!!!!!!
2016年11月22日
太鼓の祭典~第31回国民祭・あいち2016~
太鼓の祭典~第31回国民祭・あいち2016~
展示販売終了しました!!!
たくさんの皆様に展示エリアにご来場いただきました ♪
ありがとうございました!!!
プチ歴史コーナー ↑
次の開催県から出場の
「やまと獅子太鼓」のみなさんと!!!
源流太鼓のみなさん、
長谷川準さん、倉敷天領太鼓の山部泰嗣さん
松平わ太鼓の簗瀬知重さんと!!
次の公演のチラシと一緒にパシャリ♪
台湾から 千阜太鼓のみなさん!
まるでゼスチャーゲームのようなやりとりでなんとか
通じました~笑
石川県から「手取亢龍太鼓保存会」のみなさんが
出場してましたヨ o(^-^)o
東京都から出場の
「仰願寺幼稚園浅草わんぱく太鼓」のみんなと一緒に!!
とってもキュ~トなみんなでした ♪
今回もたくさんの方に
お会いすることができました!
楽器の搬入・搬出のお手伝いいただきましたスタッフのみなさま
本当にありがとうございました <(_ _)>
明日の祝日は
10時~16時までの 営業となります!!!
みなさん よいお休みを!!!!!!!!!
2016年11月22日
「加藤拓三和太鼓コンサート16'」より
こんにちは!
今日もあっっっ~という間にこんな時間に!!!!
先週の土曜日に岐阜で行われた
「加藤拓三和太鼓コンサート16’」 の様子を
影のあさの通信特派員 o(^-^)o !? より
写真をゲットしたのでご紹介!!!
たくさんの人で賑わっていたようです!!!!
2016年11月21日
新商品のご案内「新色バチケース」
こんにちは!
今日は まず新商品のご案内!!!!!
出ました~~定番の人気商品
「横型バチケース」 に新色(*^ワ^*)
「ブルー & グリーン」
価格: 3780円(税込)
オンラインでも発売中♪
http://www.asano.jp/shop/products/list.php?category_id=40
もちろん店頭でも
発売中!!!!!!!!!!!!
限定販売品です!!
ご注文はお早目に ♪♪
お問合せ
浅野太鼓
076-277-1717
2016年11月16日
表彰されました!!
引き続き~~!
職人の大西くんが
石川県より伝統産業の若手の奨励者として
受賞されました !!!
県知事より 表彰状が渡されました ♪
これからも精進して太鼓づくりに励んていきます!!
みなさん 引き続きよろしくお願いいたします o(^-^)o
2016年11月16日
和太鼓体験♪
こんにちは!
ちょっと風が冷たい、、、、、白山市
白山市内の学校で
和太鼓体験にいってきました!!!!!!!!!!
準備体操もわすれずに!
太鼓の演奏も聞いてもらいました (*^ワ^*)
地下朱美& 石原滉基
太鼓体験楽しかったかな?!
みんな上手にたたいてました♪
ちょっとでも太鼓に興味もってくれたら
嬉しいです!!!!!!!
太鼓の里にもどってみると
太鼓笑人めでたいのみんさんが
東北に行く途中にご来店!!!!!
ご来店ありがとうございました!!!!!!!!
2016年11月14日
特別開講『鼓童講座』第4回終了!
こんにちは!
初大太鼓で 昨日から全身筋肉痛。。。。。
でも 講座はとっても楽しかったですヨ!!!
うまくリズムがとれなくって 残念 ( ̄▽ ̄;)!
第4回の集合写真!!!!
見留先生のデモンストレーション演奏
に くぎづけ!!!!
バチのふりはもちろん
太鼓とバチの距離感や構え方まで
教えてもらいました (*^ワ^*)
交代に じ打ちに⇔ 曲 と 入れ替わり演奏し
掛け声もはいって楽しく
大太鼓が満喫できました!!!!!!!!!!
ご参加のみなさんお疲れ様でした!
いよいよ次回が 最終回です ♪
総まとめに
長胴太鼓 かつぎ桶 大太鼓をやってみる
予定です!!!!!
次回は
2017年1月29日
13:30~16:30 です。
お忘れなく\(○^ω^○)/
2016年11月11日
特別講座は明日です!
こんにちは!
あお空がひろがって なんとなく昨日より
あたたかい?!
今日は朝から 大きな 太鼓配達にむけて梱包中!
さて
特別講座 受講のみなさん
第4回の講座は
明日 17:30~ 新響館 2Fです!!
お忘れなく!!!!!
伊勢 日本太鼓祭で演奏する
見留講師!!!!!
引き続き
単発講座
『かつぎ桶に挑戦!』 受講生募集中!
本日もお申込みいただきました\(○^ω^○)/
ヤッホーーーーー!!!
ありがとうございます!!!
【拡大する ↑】
どちらも
スキルアップにはもってこいの講座です!
来年度は
新たに プチ定期講座スタート予定です!!!!
講師は誰なのか?!
お楽しみに~ (*^ワ^*)
2016年11月 9日
『第十四回神恩感謝 日本太鼓祭』へ!!
こんにちは!
朝から お客様がつづき てんやわんやした
本日!!!!!!!!! whew~~
行ってきました「神恩感謝 日本太鼓祭」へ!!
どんな太鼓祭りだったの~?!
写真でご紹介♪
鼓童さん
2日間 あお空が広がるいいお天気で
各会場たくさんの観客でしたヨ \(○^ω^○)/
源流太鼓さん
大江戸助六太鼓さん 演奏後に
写真撮らせていただきました!!!!
高知 一響館 侍のみなさんと!
三宅島芸能同志会のみなさんと!
太鼓本舗かぶら屋さん
愛宕陣太鼓連響風組さん
鼓童の藤本吉利さんや見留知弘さんらと
一緒にサスケ記念写真!!!!
他にもたくさん演奏が行われてましたが
全部の写真が撮りきれず、、、、、(*´Д`)=
ミニ太鼓づくりに ご参加のみなさん
ありがとうございました o(^-^)o
会場でお声かけいただきましたみなさま
ありがとうございました!
楽器運搬や 太鼓づくり会場で
いろいろと手伝いいただきましたみなさま
本当にありがとうございました!!!
太鼓の音色で元気をもらった
週末でした♪
2016年11月 3日
伊勢に向けて!!!!
引き続き~
11月5日・6日開催
『第十四回 神恩感謝 伊勢太鼓祭』で
使用のレンタル太鼓積み込み!!!
あお空はよかったが
風が冷たかった、、、、、、昨日 ( ̄▽ ̄)!
今年もたくさんの団体が出演しますよ!!!!
どんな演奏が見られるのか
とっても楽しみです ワクワク \(○^ω^○)/
イベント情報は
おかげ横丁の公式Facebook
イベントページに載ってます!!!
https://www.facebook.com/events/1162443507148560/?active_tab=posts
今年も太鼓づくりありますヨ!!!!
お天気がよくなりますように♪
急に冷え込みがましてます、、、、
みなさん風邪には 要注意ください !!
2016年11月 3日
今月の教室スケジュール ~11月~
おはようございます!
11月3日文化の日♪
特に変わったことのない 太鼓の里 (*´Д`)=3
今月の太鼓教室スケジュールのご案内です!
【拡大します↑】
『鼓童 特別講座』
見留 知弘講師
第4回目
11月12日 17:30~20:00
大太鼓使った内容です!
欠員のため若干名追加募集中です!!!
今月は
◆GOGOレッスン (夜) の開講日が
11月1日のみ
◆入門の開講日
11月4日 と 11月30日
◆三つ打ち ・ 大太鼓
11月5日 と 11月26日
◆コジラ教室
11月2日 と 16日 と 23日
と なっております <(_ _)>
☆☆単発講座☆☆
12月17日開催
『かつぎ桶に挑戦!』
時間 15:30~17:00
場所: 新響館 2F
高田淳講師による指導です!
受講生募集中!!!!
受講生のみなさま
今月も よろしくお願いいたします!