2017年4月30日
『焱太鼓の夕べ』ご来場ありがとうございました!
こんにちは!
今日もいいお天気~
『焱太鼓の夕べ』無事終了いたしました!!!
出演者 &スタッフの
集合写真2017 !!
羽田ひかるさん
サスケ
サスケは 5月14日 11:15~
「ワイン金沢」で
エクスタジアのPR演奏します!!!
出演者一緒に アンコール~~ ♪
終演後のロビーにて!
お見送りです ♪
(*^ワ^*)
開場前には 「最後尾」の案内誘導もでてました\(^ ^)/
会場いっぱいのご来場ありがとうありがとうございました!!
スタッフのみなさま お疲れ様でした!!!
今年もたくさんのみなさまのおかげで
終了することができました <(_ _)>
ありがとうございました!!!!!!!!!!
明日からいよいよ
白山国際太鼓エクスタジア2017にチケット発売!
てんやわんやしそうで
ドキドキ ( ̄▽ ̄;)
2017年4月28日
『木立つ』 No.10
こんにちは!
明日から連休の方も多いのでしょうか?!
木立 No.10できました!!!!
只今発送の準備 真っ只中~
お楽しみに (*^ワ^*)
~~~~~~~~
いよいよ明日開催!
『焱太鼓の夕べ』
ラストスパートで ポスティングする地下さん!!
松任学習センター
開演19:00 開場18:30 です!
~~~~~~
仕事終わりに
花壇をいつもキレイにしてくれてる 平谷さんを パシャリ!
連休中はあちこち混雑しそうです! が
みなさん よい週末を!!!!!!!!!!!!!
2017年4月27日
太鼓教室情報 「5月のGOGOレッスン」
おはようございます!
本日晴れ!
こいのぼり朝から泳いでます\(○^ω^○)/
来月の GOGOレッスンの開講日は
【お昼】
5月12日
5月19日
【夜】
5月16日
ゴールウィークのため開講日数が少なくなっております
ご迷惑をお掛けいたしますが
よろしくお願いいたします <(_ _)>
個別で
もっともっとレッスンを希望の方にオススメ!!!
個別レッスンもやってます ♪
5月は 10日 ・ 24日
時間: 15:00以降~19:00までの間
時間調整が可能です!!!!!!
講師: 松本悠斗
興味のある方は
ぜひお問合せください!
076-277-1721
2017年4月26日
人気の "にんたび" !!!
こんにちは!
朝からの雨で こいのぼりはお休み (*´Д`)=3
先日ご紹介した~
子どもむけ たびのような靴
「にんたび」 海外でも人気です!!!!!
太鼓うち決めポーズ ?!
新響館ショールーム & オンラインショップで
発売中 \(○^ω^○)/
オンラインショップは コチラ
↓↓↓
http://www.asano.jp/shop/products/detail.php?product_id=1459
2017年4月24日
今日からスイスイ泳いでます!
こんにちは!
あお空が広がって 日差しがまぶしい~~~
今日のお天気!!!!!!!!!
今日からです ♪
駐車上が 賑やかになってます \(^ ^)/
2017年4月24日
大人気!ミニチビご紹介
とっても天気がよい”太鼓の里”
本日は、ミニチビのご紹介。
いつもカゴに入れての販売をしていましたが、
見にくいのと、タグがぐしゃぐしゃになるということで
新たに販売方法を変更しました!!!
小豆澤さん考案のなんとも見やすい販売方法!!!
種類別・色別にして
なんとも見やすい!!!(^○^)
より、お土産屋さんぽくなりました。
GWはこの新体制にて、皆様をお待ちしております!!!
ぜひぜひ、”太鼓の里”へお越しください!!v(^○^)v
2017年4月23日
今日のキッズ教室 ♪
今日もたくさんのキッズが参加した
キッズ教室 ♪♪
上級クラス
初級クラス
今日のお稽古はどうだったか?!
次回の稽古日は
5月14日です!!
2017年4月23日
イベント情報『焱太鼓の夕べ』!
こんにちは!
朝からいいお天気です!!!!
いよいよ1週間をきりました
『焱太鼓の夕べ』 ♪
4月29日
場所: 松任学習センター
開場18:30 開演19:00
入場料 1000円 (当日1500円)
出演:
羽田ひかる(篠笛)
サスケ
焱太鼓ユニット
チケットをまだ購入してないかた~
お早目に \(○^ω^○)/
チケットのお問合せ
浅野太鼓文化研究所まで!!!!
076-277-1721
2017年4月21日
新着商品のご案内 『耳栓』
こんにちは!
あっという間に もう金曜日に!!!
新しい商品が
オンラインショップに追加になりました \(○^ω^○)/
その名も
『耳栓』 (*^ワ^*)
フィット感 なかなかの一品です!
収納ケース付~ ボールチェーンでバチケースにも
つけられますヨ!
耳栓につける紐もついてます!!
価格 1400円(税込)
オンラインショップで発売中!!!!
在庫に限りがございます ♪
http://www.asano.jp/shop/products/list.php?category_id=1
ご注文はお早目に o(^-^)o
明日の太鼓の里は
通常営業日です!!!!
よい週末を ♪
2017年4月20日
八重桜
会社の八重桜が満開で
キレイに咲いているので 思わずパシャリ!!!!!!!
今年は お花見にいけなかったので
写真とりながら お花見気分 ♪♪
2017年4月20日
成田太鼓祭り2017!
こんにちは!
あさからあお空が広がる白山市~~
遅くなりましたが
『成田太鼓祭り』の様子
一挙公開です!!!
三宅島芸能同志会
太鼓のかたづけ 台湾から参加の
泰山太鼓團のみなさんにお手伝いいただきました!
ありがとうございました!!!!!
宮城県から参加の 皷風さんと!
パレードの様子 ↓
大治太鼓尾張一座
ネットユニット『来舞』(らいぶ)
オーストラリアから綱澤さん!
成田山千年夜舞台に出演の
東京打撃団
演奏後 打撃団のみなさんとパシャリ!
奏をお試し中~
木下さん 津村和宏さん
関根まことさんと一緒に!
作新漣太鼓のみなさんと♪
林田博幸さん & 高橋ルークさんと!
湯澤元一さん & 平沼 仁一さん
台湾の 泰山太鼓團のみなさん
今年もたくさんの方に
お会いすることができました!!!!!!!
展示テントのご来場のみなさん
ありがとうございました (*^ワ^*)
たくさんの皆様にお世話になった
2日間でした!!!
2017年4月19日
教室お休みのお知らせ『ペアりずむ』
こんにちは!
今さら!?
教室お休みのご案内です!!!
本日のペアリズム
講師の都合によりお休みとなっております。
受講生の皆様には ご連絡しておりますが
念のためご案内です。
ご迷惑をお掛けいたしますが
どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
2017年4月18日
学習館で太鼓演奏です!
こんにちは!
成田太鼓祭りでは 今年もたくさんの
みなさんにお会いすることができました \(^ ^)/
展示テントまで お越しいただきましたみなさん
ありがとうございました!!!!!!!!!!!
成田太鼓祭りの写真は のちほどご紹介予定です!
お楽しみに ♪♪
太鼓の里 体験学習館でも
大太鼓がド~ント 鳴り響きました ♪
4月から入社の 野本くんです! ↑
いい音でてました~笑
太鼓の演奏もやってます!
お問合わせください♪♪
学習館
076-277-1721
2017年4月14日
今年も『白山国際エクスタジア』!
おはようございます!
あお空がひりがる白山市~
風でさくらの花びらが舞いあがってます!!!
ちょっと例年より遅めの 第1回実行委員会終了!
みなさんお忙しい中 遅くまでありがとうございました!!!
まだチラシがあがっていないのですが
今年の内容はこんな感じです \(○^ω^○)/
5月1日 10時チケット発売!!!
7月16日(日)
【昼の部】 と 【夜の部】 の2回公演
チケットは別売りです ♪
【拡大します ↑↓】
今年もチケット完売するといいな!!!!!!
お問合せ:
白山国際太鼓エクスタジア実行委員会事務局
076-2577-1721
次回の実行委員会は
5月17日(水) 学習館 19:00~
みなさん 今年もよろしくお願いいたします!!!!!!!
PS. 今年も高津さんのおふくろの味の差し入れ
ありがとうございました!!!!
2017年4月12日
2017年エクスタジア実行委員会!
今年も エクスタジアです!
実行委員会のみなさま~
本日 実行委員会です!
19:00~ 学習館にて
お時間がございましたら
ぜひご参加ください \(^ ^)/
2017年4月12日
今年も成田太鼓祭り2017年へ!
こんにちは!
ちょっと冷たい風がふく白山市~~
今年も
『成田太鼓祭り』で展示販売いたします!!!
場所は?!
【拡大します↑】
昨年と同じ場所になります♪
ご来場の際は ぜひお立ち寄りください!
各会場でたくさんの演奏が予定されていますよo(^-^)o
どんな演奏がみられるのか
とっ~~ても楽しみです!!!!!!!!!
お天気がよくなりますように !!!
2017年4月 9日
ようこそ太鼓の里へ ~海外より~
再び 書き込み中!
海外から "TAIKO BAKA日本ツアー"の
みなさんが 昨日 太鼓の里にご来店!!!
太鼓好きが集まったグルーのようで \(^ ^)/
アメリカのカリフォルニア州、ワシントン州、フロリダ州
ユタ州やイギリスなど いろんな地域から
ご来店!!!!!!!!!!!
ショッピングの後は太鼓ワークショップ ♪♪
福井県の車屋正昭さんの指導です!
とってもフレンドリーなみなさんでした!!!
また 機会がありましたらぜひご来店ください (*^ワ^*)
お待ちしてまーす!
2017年4月 9日
『キッズ教室』新年度スタート!
こんにちは!
よい週末をお過ごしですか?!
今日から『2017年度キッズ教室』スタートしました!!!
上級クラス
初級クラス
新しい講師も増えてのスタートです ♪
みなさん 今年一年よろしくお願いいたします \(^ ^)/
~~~
練習場 違う時間帯では
新しいリズムに挑戦する姿も!
指導: 高田 淳さん
リズムについていくのに必死で
息するもの忘れるほど?! 笑
2017年4月 7日
新商品入荷~NINTABI(にんたび)~
こんにちは!
こども用の 「はだし感覚の靴」
NINTABIのご紹介!!!!
ビビットな色がとってもキュ~トな
商品です!
◎しっかりホールドのマジックベルト
◎のびのびヒモで甲にピッタリフィット
◎やわらか靴底
色とサイズは ↓↓
色:
イエロー、ブルー、ブラック、レッド、ピンク
サイズ:
16.0cm、17.0cm、18.0cm、19.0cm、20.0cm
価格:
3880円(税込)
オンラインショップでも
発売中!!!!!!!!!!
http://www.asano.jp/shop/products/detail.php?product_id=1459
朝よりも 桜の花が咲き始めてきた
太鼓の里!!!!!!!!!
花見のシーズン到来~~
週末はお天気がよくなりますように \(○^ω^○)/
みなさん よい週末を!!!!!!
2017年4月 6日
『ぺあリズム』ってどんな教室?!
おはようございます!
"太鼓の里" の桜の開花はまだ先のような?!
昨日からスタートした
太鼓教室 『ぺあリズム』 どんなことをやるのかというと
2人で 1つの曲を2つの太鼓を使って
演奏する曲を体験できる教室です!!!
これから
どんな曲になっていくのか 楽しみです(*^ワ^*)
夜の教室は時間があわなくて
参加できない、、、、って方には
13:30~15:00までの
「基礎から」の教室がオススメです!!!!
お問合せ
浅野太鼓文化研究所
076-277-1721 まで ♪
2017年4月 5日
初節句のお祝いに飾り太鼓はいかがでしょうか?
本日は、とてもあたたかな日差しが心地よい”太鼓の里”です。
初節句に特製飾り太鼓はいかがでしょうか?
『石川県加賀地方では、赤ちゃんが誕生すると
小太鼓を飾ってお祝いするのが加賀藩時代から
の風習となっている。
太鼓の音によって邪気を払い、太鼓のように
丸々と健やかに育つことを願うもので、
その伝統はいまも受け継がれている』
と言い伝えがあります。
遠くにいらっしゃるお孫さんの初節句に
我子の成長を願うご両親方々
飾り太鼓はいかがでしょうか?
太鼓も各種サイズを取り揃えております。
4寸(台・バチ付) 16,200円(税込)
4寸5分(台・バチ付) 19,440円(税込)
5寸(台・バチ付) 25,920円(税込)
5寸5分(台・バチ付) 32,400円(税込)
6寸(台・バチ付) 38,880円(税込)
6寸5分(台・バチ付) 44,280円(税込)
7寸(台・バチ付) 50,760円(税込)
また、太鼓の側面に文字をいれることも可能です。
片面文字入れ 4,860円(税込)
刻印も可能です。(別途お見積もり承ります)
2017年4月 4日
「藤本吉利・大太鼓教室」 1回目終了!
引き続き
教室情報~~
「藤本吉利・大太鼓教室」
1回目終了しました!
受講生のみなさん
お疲れ様でした!
次回は 6月5日となります!!!!
2017年4月 4日
教室スケジュール ~4月~!
こんにちは!
今日も あっ~という間にこの時間!!!
今月のスケジュールのご案内♪
【拡大します↑】
新しいことに挑戦! で
太鼓はじめてみませんか?!
楽しいですよ♪
お問合わせ
浅野太鼓文化研究所
076-277-1721
2017年4月 4日
いま響きが風になる2017
2017年4月 3日
入社式!
こんにちは!
浅野太鼓に新しく仲間が増えました!!!
鹿児島出身の 『野本千誉』 くんです\(^ ^)/
新しい風が吹いている 太鼓の里です♪
みなさん どうぞよろしくお願いいたします!!!