2017年5月31日
こんな「飾り太鼓」もあります!
こんにちは!
昨日の『小豆太鼓』に引き続き~
飾り太鼓のご紹介!!!!!!!
曳台付 飾り太鼓
密かな人気商品です (*^ワ^*)
お問合せ
浅野太鼓
076-277-1721
~~~~~~
今日は エクスタジアの実行委員会です!
スタッフのみなさま
ご参加よろしくお願いいたします \(^ ^)/
2017年5月30日
新緑の中で!!!!!
本日書き込み
第三弾!!!!!!!!!
白峰で 『白山国際太鼓エクスタジア』の
キャンペーン演奏です ♪
お天気もよく
新緑の中~ 白峰でも太鼓の音が鳴り響きました!!!!
夢み隊 & サスケの みなさん
演奏ありがとうございました!!!!!!!!
スタッフでご参加のみなさん
ありがとうございました!!!!!!!!!
エクスタジアのチケット発売中です!!!!!
チケットのお問合せはお早目に ♪♪
チケットのお問合せ
事務局: 076-277-1721まで ♪
次回
6月10日 サスケが
加賀イオンで演奏いたします!!!!!
お時間がございましたら
演奏みにきてくださいネ \(^ ^)/
2017年5月30日
商品入荷のお知らせ♪ 「小豆太鼓」
オンラインショップに
在庫切れとなっていた「小豆太鼓」が
入荷しましたのでご案内 ♪
(写真: プレミアムバージョン)
☆通常品は 「巴+新」のところは カンになってます!
写真: 通常品 ↑↑
浅野太鼓オンラインショップで発売中!
詳細はコチラ
↓↓↓
http://www.asano.jp/shop/products/detail.php?product_id=1080
2017年5月30日
「太鼓まつり」 in 郡上 !
こんにちは!
引き続く あお空~~ いい天気です!!!
岐阜県 高鷲町で開催した
『第4回 霊峰白山 太鼓まつり』 の様子をちょっとご紹介 ♪
本番前にが会場外で練習する出演者の方を
パシャリ!!!!!!
太鼓の音 鳴り響いてました ♪
開場から たくさんのお客さんで
会場がいっぱいでした!!!
石川県から参加の 「和太鼓つばき」 ♪
焱太鼓ユニットも演奏させていただきました \(^ ^)/
転輪太鼓の國分さんといっしょに!!!
つばきのメンバーとパシャリ♪
楽器の搬入・搬出をお手伝いいただきましたスタッフのみなさん
ありがとうございました!!!!!!!!
たくさんの出演団体の演奏
楽しませていただきました \(○^ω^○)/
2017年5月26日
『夢み隊』&『サスケ』演奏情報~♪
こんにちは!
なんだか雨が降りそうな?!
お天気になってきました、、、、
5月28日(日)
白峰で開催の「わかば祭り」に
今年も太鼓演奏します!!
今年の出演者は
夢み隊 と サスケです \(○^ω^○)/
夢み隊 ↑
3月開催した 「いま響きが風になる2017」より
サスケ ↓
演奏予定時間は 11:15am ごろ
総湯前 での演奏予定 !!!!
お時間がございましたら
ぜひ 「わかば祭りに」ご来場ください ♪
出演者のみなさん~
エクスタジアのPRも
よろしくお願いいたします o(^-^)o
2017年5月22日
『日本元気プロジェクト2017』に太鼓ワークショップ!
こんにちは!
日本元気プロジェクト2017
の 「ワークショップ・体験企画」に
和太鼓もありますヨ!!!
開催日
2017年6月10日 (土)
時間: 12:00〜20:00
場所: 六本木ヒルズアリーナ
太鼓のほかにも いろいろ体験企画が
たくさんあります ♪
詳細はコチラ ↓↓
http://www.kansai-inc.co.jp/ngp2017/#information
どんな1日になるのか
とっ~~ ても楽しみです \(○^ω^○)/
2017年5月21日
2017年 『響和祭9』 写真♪
こんにちは!
いいお天気が続く日曜日!!!
朝から 太鼓キッズの元気な声が
練習場から聞こました♪
お待たせいたしました \(○^ω^○)/
東京スタジオ 響和館の発表会
『響和祭9』の 写真を一挙大公開!
出演順番 1~40までと
今年もたくさんの 演奏がありました!!!!!!!!
終演後の 緞帳の中で記念写真!
講師紹介中♪
本番前に
今年の舞台スタッフ
左より 彼谷さん、小林さん、城さん、
そして今回初参加の浅野スタッフの
石原く、津田くん 新谷さん
今年も楽しく舞台転換させていただきました!
横山講師 高田 講師 梅村講師による演奏
楽器の音チェック中の
田川先生です!
ちらしの折込作業
リハ日終了にパシャリ!
ロービーにて展示
退館直前の講師&スタッフのみなさんと
記念写真!!!!
リハーサル日 本番と
2日間に渡り 長時間みなさま
ありがとうございました <(_ _)>
2017年5月18日
バチ売れ筋ランキング!
最近のバチ売れすじランキング \(^ ^)/
☆ ホオ 04-3042 (3.0cmx42cm)
☆☆ ホオ 04-K38 (1.8x1.9x38cm)
かつぎ桶用
☆☆☆ メイプル 02-T (2x2.4x42cm)
附締用
☆☆☆☆ メイプル 8014 (8分x1尺4寸)
オンラインにて販売中 (*^ワ^*)V
http://www.asano.jp/shop/products/detail.php?product_id=1284
特注サイズの
バチもつくってます!!!!!!
お問合せ
浅野太鼓 076-277-1717
2017年5月18日
エクスタジア実行員会♪
おはようございます!
今日はいいお天気です!!!
エクスタジア実行委員会
第2回終了~~
遅くまで みなさんありがとうございました!
今年は 会場が変わり
スタッフのみなさんには いろいろを
お手数をお掛けしておりますが 引き続き
よろしくお願いいたします \(○^ω^○)/
次回は
5月31日
19:00~ 総会
総会終了後 引き続き 実行委員会となります!
PS
高津さん
いつもおいしいおふくろの味の
差し入れありがとございます o(^-^)o
2017年5月17日
放映情報です!
こんにちは!
今日は エクスタジア実行委員会です!!!
実行委員会のみなさま よろしくお願いたします ♪
さて~~ 放映情報です!!!!
元オリンピック選手の 篠原信一と一緒にパシャリ♪
いつ?!
本日です \(○^ω^○)/
「ニッポンど真ん中!」
MRO(石川)5/17 (水) 19:00~19:56
浅野太鼓 サスケ 成田千恵子(焱太鼓ユニット)が
出ます ♪
お時間がございましたら
ぜひご覧ください!!!
2017年5月15日
5月14日 金沢の "しいのき迎賓館" にて!
こんにちは!
『響和祭9』も無事終了~
みなさん 今年もいろいろ本当に
ありがとうございました <(_ _)>
石川県では
ワイン金沢2017で太鼓の演奏に参加した
「夢み隊」、「紅」、「サスケ」 (*^ワ^*)
お天気もよく
いい~~演奏日よりだったようです!!!!
PRのお陰?! 今週 チケットのお問合せが
入ってます \(^ ^)/ yeah~~
ご参加のみなさん
ありがとうございました ♪♪
2017年5月12日
ラスベガスにて張替作業です!
こんにちは!
今日は朝から暑い!!
まだまだ気温があがりそうです ( ̄□ ̄;)
ラスベガスで張替作業中の職人より
写真が届きましたのでご案内 ♪
ステージ上にあるのは 6尺の桶胴太鼓です!
新しい皮に交換です
Mystere にて
なんとかすべての作業が終了して
ホッ~~ と 一安心!!!
テクニカルのスタッフのみなさま
大変お世話になりました!!!!!!!!!!!!!!
今週末は あちこちで太鼓のイベントがあります ♪
詳細はコチラ →http://www.asano.jp/data_list.php?g=17
よい週末を!
2017年5月11日
金沢城公園をバックに!
昨日のできごと!
金沢城公園をバックに ♪
で演奏する予定が
雨が降って 急遽テント内での演奏に
お天気予報あたってほしくなかった~ ( ̄□ ̄
雨の中
楽器の移動・搬出お手伝いいただきました
スタッフのみなさん ありがとうございました!!!!
2017年5月10日
今月の太鼓教室スケジュール ~5月~
こんにちは!
今月も あっという間に11日目!!
遅くなりましたが
今月の太鼓教室のスケジュールです♪
【ちょっと拡大します↑】
5月のGOGOレッスン (夜)の開講日は
5月16日のみとなります!
ご迷惑をお掛けいたしますが
よろしくお願いいたします <(_ _)>
個別レッスンも行っております!!!!!
お気軽にお問合せください ♪
2017年5月10日
ミニちび 新バージョン 限定発売
本日はあいにくの空模様・・・。
しか~~し、そんなときだからこそ
元気いっぱいに過ごしたいものですね(*^^)v
さて、以前ミニチビで革面にプリントしたものを
皆様にお見せしておりましたが、
第2弾!!!
ちょっと剥げにくくなっているはずのミニチビ プリントバージョン
が限定発売しております。
他の人に差をつけたい そこのあなたに必見の商品です。
1個 1,000円(税込)となります。
限定数量しかございませんので、お買い求めはお早めに!
2017年5月 9日
エクスタジアキャンペーン隊出動!「ワイン金沢2017」
こんにちは!
今週末の
5月14日開催 『ワイン金沢2017』に
夢み隊、紅、サスケが エクスタジア2017のPRに
演奏します!!!!!!!!!
演奏予定時間は 11:15~
場所: しいの木迎賓館 石の広場
お時間がございましたら ぜひご来場ください!!!!
エクスタジアのチケット発売中です ♪
~~
同じ場所で
明日 19:45~
ISOLS2017 Welcome Recepiton で焱太鼓ユニット演奏します!
晴れますように \(^ ^)/
東京では
「響和祭9」が5月14日に開催!!!!
第9回目を迎える響和祭~ 開催をささえてくれるみなさんに
感謝ですo(^-^)o
どんな演奏がみられるのか とっ~~ても楽しみです!!!
2017年5月 7日
「北陸のひびき」講習会終了!
こんにちは!
いいお天気です!!!!
ゴールデンウィーク最終日~~
みなさん よい休日お過ごしでしょうか?!
2日間にわたる講習会無事終了\(○^ω^○)/
総勢100名を超える講習会となりました!!!
締パート
講師による曲のお披露目演奏!
長胴パート参加者の集合写真!
2日目の午後は 大太鼓 長胴パート 締パートが
一緒に合同練習です!
搬出が終わって 実行委員会のみなさんと一緒に
記念写真!!!!!!
実行委員会のみなさん
講習会の準備ありがとうございました!
太鼓搬入・搬出お手伝いいただきました加賀豊年太鼓のみなさん
ありがとうございました!!!!!!!!!
11月の大音楽会での演奏が
今からとっても楽しみです♪
6月から北陸地区の練習会がはじまります!
ご参加のみなさん よろしくお願いいたします (*^ワ^*)
2017年5月 5日
大国魂神社例大祭 続き
永遠に写真だけが届き、コメントなし
ですみません。
続きをどうぞ!!
五六之宮の大太鼓
2017年5月 5日
大国魂神社例大祭
本日、2度目の投稿
東京に出張中の常務よりまたまた写真が
届きました。
しかし、コメントがない(;一_一)
写真を見る限り
とてもいい天気で、すごい人人の波のようですね。
きっとこの天気の中
大太鼓も颯爽と、神々しく見えているはずです。
一度は間近で見てみたいものです(^○^)
2017年5月 5日
東北よりうれしい報告ありました
本日、こどもの日で朝から快晴!!!
いい天気(*^^)v
こいのぼりも気持ちいいのか、ゆるりゆるりと空を飛んでいます!!
さて、東北よりうれしい便りです。
常務より写真が届きましたのでお知らせします!
山木屋太鼓様の公演に当社常務がお邪魔してきました。
山木屋地区が避難解除となって初の自主公演。
心に響くコンサートだったと報告がありました。
様々な思いを胸に素晴らしい演奏だったのだと思います。
最後に皆さんでパチリ(*^^)v
いい笑顔です!!!
2017年5月 4日
西日本郷土講習会「北陸のひびき」 明日開催!
こんにちは!
朝から絶妙なタイミングで ご来店のお客様が続く
太鼓の里!!!!!!!
いいお天気です (*^ワ^*)
牡丹の花がキレイに咲いてます!!!!
明日開催の 『北陸のひびき』
定数を超えるお申込みで ワイワイ
どんな講習会になるのか
とっても楽しみです!!!!!!!!
講習会に向けて最後の調整中の講師&アシスタント!!!
みなさん よろしくお願いします ♪