最近のブログ記事

検 索

リンク集


タグクラウド

月別アーカイブ

2017年6月30日

都内のスタジオに!!

 

レンタル太鼓

都内のスタジオに 無事搬入!!!!!!!!!!

 

0630.2017.11.gif

長胴太鼓 3尺5寸です ♪

 

0630.2017.10.gif

 

0630.2017.20.gif

 

 4tトラックも入るおおきなスタジオです (*^ワ^*)

 

どんな収録になるのか?! 

ワクワクです ♪♪

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2017年6月30日

総金獅子頭

 

おはよございます!

 

南さんが取り掛かっているのは

総金の獅子頭です!!!

 

0629.2017.2.gif

 

光があたって さらに輝いてます ♪

 

獅子頭・カヤの修理もやってます!!!!!!

 

お問い合わせは

076-277-1721

浅野太鼓まで \(^ ^)/

| コメント(0) | トラックバック(0)

2017年6月29日

サスケ出演します!

 

こんにちは!

 

ムシムシする白山市~すでにばてばてです 汗

 

「サスケ出演!」 ポスターが届いたので

早速玄関入り口に はってあります ♪

 

0629.2017.1.gif

写り込みが、、、、、( ̄▽ ̄;)!!

 

レオクラシックス

9月9日 「祝祭”ZOKU”」  
 

【場所】 京都FANJ

【昼公演】  開場14:00/ 開演14:30

【夜公演】  開場18:30/ 開演19:00



 に出演させていただきます♪

 

コンサート詳細はコチラ ↓

http://www.asano.jp/data_list.php?g=18

 

機会がございましたら ぜひご来場ください!!!!

 

  

その他 出演情報:

7月15日 港フェスタ金沢 (石川) 

7月16日 白山国際太鼓エクスタジア2017 (石川)

7月30日 第30界 国宝松本城 (長野)

  

出演にむけて 

メンバー 稽古ガンバッてます(*^ワ^*)

| コメント(0) | トラックバック(0)

2017年6月26日

新潟県妙高市で講習会です!

 

こんにちは!

 

大太鼓の張替作業中のド~ン ド~ン と音がなってる

ただ今の太鼓の里!!!!

 

いい音色が聞こえてます ♪♪

 

今年も 妙高市で

講習会させていただきました \(○^ω^○)/

 

0626.2017.1.gif

参加者のみなさんと一緒に記念写真

指導: 香城麻美 (写真中央) 

 

 

景虎太鼓のみなさん 

今年もお世話になりました!!!!!!!

 

ありがとうございました o(^-^)o

| コメント(0) | トラックバック(0)

2017年6月22日

昨日もエクスタジア実行委員会ご参加ありがとうございました!

 

こんにちは!

今日は たくさんのお客様でにぎわった

太鼓の里~   あっというまにこの時間o(^-^)o

 

昨日も遅くまで

エクスタジア実行委員会にご参加

ありがとうござました!!!!!!!!!

 

0622.2017.2.gif

 

来月の本番にむけて 準備すすんでます ♪

 

0622.2017.3.gif

今日もチケットの問い合わせの電話

入ってます!!!!!!!

 

チケットのお問合せは

お早目に (*^ワ^*) V

 

次回の実行委員会は

7月5日

  そして 最終回は 7月12日 です!!!

 

7月9日は 9:00~ 看板づくり作業日です!

 

本番まで みなさん

引き続き

どうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>

 

~~~

 

ようこそ太鼓の里へ!!!

 

本日 長野県より アート・リーさん ご一行が

ご来店!!!!!!!!

0622.2017.1.gif

 

今週の土曜日に飯田市で開催のイベントで演奏するようです!!!!

みなさん ご来店ありがとうございました♪

| コメント(0) | トラックバック(0)

2017年6月20日

講師のイベント情報です!

 

おはようございます!

今日は暑くなりそうです。。。。。 汗

 

響和館 & 太鼓の里 で指導の高田淳さんの 

イベント情報をゲットしたので

ご案内!

 

その前に ちょっと太鼓の里での

指導の様子を チラリ ~~ ♪

 

0620.2017.1.gif

セットの曲についていくのに必死のみんなでした  笑

 

 0620.2017.2.gif

 

 

イベント情報

詳細はコチラ 

→→ http://www.asano.jp/data_list.php?g=20

 

0620.2017.4.gif

 

 

~~~~~

 

続いて

エクスタジアPR演奏情報 !

 

7月15日 「港フェスタ金沢2017」

サスケ、浅野町子、彩SAYA が演奏します!!!

 

0620.2017.3.gif

 

時間がわかりましたら

またお知らせいたします!!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2017年6月19日

「日本元気プロジェクト2017」より!

 

こんにちは!

ちょっと暑くなってます、、、、、

 

元気になったらエエじゃないか!!

日本元気プロジェクト2017 スーパーエネルギー!!

が終わって はや10日が過ぎ ~~

 

0619.2017.7.gif

 

ちょっと会場の様子を ご紹介 \(^ ^)/

 

0619.2017.6.gif

 

0619.2017.12.gif

ドラと附締太鼓担当で参加した

前濱 新 (サスケ) です!!! 

 

0619.2017.11.gif

0619.2017.8.gif

 

0619.2017.9.gif

 

0619.2017.10.gif

0619.2017.5.gif

0619.2017.1.jpg

山本寛斎さんと 一緒に記念写真を!!!!

 

0619.2017.3.gif

 

061932017.20.gif

舞台監督の柳川さんと!

 

0619.2017.2.gif

焱太鼓ユニット:

地下朱美 成田千恵子 浅野町子 前濱新

 

スタッフのみなさん いろいろお世話になりました♪

いろんな経験させていただきました! 

ありがとうございました!!!!!!!!!

 

 

~~~

 

なんと

 

 0619.2017.4.gif

ミュージックステーション出演の鼓童のみなさんと

本番前 一緒に!!!!   

坂本さん、前田さん、箕輪さん、風間さんです!!!

 

ありがとうございました!

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2017年6月13日

ミュージックステーション本番前に!

 

こんにちは!

ちょっと肌寒い 本日~~ 

 

先日の土曜日

テレビを見た人もおおいかも~ ミュージックステーションに

太鼓でてたの知ってますか?!

 

0613.2017.1.jpg

 

歌手のAIさんと演奏した鼓童の坂本さん 前田さん 蓑輪さん

風間さんと 本番前に お会いすることができました!!!!!!!!

 

 

本番前のお忙しい中

     ありがとうございました \(^ ^)/

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2017年6月12日

6月10日 藍羽『古からの記憶 岩草』公演より!

 

こんにちは!

 

6月10日開催した 

藍羽 『古からの記憶 岩草』公演終了後

ロビーにて パシャリ !! 

 

 

0612.2017.1.jpg

 

写真左より: 

吉村靖弘さん、浅野正規(浅野太鼓)、藍羽さん、加藤拓三さんです!

 

しっとり素敵なひと時が味わえたコンサートだったようです ♪


みなさん お疲れ様でした!!!
| コメント(0) | トラックバック(0)

2017年6月 8日

ポイント2倍!

 

こんにちは!

 

知ってますか?!

只今 『ポイント2倍キャンペーン中』です!!!!

 

0608.2017.20.jpg

 

創業記念日特別企画として、

店頭ならびにオンラインショップでのお買い物の際に

進呈するポイントの2倍キャンペーンを行っています。



通常はお買い上げ3,000円ごとに1ポイント進呈しておりますが、

 

キャンペーン期間中に限り2倍の

2ポイントを進呈いたしております!!!
 


店舗用ポイントカードに10ポイント貯まりますと次回以降のお買い物の際に1,500円の金券としてご利用いただけます。
 

また、オンラインショップでは1ポイント150円として次回以降のお買い物にご利用いただけます。

 

 キャンペーン期間 : 2017年6月3日(土) 9:00 ~ 2017年6月11日(日) 16:00

 ※アウトレット商品は除きます。
 ※キャンペーン期間中に銀行振込でご注文いただいた場合、ご注文から10日以内にお振込ください。
  10日を過ぎますと、通常のポイント進呈となります。
 ※キャンペーン期間前にご注文いただき、キャンペーン期間中にお支払いいただいた場合は対象外となります。

 

この機会をお見逃しなく \(^ ^)/

| コメント(0) | トラックバック(0)

2017年6月 6日

「北陸のひびき」 ①&②練習会終了!

 

こんにちは!

 

先週の日曜日

第1回 & 第2回 「北陸のひびき」練習会が

終了!!!

 

0606.2017.3.jpg

 

6月から参加する

みなさんも一緒に 練習会 ♪

 

0606.2017.2.jpg

 

 

0660.2017.4.jpg

講師: 浅野町子  

写真右: 事務局の森田歩未さん

 

0606.2017.4.jpg

 

今回は30名での練習会となりました \(○^ω^○)/

 

太鼓で広がる 新しい輪

とっ~~ても嬉しいです♪♪

 

みなさん お疲れ様でした!!!

 

 

PS。 

今月のペアりずむの開講日は、

6月7日 & 6月21日 

 

の2回となります 汗

 

0608.2017.10.jpg

 

 

ご案内が誤っており 申し訳ございませんでしたM(_ _)M

| コメント(0) | トラックバック(0)

2017年6月 3日

今年も!!!

 

今日 取り付け完了!!

エクスタジアの目印~ 看板です ♪

 

0603.2017.41.jpg

 

0603.2017.40.jpg

 

 

学習館で販売の 【昼の部】A席はほぼ完売 \(^ ^)/

 

チケットのお買い求めは

お早目に!!!!

 

 

~~~

 

本日 静岡県からご来店!

大富士公時太鼓のみなさんです ♪

 

 

0603.2017.51.jpg

 

ご遠方からのご来店ありがとうございました!!!!!!!!!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2017年6月 3日

お陰さまで408周年!

 

こんにちは!

太陽の日差しが差し込んできた 太鼓の里です!!

 

6月3日は 浅野太鼓の創立記念日です。

皆さまのお陰で 408周年を迎えることができました。

 

0603.2017.10.jpg

記念集合写真

 

0603.2017.16.jpg

 

 

0603.2017.14.jpg

 

式典では各表彰も!

 

0603.2017.15.jpg

努力研鑽賞には 林くん

 

0603.2017.13.jpg

技術奨励賞には 小豆澤さん

 

0603.2017.12.jpg

技術開発賞には 嶋さん

 

が表彰されました ♪

 

0603.2017.32.jpg

自撮りすればみんな入る?! と思ったけど

無理ありすぎでした、、、、、笑

  

0603.2017.33.jpg

 

0603.2017.11.jpg

 

0603.2017.31.jpg

 

 

引き続き

どうぞよろしくお願いいたします!!!

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2017年6月 2日

新商品 篠笛 「立平~スチューデントモデル 兆 」

 

こんにちは! 


 

大太鼓・藤本吉利の第2回目は

6月5日です!!!  

受講生のみなさん お忘れなく ♪

(教室カレンダー 訂正しております( ̄▽ ̄;)!! 

 

さて~

篠笛に新しい商品が加わりました!

 

立平より Newシリーズ

「スチューデントモデル 兆」の 

ご案内です♪

 

0601.2017.30.jpg

 

価格は?!

◆8本調子   14,000円+税
◆7本調子   15,000円+税
◆6本調子   17,000円+税

 

お問合せ

浅野太鼓 076-277-1717まで!!!!

| コメント(2) | トラックバック(0)

2017年6月 1日

松虫 鉦について

鉦の商品紹介です

 

写真の鉦は”松虫”というもので

大小の鉦をT字の撞木で打つと

松虫が鳴いているような音がする鉦です。

 

歌舞伎の下座音楽に用いられ、巡礼の出入りや

寂しい寺院の場面に用いられているとのこと。

 

初めて知りました・・・。

改めて日本の文化に頭が下がります。

 

当社にてお取扱い可能です。

ご興味あれば、お問合せください。

松虫2.jpg

| コメント(0) | トラックバック(0)

2017年6月 1日

"エクスタジア"実行委員会&総会にご参加ありがとうございました!

 

引き続き~

 

昨日開催の総会 &

   実行委員会にご参加のみなさん

遅くまで ありがとうございました!!!!!!

 

0601.2017.20.jpg

 

0601.2017.10.jpg

 

今年は会場がいつもと違うので

ちょっと気になることがおおいかも?!

 

0601.2017.21.jpg

 

 

次回の実行委員会は

6月21日となります!

 

実行委員会のみなさん 引き続きよろしくお願いいたします!!!!

 

高津さん 昨日も

おいしい差し入れありがとうございました (*^ワ^*)

 

早くも 熱中症になりやすいようです、、、、

みなさん お気をつけください !!!!

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2017年6月 1日

今月の教室スケジュール ~6月~

 

おはようございます!

 

今月の教室スケジュールのご案内!!!!!

 

 

0608.2017.10.jpg

 

【拡大します↑】

 

藤本吉利大太鼓

第2回の開講日は 6月5日です!

 

今月のかつぎ桶・基礎からの開講日は

6月7日・28日の開講となります!!!!

 

13:30~15:00の「基礎から」の場所は

浅野-EXに変更となっております ♪

 

ご迷惑をお掛けいたしますが 

よろしくお願いいたします <(_ _)>

 

今月もガンバッていきましょう!!!!!!!!!

| コメント(0) | トラックバック(0)