最近のブログ記事

検 索

リンク集


タグクラウド

月別アーカイブ

2018年6月30日

今日の浅野太鼓は?!

 

こんにちは!

今日も暑かった~

 

通常営業日の太鼓の里

工場内ではいろんな作業をやってました!!!

 

0630.0218.f1.jpg

 

引き続き よい週末を ♪

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2018年6月29日

七夕に向けて準備中!

 

こんにちは!

 

朝から30度超える暑さです、、、みなさん熱中症にがご注意を!

 

今日はブラジルのサンパウロからお客様がご来店!!!

遠いところから ようこそ太鼓の里へ \(^ ^)/

 

6月も明日で終わりです~~ 早っっ!!!!!!!!

来月には 25周年目を迎える白山国際太鼓エクスタジアです ♪

 

七夕に向けて 学習館 & 新響館入り口に

笹を飾って 七夕の準備です!

0629.2018.1.jpg 0629.2018.3.jpg

 

連日の暑さで 笹が早くもお疲れぎみ ( ̄□ ̄;)

 

0629.2018.2.jpg

 

願いごと かなうといいな!!!!!!!

 

 

 

先週 福島で開催した開催

「2018ふくしま太鼓フェスティバル」で 響和館の講師を務める

高田淳さんと 浅野町子が演奏してきました! 

0628.2018.10.jpg

(写真左より 浅野町子 、山田ケンタさん、高田淳さん)

 

主催者・スタッフのみなさん 

ありがとうございました!!!!

 

 

明日の太鼓の里は通常営業です ♪

 

よい週末を o(^-^)o

 

 

 

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2018年6月26日

"太鼓の里"にて大太鼓ワークショップ!

 

こんにちは!

 

今日は暑い!!!!  30度近くある白山市~

みなさん熱中症にはご注意を !

 

本日 海外から長野県のアート・リーさんに

太鼓合宿に参加のみなさんが

ワークショップにご来店!!!

 

0626.2018.1.jpg

 大太鼓に挑戦です!

 

0626.2018.4.jpg

 

0626.2018.2.jpg

オーストラリア アメリカ ヨーロッパなどから

ご参加のみなさんでした!!!! 

 

0626.2018.3.jpg

アートさんと パシャリ!

 

アートさんの ワークショップ情報は

こちらです  ↓↓

http://www.tokara.net/ArtLee/Artworkshop.html

 

 

みなさん ご来店ありがとうございました!

日本での残りの滞在も 楽しいものでありますように \(^ ^)/

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2018年6月25日

2018ふくしま太鼓フェスティバルにて!

 

再び こんにちは!

 

昨日 福島県郡山市で開催の

『2018ふくしま太鼓フェスティバル』 より ♪

 

0625.2018.21.jpg

舞台袖よりパシャリ 愛宕陣太鼓連響風組のみなさん!

 

0625.2018.20.jpg

 

0625.2018.23.jpg

 

0625.2018.24.jpg

黒蝶 (写真↑ 左より machiko &高田淳& 山田ケンタ) 

 

 0625.2018.25.jpg  0625.2018.27.jpg

演奏のお声掛けいただきありがとうございました!!!

 

 

他にも 

・焱太鼓ユニット

・千

・隼

・サスケ

・夢み隊 

・紅

・彩 

・縁  

     など 演奏チームの紹介もやってます♪

 

 

演奏・指導のお問合せは

浅野太鼓文化研究所  076-277-1721

   または  響和館  03-3714-2774   まで \(^ ^)/

 

 

  

| コメント(0) | トラックバック(0)

2018年6月25日

『ASANO TAIKO US』5周年記念コンサート♪

 

こんにちは!

朝から暑い heeee!!!!!!!!

 

おかげ様でASANO TAIKO US

7月に5周年を迎えます !

 

5周年を記念し 記念コンサートを開催 ♪

 

0625.2018.1.jpg

【拡大します ↑↑】

 

 

ASANO TAIKO U.S.  5th Anniversary Concert

 

2018年7月29日  開演15:30

【入場料】 30ドル (指定席)

【場所】 ARATANI THEATRE 

 

【出演】 

Grand Master Seiishi Tanaka

YOshikazu & Yoko Fujimoto

Chieko Kojima

YOUSUKE

Ken Koshio

Kinnara Taiko

Kishin Taiko

Makoto Taiko

TAIKOPROJECT

LATI Students

UNITONE

 

 

詳細はコチラ↓↓

https://web.ovationtix.com/trs/cal/34497/1530417600000

 

 

ASANO TAIKO US facebookでも

情報掲載中です! 

 10426081_903880336309484_4601792401180005628_n.jpg

https://www.facebook.com/ASANOTAIKOUS/

 

 

オープン以来 スタッフのみなさんをはじめ

講師のみなさん 受講生のみなさん などなどたくさんの方々に

サーポートしていただき 迎えることができる5周年に

感謝です!!!!

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2018年6月22日

今日の太鼓の里!

 

こんにちは!

あお空が広がってます~ 気温もグングン上がってます 汗

 

工場内はシャッター&窓 締切状態で作業中!

乾燥には要注意してます ♪

 

0622.2018.1.jpg

 

暑さにまけず 

モクモクと作業する職人たちです (*^ワ^*)

 

 

熱い日が続くようです

熱中症に注意して

みなさん よい週末を!!!!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2018年6月20日

展示販売のお知らせです!

 

おはようございます!

 

雨が降ってムシムシしております。。。。

 

出張~展示販売のお知らせです!!!

 

0620.2018.1.jpg

 

 

 

◎7月1日

香川県三豊市

マリンウェーブマーガレットホール

「第十回 さぬきの鼓響」 会場にて

開場13:30/開演14:00

 

0620.2018.2.jpg

 

 

 

◎7月1日

兵庫県朝来市

和田山ジュビターホール

「祭響」会場にて

開場14:00/開演14:30

 

 

0620.2018.3.jpg

 

 

ご来場の際は

ぜひお立ち寄りください!!!!!!!!

 

 

今週末は あちこちで周年記念コンサートありますよ!

詳細は 「イベント情報」  http://www.asano.jp/data_list.php?g=17 

ご覧ください ♪♪

| コメント(0) | トラックバック(0)

2018年6月19日

今日の太鼓の里は?!

 

こんにちは!

 

今日は気温がグッッ~~と上がって

すでにバデ気味 、、、、(*´Д`)=3

 

0619.2018.10.jpg

 

 工場内では 大太鼓の仕上げ加工作業や

同時に 金箔貼り作業に入ってます!!!

 

 

今日開催のGOGOレッスン 20:00~21:00 は

野本千誉が指導いたします! 

 

熱中症には くれぐれもご注意ください (^ ^)

| コメント(0) | トラックバック(0)

2018年6月18日

第2回「高田淳・中級クラス」終了!!

 

引き続き書き込んでます!!

 

『高田淳・中級クラス』 2回目終了~~

練習場いっぱいに 熱気がこもってました!!!

 

0618.2018.4.jpg

 

大太鼓パート・セットパートを交互入れ替わりながら

進んでます ♪

 

0618.2018.5.jpg

 

0618.2018.3.jpg

 

0618.2018.2.jpg

 最後に動画とってる姿も真剣~笑 

 

チャレンジ盛りだくさんの曲ですが

頑張って受講してます!!

 

 

次回は 8月4日開催です♪

その次は 10月20日です!

 

みなさん お疲れ様でした!!!!!!!!!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2018年6月18日

本番に向けて稽古中!

 

こんにちは!

 

浅野太鼓の若き職人 二人が

8月に金沢にある石川県立伝統工芸館 

で演奏いたします!!!

 

0618.2018.1.jpg

隼 (はやぶさ) の二人

 

本番に向けて 練習に励んでます ♪

 

8月4日(土) 11:00am ごろ

石川県立伝統工芸館 (中庭の予定) 

 

どんな演奏になるのか?! 

ワクワク楽しみです \(^ ^)/

 

若い打ち手が増えてて

とっ~ても嬉しいです!!!!!!!!!

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2018年6月15日

第5回エクスタジア実行委員会終了!

 

こんにちは!

やや肌寒いような?!

 

第5回エクスタジア実行委員会終了!!

 

0615.2018.1.gif

 

 

今年は 早くも一般席完売となりました 

\(^ ^)/\(^ ^)/\(^ ^)/

 

会館のリニューアル工事も終盤に差し掛かっているもよう!

 

エクスタジアまで 1か月とちょっと♪

25回記念公演にむけて 

今年もたくさんの方にご協力いただいてます!!!!!

 

次回の実行委員会は

7月4日 19:00~ です ♪

 

看板づくり作業  

7月14日  15:00~  浅野太鼓にて

 

 

みなさん 引き続き

どうぞよろしくお願いいたします!!!!!!!!

 

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2018年6月13日

嬉しい報告がありました

4月にメールで

母校へ太鼓寄贈をしたいという、

とある高校の同窓会の同志の方より

連絡が入りました。

やり取りをいろいろと行わせていただき

作製すること約1か月あまり。

 

先日、無事に寄贈されたとの報告が写真と共に

送られてまいりました。

太鼓寄贈2-1.jpg

 

いろいろな行事で、太鼓の音が響き渡ることを祈っております。

| コメント(0) | トラックバック(0)

2018年6月12日

『キッズ上級』&『ジュニア』教室です!

 

こんにちは!

 

ドンドン~カッカッッと大太鼓を張る音が響いている

太鼓の里です!!

 

日曜日の午前中開講している

キッズ教室 & ジュニア教室の様子をご紹介 ♪

 

今年スタートしたジュニア教室~

楽譜をみながら 難しい曲に挑戦していました ~  ビックリ!

 

0612.2018.4.jpg

 

楽譜もすぐに読めるようになっているとか (*^ワ^*)

 

0612.2018.6.jpg

 

0612.2018.5.jpg

 

 ジュニア教室は

日曜日 (月3回) 9:00~10:30 

浅野-EX にて ♪

 

 

 

◎キッズ上級クラス~ 

 

まずは 準備体操からスタート

 

0612.2018.1.jpg

 

0612.2018.2.jpg

太鼓の向きを確認して

太鼓をたたいていってます! 

 

0612.2018.3.jpg

 

 

他にも  いろいろ教室やってます \(^ ^)/

詳しくは コチラ ↓↓ ご覧ください 

http://www.asano.jp/data_list.php?g=13

 

 

☆6月16日 (土) 

13:30~15:00

第2回 「高田淳・中級クラス」です! 

 

受講生のみなさん

お忘れなく!!!!!!!!!!!!!

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2018年6月11日

日本元気プロジェクト2018にも!

 

こんにちは!

 

今にも雨が降りそうな只今の時間です!

みなさん よい週末をお過ごしでしたか?!

 

 

東京の六本木で開催のイベントに太鼓使っていただきました!!!

 

0611.2018.1.jpg

 

ちなみに ステージ上の大太鼓は3尺2寸です!

 

 

0611.2018.3.jpg

 

0611.2018.2.jpg

 

たくさんの人でにぎわっていたようです ♪

 

 

 

今週の水曜日 6月13日 19:00~

エクスタジアの実行委員会です !!

 

実行委員会のみなさん ご参加お願いいたします (*^ワ^*)

 

学習館でのチケットも完売いたしました!!!!!!!!

完売御礼だせそうな勢いで

なんともうれしい~~~

 

今週もガンバッていきましょう!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2018年6月 8日

太鼓の音で元気でますよ!

 

こんにちは!

 

今週も あっという間に金曜日!!

朝から暑い日が続いてます、、、、、heeeee

 

 

工場内では大太鼓が次の工程まち~

 

0608.2018.2.gif

 

おおきな胴がならんでます \(^ ^)/

 

 

ドンドンと 心と体に響く太鼓の音

聞いてると 元気でますヨ!!!!!!!!!!

 

0608.2018.1.gif

 

 

 

明日 6月9日(土) 六本木ヒルズアリーナで開催の

日本元気プロジェクト2018にも 太鼓を使ったシーンがあるようです!!

 

太鼓を見たり 聞いたり たたく機会がありましたら

ぜひお試しあれ~~~ \(^ ^)/

 

 

週末はお天気が崩れそうですが

みなさん よい週末を!!!!!!!!!!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2018年6月 4日

第67回百万石まつり

先週土曜に開催されました金沢のお祭り”百万石まつり”

の出発式の模様です。

 

金沢駅東口広場前で開催され、

石川県太鼓連盟32団体総勢320名による勇壮な太鼓演奏を披露しました。

 

近年稀にみる雲ひとつない青空のもと

素晴らしい演奏でした。

2018060201.jpg

 

 

2018060202.jpg

 

2018060203.jpg

 

私、八木は沿道で久々に見ることができました。

太鼓がところどころで披露されていて

みどころいっぱいのお祭りでした。

| コメント(0) | トラックバック(0)

2018年6月 3日

おかげ様で409周年です!

 

こんにちは!

 

引き続き いいお天気が続いてます!!!!!

 

おかげ様で 

本日 浅野太鼓は409周年を迎えます  ♪

 

 

0603.2018.1.jpg

 

式典では

勤続賞 ・ 皆勤賞 ・ 生産貢献賞 ・ 技術奨励賞

の表彰がありました!!! 

 

0603.2018.10.jpg

開式の辞  世戸さん

 

0603.2018.16.jpg

社長の挨拶

 

0603.2018.12.jpg

 

勤続賞受賞 ↑↓

0603.2018.11.jpg

 

0603.2018.17.jpg

勤続20年の奥くんです!

 

0603.2018.18.jpg

皆勤賞の 江上さん ↑

 

同じく皆勤賞の山田さん ↓ 

0603.2018.19.jpg

 

0603.2018.20.jpg

専務の挨拶

 

 

今後も社員一同、太鼓づくりに精進してまいりますので

引き続き みなさまどうぞよろしくお願いいたします !

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2018年6月 2日

金沢城公園にて ド・ド~ン大太鼓です!

 

こんにちは!

 

本日晴天~ いいお天気です!!!!!

 

金沢城公園で開催の「加賀百万石 盆正月」で太鼓演奏です ♪

無事 2回演奏終了\(^ ^)/

 

0602.2018.1.jpg

 

大太鼓の音が鳴り響きました!!!!!

ちなみに使用の太鼓は 3尺1寸です ♪

 

 

0602.2018.2.jpg

和太鼓 千

 

0602.2018.3.jpg

サスケ

 

0602.2018.7.jpg

 

0602.2018.4.jpg

 

0602.2018.6.jpg

 

0602.2018.9.jpg

 

0602.2018.13.jpg

 

0602.2018.8.jpg

 

0602.2018.14.jpg

 たくさんの拍手ありがとうございました ♪

 

0602.2018.18.jpg

 

0602.2018.15.jpg

 終了後 記念写真 !

 

 

出演者のみなさん& スタッフのみなさん  

お疲れさまでした!!!!

 

 

14:00からは 金沢駅東広場前で百万石行列出発式です!

駅前では 300人近い奏者の太鼓演奏があります!!!!

お見逃しなく ~~ 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2018年6月 1日

金沢百万石まつりにて!

 

おはようございます!

 

6月2日(土)の 14:00~14:20 金沢駅東広場前(出発地点)

百万石行列出発式で 今年も太鼓演奏ありますよ!!!

 

0531.2018.20.jpg

 

今年は 300人近い奏者で演奏するようです ♪

 

詳細は 「第67回 金沢百万石まつり」サイトをご覧ください!

↓↓

http://100mangoku.net/know_hana.html

 

 

同じく~

金沢城公園で開催の「盆正月」に 

 

和太鼓 千 ・ サスケ 

が演奏します!!!

 

 

2日(土)

10:30~ と  12:00~  の2回 ♪♪

 

 

 

0531.2018.12.jpg

 

【チラシ拡大します ↓↑】

 

0531.2018.11.jpg

 

 

今週末の金沢城には

いろんなにぎわいがありそうです!!!

 

 

明日はお天気がよくなるはず?!

 

みなさん よい週末を!!!!!!!!!!!!

 

 

PS

先日の出来事~

 

千里浜なぎさドライブウェイにゴールするバイクイベント

「サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー(SSTR)2018」にて! 

 

 0601.2018.1.jpg

焱太鼓ユニット 成田千恵子 & 石原 滉基

 

 0601.2018.2.jpg

 

| コメント(0) | トラックバック(0)