2019年3月11日
4月開講教室に「和知太鼓」追加です!!
こんにちは!
4月からスタートする教室に関する
ベリー~ グッッッツト ニュースです♪
「和知太鼓」教室が追加で
スタートすることになりました(*^^)v
「和知太鼓(わちだいこ)」ってどんな太鼓なの?!
京都府船井郡京丹波町、和知地区に伝わる祭りの太鼓。
2尺程の宮太鼓の片面を、小打ち(地打ち)と大打ち
(ソロ打ち)の二人で打つ。ワクワクするような小打ち、
ドンドコのリズムに乗って、大打ちは全身を使って踊るように打つ、
とっても楽しい太鼓です。
【開講予定日】
4月15日・5月27日・9月2日・9月30日
(全6回開講予定)
来年度の発表会に参加予定
【時間】17:00~18:30
【講師】藤本吉利 (鼓童)
【受講料】1回/4000円(90分)
【場所】新響館 2F
【受講料】1回/4000円(90分)
【場所】新響館 2F
他の教室も申込受付中です(^^)/

お申込みお待ちしております!!!
お申込み・お問合せ
浅野太鼓文化研究所
076-277-1721
メール:
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.asano.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/10567
コメントする