最近のブログ記事

検 索

リンク集


タグクラウド

月別アーカイブ

2020年3月30日

2020年度開講の「太鼓教室」について

 

こんにちは!

 

3月も残すところあと2日!!

 

来月からスタートの太鼓教室は

今のところ予定通り開講予定ですが

4月1日以降 県内に新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い

不要不急の外出自粛が出た場合は

教室の開講日を変更する場合がございます <(_ _)>

 

0330.2020.1.jpg

 

変更がある場合は

ご連絡させていただきます♪

 

お申込みのみなさまには

ご迷惑をお掛けいたしますが

どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

 

今のところ

 

◆アンサンブル・かつぎ桶

4月1日

 

◆ぺあリズム

4月1日

 

◆GOGOレッスン(昼)

4月1日

 

◆4月3日

締太鼓

 

◆三つ打ち・大太鼓

4月4日

 

◆金色太鼓

4月6日

 

◆GOGO

4月7日

 

◆ちゃきちゃき

4月8日

 

◆組曲

4月9日

 

◆朝活!大太鼓

4月11日

 

◆入門

4月8日

 

◆キッズ・ジュニア教室

4月12日

 

◆金子竜太郎単発特別講座

4月25日

 

 

浅野太鼓文化研究所

076-277-1721

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月28日

曳き台も修理してます^^

 

こんにちは!

 

今日は通常勤務日の太鼓の里

朝から工場内稼働中~!!!

 

大工工場では

職人の南さんが曳き台の修理に取り掛かってます (*^^)

 

0328.2020.100.jpg

 

太鼓の台のほかにも

 曳き台の修理も受付してます(*^^)v

 

修理のお問合せは

浅野太鼓まで!!!!!!!!!!!!!

076-277-1717

 

 

引き続く自粛ですが

  みんなで乗り切っていきましょう!!

 

0328.2020.101.jpg

 

 

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月28日

「締太鼓~中級~」です!

 

おはようございます!

今日はまた急に冷え込んで、、、、、

 

「締太鼓」教室も最後の締に

動画撮影です!!!!

 

細かいリズムを応用した基礎打ちを

曲に取り入れた曲で、イントロのアドリブ部分が

見所になってます(^^)/

  

 曲名: 渦 作曲:野本千誉 講師:野本千誉

 

0328.2020.1.jpg

 

 

基礎打ちから細かいリズムなどをメインに

小さな音の出し方、姿勢や構え方など基本的なことから

応用まで練習しました!!

 

来月の

4月3日新年度スタートです!

 

お申込みお待ちしております(#^^#)

 

浅野太鼓文化研究所

076-277-1721

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月26日

「かつぎ桶」教室です!!

 

引き続き

 「かつぎ桶」のご紹介です!!

 

第1・第3水曜日の夜開講の教室です(*^^)v

 

かつぎ桶の基本から楽曲まで

楽しく練習している教室です!!

 

 曲名: 三華月 作曲: 松本悠斗

講師: 松本悠斗

 

 

三拍子をテーマにした曲に挑戦♪

かつぎ桶らしいフォーメーションの豊かさや

音楽性を重視することにも心がけました!!

 

0326.2020.2.jpg

 

 

昨年よりさらにパワーアップしたみなさんでした!!

受講生のみなさん1年間お疲れ様でした!!!

 

来月は

4月1日よりスタートします!!!!!!!!!!

 

 

新型コロナの影響に伴い開講日が

変更になる場合は

お知らせさせていただきます。

 

 

お申し込み・お問合せ

浅野太鼓文化研究所

076-277-1721

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月26日

「和太鼓入門」より!

 

こんにちは!

 

水曜日の第2・4の月2回開講している

「和太鼓入門」教室です!!!

 

 

基礎打ちを大切にしている教室で

はじめての人も大歓迎です!!!

  

 曲名: It's all right  作曲:地下朱美

講師:地下朱美

 

太鼓やってみたい方に

おススメの教室です♪

 

0326.2020.1.jpg

 

 

来年度は

4月8日スタートです(^^)/

 

お申込みお待ちしてます!!!!

 

 

浅野太鼓文化研究所

076-277-1721 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月25日

続いて「アンサンブル」教室です!

 

引き続き~

 

月2回水曜日の14:30~16:00に開講している

「アンサンブル」教室です!

 

今回は
たくさんの種類のパートに分かれアンサンブルを
テーマにした楽曲に挑戦です(^^)/
 

曲名: ミックス 作曲: 松本悠斗

講師: 松本悠斗

 

一つの音楽を作り上げていくことををテーマに練習して 
新しいリズムや楽曲に挑戦している教室です♪♪ 
 
 
0325.2020.10.jpg
 
 
4月1日より
新年度スタートです!!!
 
 
みなさん1年間お疲れ様でした!!!!!
| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月25日

「ちゃきちゃき」教室です!

 

こんにちは!

 

あお空が広がっていいお天気です!

さくらのつぼみも膨らんでいるような?!

 

さて~

今年度最後の教室が終了した

  「ちゃきちゃき」教室のご紹介です!(^^)!

 

 

 

曲名: 調和 作曲:千田京子

講師: 千田京子

 

 毎月第2・第4の火曜日19:00~に開講の教室です♪

一人2台の太鼓を使い奏でる低音と高音のハーモニー(調和)を

お楽しみ下さい!

 

 

0325.2020.1.jpg

 

いつも賑やかにやってます!!

 

来月 4月8日より

新しくスタートです(^^)/

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月22日

「大太鼓」教室より!

 

本日最後は

毎月第1・第3土曜日に開講の

「大太鼓」教室です!

  

 曲名: 奇想天外 作曲:地下朱美

講師: 地下朱美

 

リズムの変化やバチを使い分けて

奏でる音色の違いを楽しめる曲に挑戦しました!

  

0322.2020.3.jpg

 

自主練にも励んだみなさんです♪

演奏にも一体感がでていましたよ!!!!

 

 

ストレッチもしっかりしながら

太鼓に向き合っている教室です♪

はじめての方でも大太鼓たたけるようになりますよ!

 

来月

4月4日 19:00~

スタートです!!!!!

 

みなさんお疲れ様でした!!!!!!

 

 

来週も

さらにご紹介していきます~ お楽しみに(^^)/

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月22日

「三つ打ち5」

 

どんどんご紹介していきます!

 

毎月土曜日・月2回開講の

「三つ打ち」教室です!!!

 

 曲名: 三つ打ち5 作曲:地下朱美

講師:地下朱美

 

 基礎の研鑽に励み練習量を増やして

若さに勝るダンディな持ちを磨いたみなさんでした (^^

 

 0322.2020.4.jpg

 

ハッピ姿がとても凛々しく

似合ってましたよ!!!!

 

 

 4月は

4月4日 17:00~

スタートします!!!!!!!!!!

 

 

お申込み・お問合せ

浅野太鼓文化研究所

076-277-1721

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月22日

引き続き「彩~SAYA~」です♪

 

引き続き~

 

以前開講した教室の受講生が集まって練習している

「彩~SAYA~」です♪

 

 

 曲名: 岩打つ波 作曲:響葉 

セットパートアレンジ: 高田淳 

 

  

こちらも高田淳さんに指導して

もらってます!!!!

0322.2020.6.jpg

 

 

今回はメンバー全員で演奏できませんでしたが

波の変化を太鼓の音色の強弱や体の振りで表し

波がだんだんと荒々しく岩にぶつかりあっていく様を

イメージして演奏してみました!!!

 

ビデオ撮りとっても緊張しますね(^^;

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月22日

「高田淳・中級クラス~大河2020~」

 

こんにちは!

あいにくの雨ですが

外の方が館内より暖かい、、、、

 

今年度の教室も大詰めとなっております♪♪

発表が中止になったので

各教室などビデオ撮りで締めくくりしながら

お届けしてます(^^♪

 

 

「高田淳・中級クラス」より (^^)/

今年は前年度の「大河」を少々アレンジした

曲に挑戦しました!!!!!!!!!!

 

 曲名:大河 作曲:高田淳

 

 

0322.2020.1.jpg

0322.2020.2.jpg

 

 細かいリズムも自主練して

みなさん頑張りましたよ♪♪

 

来年度も引き続き開講します!!!

 

 5月16日(土)・6月13日(土) 他4回開講予定

場所: 新響館2F

 

 

講師の高田淳さんは

東京の響和館でも指導してますよ(^^♪

 

響和館教室情報は

コチラ⇒⇒https://www.asano.jp/kyouwakan/

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月20日

「隼x和太鼓つばき和太鼓コンサート2020 一打千響」

 

公演情報です!

 

自主公演

隼x和太鼓つばき

和太鼓コンサート2020一打千響

のお知らせです!!!!

 

20200318083127-0001.1.jpg

【拡大します↑↑】

 

【日時】2020年5月16日(土) 開場17:30/開演18:00

【場所】白山市松任学習センタープララ

【料金】大人1500円/高校生以下1000円 

    当日500円増 *3歳以下無料

 

【チケット販売】

浅野太鼓文化研究所 076-277-1721

白山市松任学習センタープララ

 

 

新型コロナウィルスの影響が

気になるところですが

今のところ開催予定です!

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月20日

『木立』No.21 2020年初春でました!

 

こんにちは!

 

昨日の春の陽気はいずこへ?!

冷えますね~

体調管理にはくれぐれもお気をつけください !!!

 

 

小冊子「木立」新刊です♪

 

0320.2020.1.jpg

 

今回の

クローズアップ「この人」は

重要無形文化財釉裏金彩保持者の

吉田美統さんです!!!

 

太鼓の音の豆知識19は ~革について-2~

なめした皮がどのように使われてきたか

紹介されています (^^♪

 

木立は

ショールーム新響館&

体験学習館にも置いてあります!!

 

ぜひご覧ください♪♪

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月19日

太鼓教室「組曲~夏~」より!

 

 

引き続き~

   書き込み!!!

 

今日が本年度最後の教室 「組曲~夏~」

1年間の総仕上げに本番同様に演奏です!!

 

 

曲名:夏  作曲:篠崎正嗣

講師:成田千恵子

  

 

木曜の午後、月2回開講の教室です!

毎回楽しく熱心に太鼓を打ち鳴らしています ♪

さまざまなリズムや打法にもドンドン挑戦しているみなさんです!!

 

0319.2020.31.jpg

 

今回は篠崎正嗣先生作曲「夏」の曲に

アレンジを加えて横打に挑戦しました!

 

 

来年度は

4月9日のスタートです(^^)/

新響館2F 13:30~15:00

 

 

浅野太鼓文化研究所

076-277-1721

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月19日

「ぺあリズム」1年間お疲れさまでした!

 

こんにちは!

 

ポカポカ暖か~~い只今の時間♪♪

 

二人で参加できる「ぺあリズム」教室

今年度最後のお稽古より!!

 

 

 曲名: いなせ2 作曲: 地下朱美

講師:地下朱美

 

 

0319.2020.1.jpg

 

 

みなさんとっても楽しそうに演奏してる姿

たくさん元気もらいました!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

来年度のスタート日は

4月1日(水)です(^^♪

 

来年もたくさんの

ご参加お待ちしてます!!!

 

 

浅野太鼓文化研究所

076-277-1721

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月18日

『金色太鼓2020』打ち納め~!

 

こんにちは!

 

新型コロナウィルスの影響に伴う

世界の動向が気になる今日この頃です

 

 

今年度の打ち納め「金色太鼓」教室の紹介です!

  

 曲名:春よ来い! 作曲:地下朱美

講師: 地下朱美

 

0318.2020.1.jpg

 

集合写真なんとピンボケで

紹介できず、、、、、みなさんゴメンなさい!

4月に取り直して 

差替えいたします <(_ _)>

 

 

毎月月曜日・月3回開講している教室です!

平均年齢75歳以上の受講生の皆さんが

楽しくわいわい太鼓を学んでいる教室です(^^)/

 

チケット制のクラスで

60歳以上の方なら誰でもウエルカム!!!!!!!!

 

4月は、

4月6日スタートです!!!!

 

教室のお問合せは

浅野太鼓文化研究所 

076-277-1721 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月16日

読書に「たいころじい」がおススメです!!

 

こんにちは!

 

今日はずいぶんお冷え込みが

ましています、、、ブルブル

 

こんな時は読書してみるのも

いいかも?!

 

太鼓と人間の研究情報誌

「たいころじ」(^^)/

化人類学的見地からの太鼓論や、世界で活躍する太鼓奏者への

インタビュー記事など硬軟織りまぜた内容になってます!

 

0316.2020.jpg

 

 

たいころじい25巻

「太鼓の音を科学する」は

音の形や音と感性について

書かれてます♪♪

 

0316.2020.1.jpg

 

何かあたらしい発見があるかも?!

しれませんよ(*^^)v

 

0316.2020.2.jpg

 

 

オンラインシップでも

発売中です!

 

https://www.asano.jp/shop/products/list.php?category_id=17

 

 

浅野太鼓文化研究所

076-277-1721

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月13日

『紅』です!

 

こんにちは!

 

太鼓教室発表会「いま風が響きになる2020」が

中止となり

一年の締めくりをする場所がなくなったので

浅野太鼓関連施設で稽古している

教室&団体を動画撮影で締めくくって

ご紹介していってます(^^♪

 

 

今日は

「紅」です♪♪

  

 曲名: 三つ打ち Part2  作曲:地下朱美 

  

 

2014年春に結成された女性だけの太鼓グループ

紅です! 結成当初より柔和さと華やかさがある

演奏を目指して頑張ってます!(^^)!

 

 

0313.2020.2.jpg

 

0313.2020.1.jpg

 

 

遅くまで撮影にご参加いただき

ありがとうございました!!!!!!

 

1年間の練習の成果でてましたよ(*^^)v

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月12日

特別教室「藤本吉利~全身全霊大太鼓~」です!

 

続きまして

  「全身全霊大太鼓」です!

 

こちらもお休みの方がいましたが

最後に動画撮りで今年度終了です♪♪

 

今回は大太鼓『雷神』に入る前に

扇をつかった踊りにも挑戦しましたヨ!!!!!

 

 曲名: 引き念仏~雷神  作曲: 雷神・藤本吉利 

講師: 藤本吉利

 

0312.2020.4.jpg

 

0312.2020.2.jpg

 

0312.2020.3.jpg

 

みなさんお疲れ様でした!!!!

 

大太鼓の迫力のせいか

手が震えてしまっていたのか?!

画面がブルブルしてしまってすいません

<(_ _)>

 

 

こちらも引き続き

5月18日スタートします!

○新響館2F

○19:00~20:30

 

 

来年度はどんな雷神になるのか?!

楽しみです(*^^)v

 

浅野太鼓文化研究所

076-277-1721

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月12日

特別教室「藤本吉利~和知太鼓~」です!

 

こんにちは!

 

今日はあお空が広がって

とっっっ~~~てもいいお天気です(^^♪

 

 

今年の4月からスタートした『和知太鼓』

先日の教室が今年度の最後となりました!

 

お休みの方もいましたが仕上げに

ビデオ撮りです!

  

 

 講師: 藤本吉利

  

0312.2020.5.jpg

 

少ない開講日ながら

みなさんリズムマスターしましたよ (^^)/

 

0312.2020.1.jpg

 

 

2020年度は

5月18日スタートです!!!

○新響館2F

○17:00~18:30

 

お申込みお待ちしております(^^)/

 

 

浅野太鼓文化研究所

076-277-1721

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月11日

DRUM TAO「ザ・ドラマーズFINAL」振替公演についてご案内

 

こんにちは!

 

DRUM TAO「ザ・ドラマーズFINAL」振替公演について

ご案内です。

 

【振替公演日】

 日時:2020年11月8日(日) 開場17:00/開演17:30

 会場:白山市松任文化会館ピーノ

 タイトル:「ザ・ドラマーズⅡ」

 

*お手元のチケットは振替公演にてそのまま有効となりますので、

大切にお持ちください。

 

03tao.jpg

 

*万が一振替公演にご来場できないお客様につきましては、

払い戻し対応をさせていただきます。

 

チケットの購入方法により、払い戻し期間・払い戻し方法が異なりますので、

それぞれ下記の方法にてお手続きくださいますようお願い申し上げます。

 

 

白山市松任文化会館ピーノ、Tioプレイガイドアピタ松任店

石川県立音楽堂チケットボックス、生活協同組合コープいしかわ 

でご購入のお客様

 

【払い戻し期間】 松任文化会館ピーノにて窓口対応

2020314()2020430()10:0017:00(休館日を除く)

*払い戻し期限を過ぎますと払い戻しできなくなります。予めご了承ください。

*半券が切り離されたチケットは払い戻しできませんので、ご注意下さい。

*払い戻し金額は、券面記載のチケット代のみとさせていただきます。

*払い戻しの際にチケットは回収させていただきます。

 

【払い戻し方法】

①ご来館の場合(受付時間 月曜休館日を除く、10:00~17:00)

対象公演チケットを、白山市松任文化会館ピーノまでお持ち下さい。

 

②ご郵送の場合

対象公演のチケットと共に、下記の内容を記載した用紙を同封のうえ、

公演主催者(白山市松任文化会館ピーノ)まで、

特定記録郵便(郵送代は弊社負担)にてお送りください。

*チケット到着から概ね10日以内に返送させていただきます。

*普通郵便での未着事故は、会館は責任を負いかねますのでご注意下さい。

 

 〈郵送先〉

〒924-0872 石川県(いしかわけん)白山市(はくさんし)古城(ふるしろ)(まち)2番地 

白山市松任文化会館ピーノ

「DRUMTAO 公演係」【4/30消印有効】

 

 

〈記入事項〉

①ご返金先の住所 ②お名前 ③ご連絡可能な電話番号 

④返送チケットの枚数

公演主催者側で内容を確認後、現金書留にてご返金させていただきます。

*返金額はチケット代 + チケットの郵送料

 

■浅野太鼓楽器店にて購入されたお客様

【払い戻し期間】2020年3月14日(土)10:00~2020年4月30日(木)17:00

【お問い合わせ】浅野太鼓楽器店 TEL(076)277-1717

 

■ローソンチケットにて購入されたお客様

【払い戻し期間】2020年3月14日(土)10:00~2020年4月30日(木)23:59

払い戻し方法の詳細をご確認下さい。

http://l-tike.com/oc/lt/haraimodoshi/

 

■チケットぴあにて購入されたお客様

【払い戻し期間】2020年3月14日(土)10:00~2020年4月30日(木)23:59

払い戻し方法をご確認の上、お手続き下さい。

http://t.pia.jp/guide/refund.jsp

 

■イープラスにて購入されたお客様

【払い戻し期間】2020年3月14日(土)10:00~2020年4月30日(木)23:59

払い戻し方法の詳細をご確認下さい。

https://eplus.jp/sf/refund2/

 

 

【お問い合わせ】

 白山市松任文化会館ピーノ TEL(076)276-5611 FAX(076)276-5612

(休館日を除く、9:00~17:00)

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月 9日

2020年度開講『太鼓教室』情報です!

 

おはようございます!

今日も朝からいいお天気です~(^^♪

 

お待たせいたしました!

2020年度開講太鼓教室のご案内♪♪

 

0309.2020.1.jpg

【拡大します↑↑】

0309.2020.2.jpg

 

申込書はコチラ↓↓

クリックすると印刷できるようになってます(^^)/

0309.2020.3.jpg

 

 

単発特別講座もお見逃しなく!!! 

0309.2020.7.jpg

 

 

お問合せ

浅野太鼓文化研究所

076-277-1721

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月 8日

「金子竜太郎」単発・特別講座のご案内!!

 

こんにちは!

 

4月からの

定期教室のご案内の前に

単発・特別講座のご案内です(^^♪

 

0322.2020.saishin.jpgのサムネール画像

 【拡大します↑↑】

 

4月25日(土)

①「かつぎ桶」

【開催時間】11:00~12:30

【開催場所】新響館2F

【受講料】 4000円

 

②「チャッパ」

【開催時間】13:00~14:30

【開催場所】新響館2F

【受講料】 4000円

 

③「長胴太鼓」

【開催時間】15:00~16:30

【開催場所】新響館2F

【受講料】 4000円

 

いずれの講座とも基礎を盛り込んだ

短いリズムパターンを繰り返すシンプルな

練習曲を演奏します!!!

 

 

お申し込みお待ちしております!!!

 

浅野太鼓文化研究所

076-277-1721

 

 

定期教室のご案内は

来週中にさせていただきます!!!!!!!!!

もう少々お待ちください <(_ _)> 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月 6日

期間限定「オンライン アウトレットバチ」です!

 

こんにちは!

 

ちょっとポカポカ陽気で

春が近づいているようです(^^)/

 

ご存じですか?!

オンラインアウトレットバチ

数量期間限定で

お買得商品がアップされています!!!!

 

0306.2020.10.jpg

【拡大します↑↑↑】

 

オンラインアウトレットはコチラ↓↓↓ 

https://www.asano.jp/shop/products/list.php?category_id=75

 

3月10日終了となってます(^^♪

 

残りわずかとなってますョ!!!!!!!

在庫がなくなり次第終了♪♪♪

 

ご注文は早めに!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月 5日

ジュニア教室「空海」も今年度最後のお稽古で!

 

ジュニア教室「空海」も先週の日曜日が

今年度最後のお稽古でした! 

 

こちらもお休みの受講生がいましたが、

最後に発表会本番さながらの演奏をしてみました(^^)/

  

 曲名:翔龍 作曲:野本千誉

 

ソロパートを取り入れ、細かいリズムにも挑戦し、

龍が大空を舞上がっていく様をイメージしてみました♪
 

 

0305.2020.7.jpg

 

声も出して演奏できるようになりました!!!

 

今月はキッズ教室同様

休講となります♪

 

4月からも引き続き開講いたします!

 

キッズ&ジュニア教室の

お稽古日程が決まりましたら

みなさまにご案内させていただきます!

 

 みなさんよろしくお願いいたします(#^^#)

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月 5日

「太鼓スペシャルキッズ」 ~上級~

 

太鼓スペシャルキッズの最後は

「上級クラス」です(^^)/

  

曲名:かけあい/作曲:石原滉基

 

 

 中級クラスからさらに上達することを目指し練習しています。

また、太鼓以外の挨拶などもお稽古の中で出来るように

日々練習しています。

 

0305.2020.5.jpg

  

上級クラスは日曜日の11:00~

月3回開講しています!

 

  

今月の残りのお稽古はお休みとなりましたが

4月からまたみなさん

よろしくお願いいたします (^^♪

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月 5日

「太鼓スペシャルキッズ」 ~中級~

 

続きまして

 

日曜日の10:00に開講している

「キッズ中級」クラスです!

 

昨年の曲を少しアレンジした曲に挑戦した

中級クラス。ジャンプとかけ声を練習しました!!

 



 

 

 

0305.2020.3.1.jpg

 

みんないい表情でした!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月 5日

「太鼓スペシャルキッズ」 ~初級~

 

こんにちは!

 

急遽、先週の日曜日が今年度最後のお稽古日になった

「太鼓スペシャルkid's」教室~

 

お休みの受講生もいましたが発表会で

演奏する予定の曲をお披露目です!!!

 

まずは「初級クラス」より
 

 

 

「キッズ初級」本番通りに演奏してみました!


日曜日の朝9:00から月3回練習しています。

朝から元気いっぱい体を動かし、太鼓の練習を頑張ってます!

 

0305.2020.1.jpg

 

みんな上手にできました(^^)/

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月 4日

太鼓教室のご案内「3月」!

 

こんにちは!

 

教室開講日のご案内です(^^♪

 

03040.2020.1.jpg

 

 

アンサンブル・かつぎ桶

◆3月4日・18日

 

ペあリズム

◆3月4日・18日

→全国一斉臨時休校にともない

お子様とのぺあの受講生は

3月いっぱいお休みでも受講料は

受領いたしません 

 

GOGOレッスン(昼)

◆3月6日のみ

 

GOGOレッスン(夜)

◆3月3日・17日

 

三つ打ち・大太鼓

◆3月7日・3月21日

 

金色太鼓

◆3月9日・16日

 

藤本吉利大太鼓・和知太鼓

◆3月9日

 

ちゃきちゃき

◆3月10日、3月24日

 

組曲

◆3月12日・19日・26日

 

締太鼓

◆3月13日・27日

 

朝活大太鼓

◆3月21日

 

高田淳中級

◆3月21日

 

太鼓キッズ&ジュニア教室

◆3月いっぱい休講

 

 

残念ながら今年の発表会は

中止となりましたが、、、、

来年は開催予定です(^^♪

 

 

来年度の開講教室情報は

近日中にご案内予定です

少々お待ちください~~ (^^)/

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

2020年3月 2日

DRUMTAO「ザ・ドラマーズFINAL」公演延期のお知らせ

 

DRUMTAO「ザ・ドラマーズFINAL」公演延期のお知らせ

 

 3月14日(土)DRUMTAO「ザ・ドラマーズFINAL」公演は、新型コロナウィルス感染拡大の状況に鑑み、お客様ならびにアーティスト、関連する全ての関係者の健康と安全を最優先に協議し、延期とさせて頂くことを決定致しました。
  

 また、振替公演の日程を、ただいま調整中です。後日、浅野太鼓のホームページならびにDRUMTAO公式ホームページでご案内いたします。

 

   公演を楽しみにしていただいた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 

 DRUMTAO公式ホームページ

http://www.drum-tao.com/main/archives/22289

 

 ご不明な点に関しましては、下記までご連絡下さいますようお願い申し上げます。

 

【お問い合わせ】白山市松任文化会館ピーノ
TEL(076)276-5611(休館日を除く、9:00~17:00)

| コメント(0) | トラックバック(0)